週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

山形降格!実に残念だ!

2011年11月04日 | アルビレックス新潟

昨日の一戦で神戸に敗れたため、山形のJ2降格が決まりました。小林監督も辞任だそうであります。新潟と山形。ビッグスポンサーをもたない金欠チーム同士、同じ雪国&日本海側チーム、J2からの昇格チーム、宮沢とか大島とか淳さんとか何かと繋がりのあるチーム。なんか仲のいい友達が転校していくような寂しさを感じてしまいます。

天童の町やNDスタジアムも実は昨年の1回しか行ったことはないのですが(今年も行く予定だったのですが水害で行けなかった)、とても「おもてなしの心」に溢れたすばらしい場所でありました。カレーパンとか、わらび餅とか、美味しいものもたくさんあるしね。

やっぱりボクら新潟県人は、どんな時でも北国のチームや文化を応援しちゃいますよね。ホークスよりもイーグルスやファイターズ、海援隊や甲斐バンドよりもNSPやふきのとう、夏目漱石よりも宮沢賢治、早実よりも駒大苫小牧、明徳義塾よりも青森山田、鹿児島実業よりも日本文理であります。

仙台と山形と新潟。このJリーグにおける北国トライアングルが、今季限りで(また2013年に復活しましょうぞ!)終わってしまうのは実に残念です。でも、J2から札幌が上がってくる可能性も十分ありますから、新北国トライアングルの誕生もあるかもですね。何かと(気候面でも資金面でも)マイナスイメージやハンディがある北国チームが、来季のJリーグでも旋風を巻き起こすことを願っております。もちろん、新潟は今季の残りゲームでも旋風を巻き起こすつもりでありますがね。

まぁそんなことで、さらばだ山形!また逢う日まで!

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乾杯? いや、完敗! | トップ | 狸の皮算用 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チーム力 (長岡アルビっこ)
2011-11-04 22:43:03
今年ビックスワンで対戦した際、サポーターの応援がまとまりがあり、素晴らしかった印象があります。

資金力ってチームの成績に比例しますね。
優勝や残留争いを見ているとやはり感じてしまいます‥が!例外もいますね(笑)
甲府よりあっちが痛い目みてほしい~と思ってる新潟人絶対多いですよ(^_^;)
あ、言っちゃった!
失礼。

アルビは優位ですが次、ぜひ自力で残留を確かにしたいものです。
Uに落ちて欲しい (アルビ)
2011-11-04 23:10:44
 甲府とは川中島の合戦を続けたい。
Uはきらいだ。
川中島ダービー (八百政)
2011-11-05 07:44:29
>長岡アルビっこさん
甲府はやっぱり地方都市のチームであり、
資金が潤沢なわけでもなく(むしろ貧乏)、
新潟と似たところがありますよね。
上杉謙信と武田信玄のライバル関係もあり、
「敵に塩を送る」なんて言葉もあるくらい
ですから、どうしても親しみが湧きます。

>アルビさん
川中島ダービーももちろんですが、観光地
や温泉、B級グルメなどでも、甲府には
ぜひ残留してもらい、アウェイ観戦を
楽しませてほしいですね。
まぁ赤いチームが好きでないってことも
もちろんありますが。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事