週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

アルビ・QUICPay!

2015年02月06日 | アルビレックス新潟

手軽にお買い物で利用でき、しかもチームの支援につながるという「アルビ・QUICPay」カード。「こりゃぁアルビサポとしては待ちたいところだなぁ」、「アルビ仕様のカードを持つっていうのもオシャレだしね」、「それに何よりクイックペイって便利そう」ってことで、ボクは昨年の秋以来、「アルビ・QUICPay」カードを持つことに関して、前向きに検討を続けてきたのであります。

ところが、そんなボクの前に大きな障壁が立ちふさがりました。それは、「金融機関系のJCBカード」を持たなければならないということでありました。「アルビ・QUICPay」カードを発行してもらうには、新潟信用金庫、第四銀行、北越銀行、大光銀行のいずれかのJCBカードを持っていなければならないのです。ボクは北越銀行に口座を持っているのですが、メインで使用しているカードはマスターカードであります。他にTSUTAYAカード、ビューカード、出光カード、YAMADA電機カードなど何枚かのJCBカードを所有しているのでありますが、「アルビ・QUICPay」は「銀行のJCBカード」でなければダメなのであります。「銀行のカード」だけや、「JCBカード」だけではNGなんですよ!奥さん!

職場近くの北銀支店の窓口で、可愛いK行員さんにそう説明されたボクは悩みました。もちろん、ボクが保有しているカードのほとんどは年会費無料ですし、新たに北銀JCBカードを作ることは可能です。しかし、ボクの年齢やこれからの残りの人生を考えたときに、「これ以上カードを増やしたくない」っていうか、むしろ「今持っているカードを大幅に整理して支払いをまとめたい」って思っていたところなので、これ以上カードを増やすことはしたくなかったのです。

笑顔のすてきなK行員さんに会う楽しみもあって、ボクは1月上旬の昼休みに2度ほど北銀某支店に通いまして、いろいろ相談に乗ってもらいました。なんたってボクの相談は、「アルビのQUICPayカードを手にするために、長年使ってきたマスターカードを捨てようか」っていう内容ですから、Kさんに「本当にアルビがお好きなんですね」って感心されちゃいましたよ。まぁその相談の結果、次のような「八百政カード整理大作戦」を決行することになったのであります。それが約1カ月前のことでありました。

(1)新たに北銀のJCBカードを契約し、新しいクレジットカードと「アルビ・QUICPay」カードをゲットする。
(2)今まで長年使ってきた北銀のマスターカードで支払ってきた料金を、新しいJCBカードからの支払いに変更する。旧の支払いが終了次第(約2カ月後か?)マスターカードは解約する。
(3)これを機に、カード全体を整理する。この1年間使うことのなかった数枚のカード、ETC料金の引き落としにだけ使っていたカードなどを解約し、それらの料金は新しい北銀JCBカードでの支払いに変更する。
(4)今まで銀行口座から直接引き落としていた携帯料金や新聞料金など公共料金を含むさまざまな料金を、すべて新しいJCBカードの決済に切り替える。(ポイントが貯まるってことですよ!)

はい、この作戦の進捗状況は、残りあと2枚のカードを解約すれば完了であります(来月分の支払いが残っているのです)。意外にカードの解約や支払いの変更って、簡単にできるんですね。カードが減って、財布の中身も随分すっきりしましたよ。そして冒頭の画像の通りに、無事に「アルビ・QUICPay」カードもゲットできたというわけであります。まだ一度も使っていませんけどね。

とりあえず、めでたし、めでたし。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新天地に懸ける! | トップ | 新潟のインテリジェンス »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アルビ・QUICPay (K)
2015-02-07 08:58:15
私もこのカード欲しかったのですが、持っていたJCBカードが銀行系のカードでなく、ゲットしたのはアルビ仕様でないQUICPayでした。
もしよかったら… (八百政)
2015-02-07 18:45:13
>Kさん
アルビ仕様でないQUICPayカードを、アルビ仕様に
変身させる、非売品のQUICPayオリジナルフェイス
カバーを、所持しております(アルビ支援はできま
せんが)。ボクは必要ないので、もしよかったらお譲り
しますよ。
コメント欄に送付先等をご記入していただければ、
お送りしますよ。コメントの表示がされることはあり
ませんので(ボクは読みますが表示を承認しません
ので)、もしご希望ならばどうぞ。
Kさんへ (八百政)
2015-02-12 23:51:48
>Kさん
本日、ブツを郵送いたしました。
明日には届くのではないかと思います。
お受け取りください。
ブツ (K)
2015-02-16 06:09:02
先日、「ブツ」を受け取りました。
「ブツ」の送料分の切手を手紙に入れて、
ローソン長岡インター店の郵便ポストに投函しました。
ありがとうございました。
あらまぁ (八百政)
2015-02-16 06:33:52
>Kさん
あらまぁ…お気遣いいただき恐縮です。
切手代などよかったですのに。
ありがとうございます。
お気遣いいただき… (八百政)
2015-02-18 23:21:56
>Kさん
本日、切手を確かに頂戴しました。
いやぁ~ご近所でビックリしました!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事