小山田桜台ジョギングクラブ

尾根緑道、小山田緑地、小山内裏公園周辺をフィールドとしている走友会です。
問い合わせ先 osjc@lcdez.com

2018年尾根緑道親睦駅伝

2018-09-24 21:12:38 | Weblog

昨日9/23の親睦駅伝の模様を写真で簡単に報告します。
今回はあまり撮影しなかったので、申し訳ありませんが全員が写っていません。

参加者は9名でしたので、A,Bの2チーム編成(3人x5㎞ラン、1人x3kmウォーク)でした。
最近、雨降りの日が多いですが、当日は雨の心配はなく、またカンカン照りでもなく駅伝日和でした。


10時にスタートしました。Aチームスコブルさん、Bチームマジェスティさん。


金木犀が咲いていて、その香りの中を走りました。


スコブル会長が戻ってきました。


Aチーム2走の文ちゃんスタートです。


Bチーム2走(歩)のマーちゃん。ウォーキングのはずですが、走っていました。


Aチーム2走の文ちゃんが戻ってきました。画面左に金木犀を入れて撮るつもりが、動いている被写体につられて中途半端な構図になってしまいました。


Bチーム3走の千鳥足さん。


Aチーム3走(歩)のヒデ坊さん。

この後、残念ながら肝心のアンカーのゴール写真等は私が走ったのでありませんが、勝利したのはAチームでした。



12時過ぎに緑道脇の草地で乾杯しました。


14時過ぎまで反省会をしていました。

私はBチームアンカーでしたが、全くの体たらくで昨年のタイムより5分悪く、久方ぶりに参加した女性のTさんに逆転されてしまいました。全く早く走れませんでした。何か考えないと。

ランの5㎞とウォーキングの3kmは時間的にバランスが取れていました。個人的にはランも3kmで良いですが。

幹事のエイツリーさん、ありがとうございました。
参加された皆さん、お疲れ様でした。

トレイルF

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花

2018-09-21 18:32:28 | Weblog

猛暑が収まって涼しい気候になり、彼岸花も咲き出したので、久し振りにいつもの里山に彼岸花などを見に出掛けました。



まず長池公園からです。ススキの穂も伸びて秋の風情です。


園内奥の田圃脇の彼岸花です。奥に見えるのは分かりにくいですが案山子です。ちなみにここの稲刈りは10/27の様です。


作業小屋近くには、ちょっとした彼岸花の群生があります。


丁度、見頃でした。


これはキバナコスモスです。


小さな梅林には白い彼岸花がありました。


園内の手入れされた雑木林。


キノコの季節でもあります。園路脇のタマゴタケ。


斜光を浴びて綺麗に見えたガマズミの実です。


秋の七草ですが、今や厄介もののクズの花です。


この付近のランドマークであった米軍の柚木通信所。以前通った時はきれいに草刈りされていたのですが、ゲートの部分(アスファルト舗装が見える所)もクズに覆われていて運用されてない雰囲気です。家に帰って調べたら2016年7月1日に日本側に返還された様です。


上柚木のトレイル脇にあった大きなキノコです。種類は分かりませんが直径15cm位ありました。


クサギの実です。赤いガクが開き切ってなくて中の瑠璃色の実がまだ多く見えていません。


結構大きな木でした。下草が刈られてから近づけるようになりました。左上にはまだ白い花が残っています。


比較的新しいトレイルですが、草刈りなどはきちんと行われています。


彼岸花が咲くようになると来る田中谷戸。


長ネギが植えられています。


秋の七草のハギ(ヤマハギ)です。


そのアップです。


稲穂が垂れています。もうじき稲刈りです。


稲田の間の道です。


小山田緑地傍の稲田です。ここは田植えも稲刈りも早く、すでに一部刈り取られています。


奈良ばい谷戸です。


久し振りに(1年位?)五反田谷戸に来てみました。


ここの彼岸花を見に来ました。


五反田谷戸から尾根に上がるトレイルにはタマゴタケが結構あります。


メインの尾根に上がった所に、以前来たときは無かったのですが薪が多く積まれていました。この画面外にもあります。


白山神社の傍では丁度稲刈り中でした。


アサザ池です。特に変わりはないようです。


アサザ池近くの田んぼ脇の彼岸花です。


ムラサキシキブ(コムラサキ)の実です。


こちらは白いムラサキシキブ。


ナツメの実です。


おなじみの栗です。

久し振りに18km程度走りましたが、彼岸花以外に色々秋を見れました。

トレイルF

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月月例会(里山ジョグ:七国峠アイスクリームコース)

2018-09-17 22:41:18 | Weblog

昨日(9/16)の月例会の模様です。


9:00に尾根緑道の斎場前を6名でスタートしました。


暑くなる予報でしたが、日差しが無く助かりました。


16号バイパスを渡ります。この後トレイルとなります。


トレイルから降りてきました。


相原駅北側の踏切でスコブルさんと合流しました。これで総勢7名になりました。


再びトレイルに入ります。


この辺は御殿峠古窯群跡となっている様です。


そこを走ります。


今はキノコの季節です。


相原中央公園の北側です。


七国峠です。出羽三山供養塔があり、メンバーが見ています。


大日如来堂です。左奥に七国山関七州見晴台跡という石碑(石塔)が見えます。


今回走ったトレイルにはタマゴダケが多く見られました。


10:40過ぎに目的地の「あいす工房ラッテ」に到着しました。連休のためか、今月で閉店のためか、この時間でも多くの人が来ていました。ただ、この店自体は閉店となりますが、その内、別の形でジェラートは販売する様です。


私はラムレーズンと巨峰のジェラートをチョイスしました。前に来た時もそうだったと思います。


アイスを食べた後、トレイルを戻りましたが、間違えて少しみなみの町を走りました。
ここは本来のコースに戻って来たところです。後ろがみなみのの住宅街です。


きれいなタマゴタケです。


12:00過ぎにゴールの「ロテン・ガーデン」に到着しました。「いこいの湯」が閉店したため、ここがゴールとなりましたがコースとして5㎞程短縮されたので、早くビールにありつけました。
参加された皆さん、お疲れさまでした。

トレイルF

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回 多摩川源流トレイルラン

2018-09-11 21:44:37 | Weblog

9/9に奥多摩湖の奥の山梨県小菅村で開催された第10回となる多摩川源流トレイルラン(25km)に参加してきました。
参加者は936名で、今回は第10回大会なので20位ごとと、村民数と同じ715位には商品が出るとのことでした。


この大会には6年前に1度参加したことがあり、その時は3時間29分で6歳年を取ったので今回は4時間程度かな、できれば4時間は切りたいと思っていました。


小菅村の道の駅(小菅の湯)を10時にスタートしました。


始めは渓谷沿いのワサビ田の棚田を見ながら林道を進み、シングルトラックになる所で例により渋滞。10分程度掛かりましたが休憩できてヤレヤレでもあります。画面の右側がワサビ田です。
今回は第10回大会なので例年より参加者が2割ほど増えたので、途中関門、制限時間も15分延長すると開会式でアナウンスされたのを思い出しました。これが後で効いて来ることになります。


渓谷を進みます。良い雰囲気です。


渓谷をすぎると今度は人工林となり、その後は比較的傾斜の緩いブナ林となります。


なだらかな鶴寝山。


鶴寝山を下ります。


直ぐに松姫峠の第1給水所(関門)となります。左奥が向かう先のコースです。


次の鶴峠までは比較的平坦な道と下りです。鶴峠への下りでは、下れば給水所だ、休めるぞと結構飛ばしていったのに、休憩所は峠ではなくそこから50m程度?上り返した場所にあり、どっと疲れが出ました。ここで確か6年前もそうだったのを思い出しました。


鶴峠からは大きな登り返しです。ここは6年前もきつかったので鮮明に覚えています。この部分はコース途中に平坦な所も下りも折り返しもなく、ただ尾根をトラバースしながら単調に登って行く所です。前回は何とか休むことなくこなせたのが、今回は5,6回も立ち止まってドンドン抜かれました。コースに変化がないので同じような動作になり体の同じ所に疲労がたまってしまったようで、バテバテです。


それでも登り切った後の下りでは4,5人抜けて漸く第3給水所(関門)に到着。給食のブドウが甘くておいしい。ただ、ここまでで経過時間はすでに4時間近くで当初の目標値(希望値)達成はあえなく崩れ去りました。
ここからゴールまでは残り3km程度で、最後の部分を除けば平坦な舗装路が主体ですが、ここで脚が終わってしまい全く走れません。


渓谷の遊歩道です。ゴールは近いですが全て歩きなので制限時間内に着けるか不安でした。


会場のアナウンスが聞こえ出し、漸く戻ってきました。最後の数百mだけは頑張って(若干下り)走って何とかゴール。4時間42分掛かりました。4時間半の制限時間がお情けで15分延長されたお陰でDNFではなく完走することができましたが疲れ切ってという感じです。6年前より1時間12分遅いです。最近のトレイルレースでは調子が良かったのですが残念です。ちょっと弱気になって11月のトレイルレース参加は止めようかなと思っています。
ちなみにコース距離は公称25km、HP上のルート図で19.4km、私のGPS時計で20.9kmでした。

トレイルF

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする