
「守田選手に第三子誕生」とのニュースが届きました。守田選手、おめでとうございました。こりゃぁ明後日の柏戦では、ゆりかごダンスのパフォーマンスでお祝いですね。選手の皆さんと一緒に、G裏もゆりかごダンスですかね。それともゲーム前の「モリタダンス」の“ゆりかごバージョン”か?これは難しそうですね。
一方、オフィシャルHPには「新潟市の子ども・子育て支援のお知らせに選手が登場!」の記事がありました。
健太郎、達也、成岡、守田のイクメン4選手が、新潟市の子ども・子育て支援の広報紙に登場しているのです。いやぁ~この企画、最高だわ。新潟市の保育・子育て行政の担当者、グッジョブです。こういう形で市民の生活の中にアルビレックスの選手が登場してくるって、ある意味で理想的な展開だとボクは評価します。
このパンフレットのPDFを見てみたんですが、4選手が登場しているのは上の表紙だけではないんですよ。中身の各ページ(6ページ)にも選手たちがさまざまなポーズで登場し、市民の子育ての疑問や悩みに答えるような内容になっているんです。新潟市民、子育て世代でなくても欲しくなるようなリーフレットです。
とりあえず、「この4選手は来季もアルビでプレーをしてくれることが間違いなし」ってことでよろしいですよね?
アルビくんファミリーと同じ家族構成ですね!!
ただ、今年 子育て支援のポスターに出ていた方が途中で
抜けたこともあったので‥
4選手には1日でも早い契約更新の吉報をお願いしますm(_ _)m
プロ野球で「完全試合」が1994年の巨人の槙原からもう20年も出ていないのを考えたら・・・。
最も明日の今頃は名古屋です(母の兄の法事。名古屋市内ぢゃ無いけど・・・)。
一方アルディージャはマジでヤバくなりました・・・来年、「NACK5スタジアム」に行こうと思ったのに・・・。
まあ今年のグランパス・・・リーグ戦今年初勝利も同点弾(「逆転弾」で無いのがポイント)が「オフサイド」の判定。
アルディージャサポにとってはあれが「ケチの付き始め」だったのかも知れませんね。
アルビも「最終節勝利」で美酒を。
あれま。去年というと、東○選手でしょうか?
どんどん契約更新のお知らせが届いてほしいですね。
>池田へべれけさん
最終戦勝利の美酒は試合延期のため、ただの忘年会に
変更になりました。
大宮の残留力も、ついに今季は力尽きますかね?