週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

これが噂のパンフレット!

2011年11月08日 | アルビレックス新潟

一昨日のエントリーへのコメントでちゃちゃ丸さん指摘してくださったように、シーズンパス更新のパンフレットに使われていた写真に、ボクと”粋な魂ゲーフラ”が写っておりました。ボクはちゃちゃ丸さんに教えてもらうまで、まったく気がついていませんでした。ボヤッとした写真だったしね。ゲーフラは半分だったし。

でも、こうして見ると、結構しっかり写っていていい記念になりました。G裏とはいいながらも中央ではなく、いつも端っこで応戦しているボクのようなモノの写真を(別にボクの写真ではないんだけど)、大切なパンフレットで使ってくださるなんて嬉しいかぎり。アルビサポーターとしてのいい記念になりました。

皆さんはシーズンパスを更新されましたか?チームのために、ぜひ更新を。今まで購入していなかった皆さんも、ぜひシーズンパスをお求めください。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勲、カッコよすぎです! | トップ | 頑張れ!大輔&高徳!でも少... »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
永久版ですね (ゆりべー)
2011-11-08 21:55:23
私も見てそう思っていました。
いい記念になりましたね
激写万歳! (長岡アルビっこ)
2011-11-08 23:34:53
ビックスワンで、テレビ中継で、遠くからですが八百政さんとゲーフラを見る機会が多く、嬉しく思います。
パンフにのったのもきっとアルビをいつも温かく支援されている情熱が届いたからですね(^^)
継続しました。 (三条のオレジ・オヤジ)
2011-11-09 19:33:34
八百政さんパンフデビュー?
おめでとうございます。

本日シーパス継続申し込みをしました。
また、よろしくお願い致します。
更新手続きは・・・ (経費節減委員会)
2011-11-09 22:22:07
クラブ側の郵便料金負担節減のため、
更新手続きは郵送ではなく、
11/19のガンバ戦でのスタジアム受付を
推奨いたします。

小さいことからコツコツと。
シーパス継続申し込みしました (あやねこ)
2011-11-10 23:44:16
こんばんは
我が家にもシーパスの継続申し込みのお知らせが届き、さっそく更新しました。
その際、アンケートが同封されていましたが、簡単に意見を書いたところ、本日その内容に対する回答が丁寧に電話でありまし
た。
実はわたしたち夫婦は昨年、リーグ戦すべて(ホームもアウェイも)参戦したのですが、来場ポイントに応じて送られるはずの記念品がいただけなかったのです。そのことを今更ながら指摘したところ、事務局のミスであったので、すぐに送ると言われました。ミスは仕方ないですが、同様のミスがこれまでに何度もあり、(中には金銭的に不利益を受けることもありました)その度に指摘→謝罪の繰り返しで正直うんざりです。
寄付金や新規会員の勧誘に熱心なのも良いですが、既存のサポーターにも配慮してもらいたいと切に願います。
わたしたちにこれだけ何度も間違いが起こるのですから、きっと他の方にも起こっていると思います。八百政も皆さんもお気をつけ下さい。
照れます(^^;) (八百政)
2011-11-11 20:40:33
>ゆりべーさん
見つけてくださり恐縮です。
最近スタジアムでお姿を見ませんが、
席を変わられましたか?

>長岡アルビっこさん
はっはっは。
病気になって入院したりしたら
すぐにバレますね。
パンフは永久保存ファイルに綴じました。
遅レス失礼! (八百政)
2011-11-12 17:05:35
>三条のオレンジ・オヤジさん
シーズンパスを申し込んで、また来年の
アルビ人生が始まりますね。2012年も
しっかりアルビをサポートしましょう!

>経費節減委員会さん
できる人ができる範囲で、小さいことから
コツコツと始められるといいですね。

>あやねこさん
そうなんですか。ボクらはあまりそういう
経験をしたことがないのでビックリしまし
た。そんなにミスがあっては困りますね。
でも、アンケートに書いたらすぐに電話が
くるあたり、誠実ではあるようで安心し
ました。

>

>

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事