Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

フーゴー・ヴォルフの「イタリアのセレナード」を聴く

2010-07-06 05:06:06 | 古典~現代音楽オーストリア編
昨日はウォーキングを休みました。
途中聴いたのは1860年生まれのヴォルフの作品。
彼の略歴については以前触れたので省略する。
「イタリアのセレナード」は1887年に作曲された。
そもそもは弦楽四重奏の作品であるが、
聴いたのは1892年管弦楽用に編曲された版である。
今回聴いたCDは、ルドルフ・ケンペ指揮、
ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団の演奏による。

単一楽章のモルト・ヴィヴォによるこの作品は、
ロンド形式で書かれており、軽快で躍動的な音楽である。
弦楽器合奏中心の音楽に管楽器が入り、絡み合いながら、
流れるように進行していき、イタリアのセレナードとはいえ、
ウィーン風な音楽であることは否定できない。
最後は冒頭の主題が登場し、あっさりと終わる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パウル・ヒンデミットの交響... | トップ | レズニチェクのバリトン独唱... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

古典~現代音楽オーストリア編」カテゴリの最新記事