薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

陸自メシグランプリって…

2021年01月31日 | ミリタリー

駐屯地の食堂メニューを広報活動に結び付けられた海自と空自。
海自は伝統の有名すぎる金曜カレー。
唐揚げ唐揚げをベースにネーミングも空上げと、
縁起の良い名称にしてキャンペーンを行った空自。
武士は食わねど高楊枝?
でも…腹が減っては戦はできぬ!
やっぱり遅れをとってる感がある陸自。
私の陸自の飯のイメージはやっぱりカレーかおにぎりに豚汁。

ここにきて陸自メシグランプリを行ってるそうですが、
陸上自衛隊HP見てもいまいち動きがなく寂しい…
Twitterではいろんな駐屯地の陸自メシが紹介されてるんですけどね。
平日14時にアップされてるそう。

出雲駐屯地から出雲そば。

えっ、これだけ?

と思ったらちゃんとそば以外にもありました〜

北富士駐屯地からは、ふじ桜ポーク丼&ミニほうとう。

美味しそうですね〜

私、実はほうとう好きなんです〜〜(笑)
寒い季節にはピッタリですね。
でもミニほうとうと聞くと…
87式偵察警戒車の砲塔?
やっぱりこっちに妄想が〜〜(笑)

と陸上自衛隊Twitterで紹介されているのが、
陸自メシグランプリエントリーメニューなのでしょうが、
それ以外に気になる駐屯地メニューが〜

陸自松本駐屯地の「槍ヶ岳丼(冬Ver.)」

おおっ素晴らしい〜〜実質ミックスフライ丼ではありませんか〜
の買ってるタルタルソースが雪の掛かった槍ヶ岳をイメージしているそうですよ。
(夏Ver.)はなんだろう…ほうれん草のソースかな?
他にも白滝きんぴら、白菜柚子漬、とろろの味噌汁が付いて合計1450㎉!
ご飯大盛りにしたら成立するのかわかりませんが、
陸自なんだからコレくらいガッツリといってもらいたいです。

思うに、なんだか隊員食堂のメニューもちっとタンパク質増やしてほしいです。
隊員さんにも身体動かさない部署もあるのでしょうけど、
身体動かす普通科さんだったら、タンパク質足らないよね〜って。
炭水化物以外もモリモリ食べて精強に〜
個人でプロテイン補給してるのかな…
トレイニーのためにプロテインバーがあっても良さそう。

出雲そば、ふじ桜ポーク丼&ミニほうとう画像は陸上自衛隊Twitterより
槍ヶ岳丼(冬Ver.)画像は松本駐屯地Twitterより

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジクサー250でバイクライフを始めませんか

2021年01月29日 | タイヤが2つ

車もそうですがバイクの価格がお高くなりました。
ホンダが長年発売してるCB400 SUPER FOURも90万前後…
カワサキが満を持して出したNinja ZX-25Rも、
250ccなののに80万円越えちゃってるし…

やっぱり何故だかバイクが気になっちゃうんですよね。
あ、これなら経済的に買えそう〜って思っちゃったりするんですよね。
だから気になるのは250ccのバイクばかり〜
バイクに乗れる身体じゃないのに(笑)

ジクサー250…
出た時はちょっと野暮ったくヌメッとに流れを作るスズキのデザインが嫌いで、
20年前のバイクか?と思ったほど
250単気筒ならデザインはやっぱりCB250Rでしょうか。
と全く気にしていなかったのに、
ふとした時によくよく見てみたら…琴線に触れました(笑)
デザイン以外の部分で(笑)
フルカウルのジクサーSF250というのもあるんですが、
そちらはフルカウル分ちょっとお高く重いのでパス。

なんとこのバイクむっちゃお安い〜
定価が消費税込み448,800円!
ビックリですよ。
しかもですよ、この価格でなんと前後ABSが標準装備!
その価格が実現するのはメイドインインドだから。
スズキはインドでむっちゃ強いですからね。
そこでの生産でお安い価格を実現。
インド?って思いますが、
私の仕事でも画像の切り抜きサービスなんかは、
インドで作業してたみたいですし。
インドだからってのは考えなくていいのかも。
日本のバイク屋さんがきちんと整備して乗り出すわけですし〜
スズキのバイクなのでおそらくチェーンや樹脂等のパーツの質も、
他社に比べてちょっと落ちるんだろうけど、
そんなの覚悟の上〜

そんなジクサー250。
ABS以外にも私が気になる点がいくつも〜
●久々スズキの油冷エンジン。
私は油冷エンジンに乗った事ないのですが一度は乗ってみたい〜
とは言ってもこれは油冷エンジンや〜って実感できるわけではないのですが(笑)
●燃費がむっちゃ良いらしい!
ボンビーでケチなオッサンにはピッタリ〜
下道で飛ばさなければリッター40は越えるみたい。
●お値段以上、安いのにそこそこ走れる。
ライバルになるのかどうかは分かりませんが、
同じ250cc単気筒エンジンのホンダCB250Rと比較すると、
約10kg重く1馬力少ないジクサー250。
だけど11万円以上お安いんだぜぇ〜
スズキ車だから実質販売価格はそれ以上の開きに。
水冷DOHC4バルブのCB250R、かたや油冷SOHC4バルブのジクサー250。
フル加速や最高速は比較したら数字的にはちょっち負けるでしょうが、
そもそも普段走りだったら同じでしょう。
ポジション的にも普段走りやツーリングなら、
楽なジクサー250のポジションが私的には好印象。
昔乗ってたST250Eより確実に速い〜
ST250Sは速くはなかったけど、
あのタンタンタン…のエンジンの鼓動が好きでした…

ブラック/シルバーだと野暮ったいと思ったけど、
ブラックだとなかなかいい感じじゃあないですか〜〜

フロントフォーク径も私が昔乗ってたZX-4と同じサイズの41mmですよ〜
タイヤもこの価格で前後ラジアル。
質感は感じられませんが安かろう悪かろうではなく、
メイドインインドで高級感を出さす手堅くまとめた感じっぽい。
なのでブレーキディスクローターも最近あたりまえのウェイブディスクじゃない。
でも最近のバイクだから液晶メーター。
味気ないけど多機能でいいんじゃないでしょうか。
排気音もちょっと安っぽいし(笑)
私的に嬉しいのがエンジンプラ具が斜めに出てて交換がしやすい〜(笑)
時速110kmくらいから振動が大きくなるらしいので、
排気量の大きいバイクと高速走ると大型欲しくなるでしょうから、
ソロツーリング向けですね。
大型車とマスツーリングするためにバイク買うんだったら、
250ccは止めたほうがいいです。
250ccの高性能車買って、もし付いていけたとしても疲れます〜

このバイクには所有感を満たされるという楽しみは無いけど、
バイクとの生活という楽しさを味わえる敷居がむっちゃ低い。
ってのが最大のウリでは無いでしょうか。

ただデザインというか質感がね…
そんなジクサー250でも個人的にヘッドライトとテールランプはいい感じ。
ヘッドライトもLEDの上下3列になっていて明るそう、
ロー状態だと上下の2段が点いて遠目には今時のバイクって感じ。
ヘッドライト〜テールライト〜旅は〜まだ終わらない〜〜(笑)

へたっぴな私にピッタリの、
ABSが付いてこの価格のジクサー250が、
ここ最近コレならなんとか買えるでしょう〜と、
私の心を誘惑するのです(笑)
対中包囲でで日本とインドの関係を強化するためにも一役買う?
(なんのこっちゃ結局ここかい〜(笑))

というわけで、コロナ禍で人混み避けてツーリング〜
ジクサー250で気軽にバイク生活始めてみてはいかがでしょうか〜

画像は全てスズキHPより

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本も21年度からドローン破壊レーザーの実証実験

2021年01月27日 | ミリタリー

ドローンでの攻撃の有効性が世界中に広まった、
アゼルバイジャンとアルメニアの紛争。
防衛省ではまだ攻撃型ドローンは配備しておらず、観測用のみ。
そんな防衛省も危機感を持ったのか、
ドローン撃退方法の検討に着手するそうで〜
着手って遅くないか…

観測用ドローンも位置情報持っていかれるからか、
防衛省はすでに2018年度から、
レーザーでドローン破壊の実用化に向けた研究を行っていたそう。
防衛装備庁技術シンポジウム2019ですでに公開されていましたからね。
そしてやっと21年度から、
車両に搭載できるような小型化と高い出力を両立した、
レーザーの実証実験を始めるそうです。
さらに小型化が難しいマイクロ波でドローン撃退を、
艦艇用としての研究開発も行っているそうですよ。

FTC対抗部隊を負け判定させたのもドローンでしたし、
今後さらにドローンが重要になってくると思います。
専守防衛が建前の自衛隊ではありますが、
守るだけでなく攻撃用ドローンも持っていいと思います。
テロリストや非正規軍の武器みたいなイメージもありますが、
限られた防衛費、誘導弾より安価でしょうし、
アゼルバイジャン軍がドローン攻撃が有効なことを示してくれたのですから。

上記画像は第4師団Facebookより

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーハイムでバウムクーヘンと一緒に…

2021年01月25日 | 喰う

ユーハイム工場直売店でバウムクーヘンを購入した時、
ショップの方に親切にしていただいたので、
ついついバウムクーヘン以外にも購入しちゃったんです。
ここの工場ではケーキを作ってるって知ったら、
やっぱり工場直売ですからケーキを〜ってなりますよね(笑)

さらに、
こんなカンブリア宮殿で紹介されましたって表記されてたら〜〜(笑)

なもんでフロッケンザーネトルテとアップルパイを。

フロッケンザーネトルテはこのシュー生地の層が特徴。
バウムクーヘンみたい。
あちらのお菓子は層になってるのが多いのかな?

ドイツの森の雪景色ように見える?

フロッケンザーネトルテのバタークリームが…こりゃうんまっ!
コクがあるのにあっさりですよ〜
わが家的にはお高かいケーキだったけど美味しかったっす。

そしてお隣のアップルパイ。
なんとアップルパイの中にバウムクーヘンが入ってるそうですよ。
下の方に薄くスライスされたバウムクーヘン、
お分かりになるでしょうか〜
アップルパイも濃厚でしみしみバウムクーヘンがいいお味出してました(笑)

さらにクッキーも購入。
これはまだいただいていないんで楽しみです。
だってホレンディッシェ・カカオシュトゥーベのクッキーが美味しかったから(笑)
ユーハイムのクッキーも美味しいはず。

おいしゅうございました〜
すぐ完売になるらしい、
限定発売のりんごのバウムクーヘンも食べてみたいです。
高いけど〜

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自衛隊DVDコレクションに九州の部隊が〜

2021年01月23日 | ミリタリー

ディアゴスティーニ自衛隊DVDコレクション53号 西方の精強部隊。
やっと待ちに待った水陸機動団ですよ〜
と思ったら…九州の陸自部隊だった。
しかもメインの映像は水陸機動団ではなく西部方面普通科連隊の頃(笑)
西部方面普通科連隊は2018年3月27日に水陸機動団に改編されましたからね。

九州に住んでる身にとって、一番近くの精鋭部隊と言ったら水陸機動団。
日本版海兵隊ですね。
米国海兵隊よりも上陸戦を重要視しているかも。
想定が島嶼奪還ですからね。
米国海兵隊のような上陸した後更に侵攻なんて考えてないみたい。

水陸機動団の前身は西部方面普通科連隊という名称ですが、
西部方面隊直轄の普通科連隊?みたいな。
その西部方面普通科連隊が中心となり第1水陸機動連隊が編成され、
第2水陸機動連隊、そして数年中に第3水陸機動連隊も。
その第3水陸機動連隊の駐屯地として地方自治体が誘致しています。

水陸機動団現状の編成

水陸機動団本部
本部付隊
第1水陸機動連隊
第2水陸機動連隊
水陸機動団戦闘上陸大隊
特科大隊 
偵察中隊
施設中隊
通信中隊
後方支援大隊
陸上自衛隊水陸機動教育隊

オスプレイが騒がれていますが、
水陸機動団の主力はAAV7での上陸。
水陸機動団戦闘上陸大隊には水陸両用車AAV7が58両配備されています。
自衛隊の中ではAAV7は新装備ですが、
AAV7自体が米国で登場してもう35年以上経ってる装備品。
近くで見ると古っぽさがあちこちに…
導入時はAAV7しか水陸両用車の選択肢がなかったので、
揉めましたが、結局AAV7を導入。
車体はアルミ製で防弾性能を向上させるために、
波型の防弾板を装着できます。

隊員さんの迷彩服も水陸機動団オリジナル。
水の抜けが良くなるように、ポケットに穴があったり。

マジックテープが多用されていたり。

しかしなんですね、
現代の防人、対馬警備隊と水陸機動団を、
実際に対馬で訓練できたらいいんでしょうけどね。
今回のDVDに登場してた対馬警備隊。
装備品の重さがそうないのかもしれませんが、
山中を歩く速度が速かった用に思います。
ひょっとして北朝鮮ゲリラを意識して?

今後中国の圧力が強まりそうな南西諸島。
もしものときはよろしくお願いいたします。
でも最近は韓国も変なことしますからね。
日本のEZZ内で海上保安庁の測量船昭洋が調査をしていたら、
韓国海洋警察庁所属の警備艇が無線で「やめれ」と言ってきましたし…
はぁ?
地図上でもおたくより断然日本に近いじゃないですか。
もう難癖つけてくる韓国、日本にマウント取りたがる韓国。
ほんと面倒くさいっ!

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーハイム工場直売店でバウムクーヘンを

2021年01月21日 | 喰う

わが家から一番近いスイーツショップは…
ユーハイム工場直売店だったりします(笑)
以前ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベのサマーリンデの時、
箱の裏を見ると製造がユーハイム。

???ってなってたのですが、
昨年12月放送ののカンブリア宮殿を見ていたら、
なんと海外スイーツ店の日本販売での製造・販売を請け負ってるそうで、
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベもああそうなんだと納得。
ユーハイム凄いんだね。
ああ、ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベのバウムクーヘン美味しかったけど、
ユーハイムも食べてみたい〜〜っ。
そしたら近所にあるから行ってみようということに〜
いつも前は素通りしてるんですけどね(笑)

嫁さんと一緒に行ってみたら…
手摺のない階段が3段〜(涙)
なんとか上ろうと試みるものの上がれない…
数年前行ったときは上がれたのに…
スロープはあるもののそれは工場の配送扉の方へ続いてる。
そうこうしてたらショップの方が上司を呼んでくれて、
裏からでいいんだったらどうぞとスロープを登って裏からショップへ。
貴重な体験、申し訳なかったです。

そんなこんなでバウムクーヘンを購入〜〜
ちなみにこの工場ではバウムクーヘンは作っていなくって、
ケーキを製造されているとのこと。
帰りも裏を通らせていただきました。
しかも私がスロープを下り終わるまで、
ショップの方が買った物が入った紙袋を持っていただいてくれて…
本当にありがとうございました。

本来ならホレンディッシェ・カカオシュトゥーベのバウムクーヘンも買っての、
味の違いを比較するべきなんでしょうが、
ユーハイムのバウムクーヘンのみをいただきます〜〜

このバウムクーヘンは神戸で作られてるんですね。

箱を開けるとこんな感じ。
ドイツで賞を戴いてるそうな〜
国立ドイツ菓子協会の規定に沿った製法・材料で作られていないと、
バウムクーヘンと名乗れないんだとか。

その紙の裏には〜
そうだよね、日本のバウムクーヘンはユーハイムから始まった。
そこら編もカンブリア宮殿で紹介してありましたね〜

いただきます〜
この縞模様が〜〜〜〜

うん、ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベも美味しいけど。
ユーハイムも美味しい〜〜
優劣つけられません。
だって…ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベのお味、
もう忘れてしまってますから〜

ちなみにショップの人に伺うと、
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベもユーハイムも、
バウムクーヘンの材料・製法ともに違うそうです。
美味しかった〜いつかまた食べたいっす。
手土産にもいいですし。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年英国空母打撃群が佐世保に?

2021年01月19日 | ミリタリー

英国海軍の最新鋭空母クイーン・エリザベス。
それを中心とした空母打撃群を極東に派遣。
しかも長期滞在!
香港国家安全維持法を強行した中国を牽制の意味もあるのでしょう。
そして覇権を狙う中国への牽制。

ということは英国のF-35も三菱重工小牧南工場で整備ということに?
在日米軍や自衛隊の支援を受けることになるのでしょうが…
一部で英国空母打撃群は佐世保に駐留するという話も聞かれます。
本当なら佐世保港に停泊するクイーン・エリザベスを、
一目見て、そして撮りたいものです。

さらにフランスにドイツもインド太平洋に艦艇を派遣だそうで、
日米英仏独、そしてオーストラにインドと、
完全にこれは力で民主主義を押さえつけた中国を警戒し、
中国共産党への意思表示。

韓国もこれに加わるのか、中国につくのか、
いつもの中国に配慮しての動きになるんでしょうね…

画像は全て海上自衛隊Facebookより

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡で初の父の祥月命日はコロナで…

2021年01月17日 | 日々

コロナで緊急事態宣言になっちゃいましたね。
でも個々最近急激に増えてるコロナ罹患者数。

こんな状況でお寺さんにお願いしても困るだろうな…
でもお寺さんもコロナで困ってるかも…
と思ったりしましたが、結局…
私が自分でお経を唱えることに〜〜
私でいいのか?と思ったりもしましたが、気持ちだよね。

とはいえ般若心経覚えてません〜
なのでスマホに般若心経の動画流して、
それに合わせて私も般若心経を唱えるといった感じ。

観自在菩薩行深般若波羅蜜多時…

記憶力悪いので経本見ずにってのは無理そうです。
ちなみに髪を電気バリカンで刈ってるので、
作務衣着たらお坊さんみたいとは言われます(笑)
正座もできないし、般若心経すら覚えてないしダメダメっず〜

祖父と祖母の祥月命日も来るから、
コロナが落ち着いたら親父もまとめて一緒にちゃんとしてもらいましょう。

コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デアゴスティーニにいずもが〜

2021年01月15日 | ミリタリー

ついに!なのかどうかわかりませんが、
デアゴスティーニで、
週間「護衛艦いずもをつくる」が
1月19日創刊だそう。
いつものように創刊号はお安い499円。
でも2号目以降は1,990円…

250分の1スケールでも全長約99.2cm!
でかっ!どこに置くんだー(笑)
でも細かな電飾やら電動で動くエレベーターやら、
男の子心をくすぐる物が沢山。
艦載機にはオスプレイやF-35B
もあってさらにくすぐられる〜(笑)
さらにはオプションで搭載される陸自の車両やヘリコプターも。
さらには12号までの購読で、
いずものTシャツとキャップがプレゼントされるんです〜

船体はダイキャスト製らしいらしいのですが、かなり重たそう…
ここまで完成度が高いと良いですね〜
むっちゃ欲しくなります〜

でも…その大きさと高額になるので私は購読無理です〜
完成するまで全110号あるみたいなのですが、
模型のいずもが完成する前に本物のいずもの改修が終了しそう。
いずもとかがの両艦はF-35Bを武装状態で発艦出来るよう、
艦種の形が米軍の強襲揚陸艦のように四角になるそうですが、
そうなった時のパーツも準備されてるのでしょうか…

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シエンタ、今年フルモデルチェンジ?

2021年01月13日 | タイヤが4つ

2021年にシエンタがフルモデルチェンジするという話が出てますね。
全長がほんの少し伸びて居住性を充実させ、
エンジンが1.5Lの3気筒の新エンジンになってパワーアップ&燃費向上。
安全性能も、もちろんさらなる充実を。
台湾ではシエンタの現行シエンタベースの、
クロスオーバーが発売されてるそうですが、
シエンタのフルモデルチェンジどうなるのやら〜

でも、私はまだまだ今のシエンタに乗り続けますよ〜
我が家のシエンタは2016年6月に我が家に来た、
2代目シエンタの初期型モデル。
今のシエンタの顔はモミアゲですが、
初期型なので泥棒ヒゲさん(笑)
最初は、無いよなこのデザイン…と思いましたが、
見慣れると…アリかもって気持ちに変化(笑)
今年2回目の車検になりますがまだまだ新車気分でいます。
これといった不満もないですし。
あ、車検までにフロントガラスの傷直さないと…

2030年以降ガソリン車販売禁止になって、
ハイブリッド車や電気自動車になっちゃうのでしょうが、
ガソリン車販売禁止になってもハイブリッド車がOKなので、
急速に電気ステーションが充実するのかどうだか…
2030年頃って車の社会はどんな状況になってるんでしょうね…
車の自動運転化はどれだけ進んでるのかな…
トヨタも電気自動車を多数出してるのかな…
自宅が賃貸でも使いやすくてお安い電気自動車が出てくれればいいのですが〜

シエンタを乗り潰すつもりなので、
次はハイブリッドか電気自動車になっちゃう?

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする