おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

二上山トレッキング(春)

2020年02月29日 20時56分54秒 | トレッキング・登山
             2月29日(土)

         4年に一度の2月29日、2月とは思えないくらい晴れて暖かい。
          2月に二上山へ上ることは、いまだかってなかったことです。
           雪が2回しか降らなかった暖冬の年だからなのでしょう。

           近くて往復1時間で登れる二上山は、山歩きの練習にとてもいい場所、
              年に1~2回は登っています。

           今日は土曜日とあって、小さなお子さんを連れた、パパやママ、おじいちゃんの姿が
              何組かあり、年配の人たちばかりのグループも登っていました。

            女の子とママ 
         

           いつもの展望台から立山連峰を眺めてみましたが、薄い雲や、
           霞がかかって いるようで、すっきりとは見えませんでした。

         

         
 
           それでも、山道を歩くのは、とても気持ちよく、のんびりゆっくりと
                  春の兆しを探しながら、登りました。
       
            春の草花はほとんど見つからなかったが、ただ一つ、「オウレン」の
                白い優しい姿を見つけることができ、うれしかった。

         

               


            暖かいとはいえ、「カタクリ」や「マンサク」などを見るのは、まだ早いようです
         
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県中央植物園のクリスマスローズ展

2020年02月27日 10時50分25秒 | 季節の花
       2月24日(月)

      県中央植物園において「第7回クリスマスローズ展」が、2/22~24まで開かれました。
        

        

         たくさんの種類のクリスマスローズが並んでいます。
        
         ホワイトクリスマスのイメージで、白い花ばかりを集めて展示
        

       昨年も見に来ているのですが、昨年より寂しい感じがしました。なぜなんだろうか?

       気に入ったものをいくつか挙げてみます
         

         

             

         

         

         

        販売コーナー
         

       昔からある種類だろうと思いますが、セミダブルで赤紫色が可愛いので買いました。
          一株なのに、値段は1,200円、ちょっと高くないかしら?

                    ◎



            お天気が良かったので、園内を歩いてきました。

        1月末に見た早咲きのコウトウジが終わって、次の梅が見事に咲き、とてもきれいでした。

        

        紅梅と菜の花
        

        寒緋桜の蕾も膨らんでいます
        

         少し緑がかった白梅(リョクガクシダレ)は、とても上品な梅です
        リョクガクシダレ
        

        フクジュソウは、そろそろ終わりのようでしたが、まだ綺麗でした。
         
         
        スノードロップは、ずいぶん丈が伸び、花も大きくなってなっていました。
         
     
        大きな池と立山連峰に紅白の梅が、まるで桜並木のように見えてとても素敵。
         

        鴨たちが皆同じ方を向いて池の縁に並んでいてかわいい!(^
         

        最後に展望台より、毛勝三山と立山雄山を眺めて、帰ってきました

        毛勝三山
         

        立山雄山
             

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

射水神社の梅と動物園

2020年02月23日 17時50分25秒 | 季節の花
          2月21日(金)

       朝から素晴らしいお天気になりました。真っ青な空と、暖かなお日様、すっかり春!
       お布団もベランダに干すと、ふかふかになりました。

       午後から、自転車で古城公園へ、園内をウォーキングするために出かけました。
       梅林の梅は、早咲きの”トウジ”は、もう枯れていましたが、”シロカガ”や、”ツキノカツラ”、など
       白梅は、ちょうど見ごろでした。
          

         シロカガ
          

         ツキノカツラ
          

               射水神社の梅は?と思って、見に行きました。
         紅梅はつぼみが丸く膨らみ、もうすぐって感じでしたが、白梅はところどころが開花していました
         

         

          紅梅にしめ縄が張られていて、由来が書かれているので、読んでみました。
                

         明治八年に射水神社は二上の地より、ここ高岡城本丸地に遷座されたことを奉祝し、
                    市民が奉納した紅梅なのです。
         なんと、樹齢約400年の古木で、幹から直接に花をつけ、樹木全体に力強く咲き誇り
             生命の息吹を感じさせてくれて、参拝者に親しまれているのです。
         これまで何気なく見ていた紅梅に、このような由来があったということを、初めて知ったのです。
             
               続いて公園内の動物園も久しぶりに覗いてみました。
            オレンジ色のフラミンゴは、いつみてもきれいです。
               でも、なかなか頭を上げず、丸まったままです。
          

         寒さに強い動物だけしか見ることができませんが、親子連れや、お年寄りの方たちが
                のんびりと静かに動物たちを見ていました。
           カピパラやエミュー、ニホンシカ、は、じっとしていて動きません。
          

          

           猿やペンギンは、元気に動き回っていて、かわいいです。
          
          
          

          
          動物園の入り口には、銅器のドラえもんや、絵筆塔が建っています
          絵筆塔の周りに刻まれている版画は、銅器で作られた子供たちの版画のようでした。
                

                

          




          何気なく見ている景色も、たまにはじっくりと見ることで、楽しむことができます。
       
      
コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのいきいきサロン

2020年02月20日 21時51分19秒 | 日々の話題
           2月20日(木)

            2か月ぶりに「いきいきサロン」に参加しました。
        まずはお抹茶で出迎えていただき、桜餅と一緒においしくいただきました。
        今日の参加者は、スタッフを入れて30名あまり、同じ町内に住んでいても、
       ほとんど会うことがないため、久しぶりに会うと情報交換のようにおしゃべりに夢中になります。

       まずは、声を出して歌うことから始まり、”福笑い”、”カルタ”、”ペーパーで作るファッションショー”
       を、順々に行っていきました。

        ”福笑い”は2人1組で、一人が目隠しをし、もう一人がパーツを渡しながら、置き場所を伝えます。
         1組3分の制限時間で、上手におたふくさんを仕上げていきました。
            様々なお顔に、笑いと拍手で大賑わいでした。
            

         カルタは、”詐欺防止カルタ”を使って、詐欺予防の警告を学ぶものです。
           お手付きがあっても許るされる、楽しいカルタ遊びでした。
            

            

         最後は、トイレットペーパーを使って、モデルに洋服を着せるファッションショー。
            破れやすいペーパーをうまく加工して、洋服を着せていきます。
             男性ばかりで作ったファッションもあります
               


      すべてを終えて、みんなでお弁当をいただき、再び楽しいお話に花を咲かせたサロンでした。

       ちなみに、参加費はたった300円、自治会の行事として運営されているサロンです。

      
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズが咲きました

2020年02月15日 10時57分38秒 | 季節の花
         2月15日(土)

       昨日、今日と4月並みの暖かさです。
       クリスマスローズを覗いてみると、なんと、もう花が開いていました。
       昨年の今日は、固い蕾が沢山出ていてもうすぐだわ!と喜んでいたのですが、
       今年は、まったく雪の降らない暖かな冬のせいで、花も半月早く開いたようです。
       葉が多くて、見にくかったので、気づかなかったのでした。
              

   

   

       そして、秋に植えたチューリップやヒヤシンスも、もう新芽が伸びてきています。
   

   


       空き地には、オオイヌノフグリやヒメリュウキンカ,ヒメオドリコソウの小さな花も咲いていました
           オオイヌノフグリ
   

     

           ヒメリュウキンカ
           

   

           ヒメオドリコソウ
           



           今年は、春の訪れがぐっと早くなるようです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登島焼き牡蠣と田鶴浜・健康増進センター「アスロン」

2020年02月08日 18時21分33秒 | ドライブ
         2月7日(金)

          朝の冷え込みが強く、最低気温がー5℃となりました。
           我が家からの立山連峰のシルエットと、屋根のつらら。
        

        

            徐々に晴れてきたのでドライブがてらに”焼き牡蠣”を食べに行くことに。
            能登島大橋公園で、ちょっと一休み。青い空と透きとおった海
               気持ちいい風景ですが、風がとても冷たかった。
        

        

        
             もしかしてトベラの実でしょうか?
        

            毎年恒例となっている能登島お食事処「みず」へ、
             平日のせいか、店内は込み合っていなかった。
        

        コンロで焼くのは、牡蠣が飛び跳ねるので、お店の人焼いてもらうことにしました。
          2人分で焼牡蠣15ケにお刺身定食、月見うどんを食べて、お腹がいっぱい!

        
         貝の中身は意外と小さかったが、程よい塩味でとてもおいしかった
                   

        道の駅「能登島」近辺を散策したものの、晴れていても寒くて早々に中止。
      売店で「いしり(魚醤)」や「しそひじきふりかけ」などを買っていると 珍しいものが目に入った。
        富山市出身で、アメリカNBAバスケットボールチームで活躍する「八村 塁」選手が
        お土産に持っていき、アメリカで大人気となった、”しろえびビーバー”です。
      富山名産”しろえび”が入った揚げおかきで、県内のスーパーでは、品切れになったとのこと。

              1袋買ってきました。昔からある揚げおかきです。
              

              子供も大人もおいしくいただけるお菓子でした。

                二階のレストランで、コーヒータイム。
            外は午前中よりもっと青空になり暖かそうに見えてきました。

       アスロンへ行くにはまだ時間が早いので、能登島のもう一つの大橋「ツィンブリッジ」までドライブしました。
                

         
           青い海の向こうに、遠く白銀に輝く立山連峰が見えていました。
          我が家から見える連峰とは、角度が違うので、姿も違いますが、こんなに
                 遠くからも見えることに驚きました。
         

        健康増進センター「アスロン」は、天然温泉ですが、温水プールやトレーニングジム
              スタジオなどを備える健康増進施設です。
         


         

        明るくて広々としたきれいな施設では、多くの人が運動や温泉を楽しんでいました。

           ゆっくり、のんびり冷えた体を温めてから、帰路につきました。

            能越道の途中、石川と富山の県境のパーキングで、
            海の上にそびえる美しい立山連峰を眺めてきました。
              
               

         
       
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく初雪で初積雪

2020年02月06日 11時28分29秒 | 日々の話題
         2月6日(木)

       ようやく初雪です。いきなり10cm余の積雪も今季初めてとなりました。
         県内は、12月に初雪を観測したところもありましたが、当地は
       今日初めて、真っ白な雪景色となり、塀の上には10cm余も積もりました。



       雪が降らないと思い植木鉢を外へ出したため、すっぽり雪に覆われてしまいました。
       花たちは、寒くてびっくりしてることでしょう。



       でも、お昼近くには、青空も垣間見えてきたので、ふわふわの初雪は
       まもなく解けるのではと、期待しています。
       

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分と恵方巻&ミカン「はるか」

2020年02月03日 17時16分49秒 | 料理・お菓子
       2月3日(月)

                今日は節分、明日が立春。
           なのに、暖冬で春を心待ちする心が薄れてしまいそう。
         それでも、いつものように、ちょっとだけ豆まきをし、恵方巻を作りました

          

        手持ちの材料だけで作ったので、お店で売ってるような豪華できれいなものは
            できませんが、無病息災・家内安全を願って、
          今年の恵方の「西南西」に向かっていただきました。

             ***************

           食後に珍しいミカンをいただきました
              愛媛県産の「はるか」です。
          見た目はレモンより淡い黄色で、酸っぱそうです。

        

               でも、食べてみてびっくり!
              やさしい爽やかな甘さに驚きました。
            「日向夏」と「ゆず」から生まれたミカンでした。
          春に向かっておいしくなる「はるか」、すっかりファンになりそうです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノードロップが咲く中央植物園へ

2020年02月01日 20時49分52秒 | 季節の花
              1月31日(金)

         県中央植物園の「スノードロップ」が咲いているとのことで、
         午後から出かけてみました。

         時折青空が出たり、急に雨が降ったりと、とても不安定で寒い日でした。
         
        植物園に着くとちょうど雨が降り出したので、暖かな熱帯果樹室と雲南温室 、
            続いてラン温室と熱帯雨林植物室を見学することにしました。
               温室は暖かくて、とても気持ちいい!
    熱帯果樹室では
         パパイア
       
         アラビアコーヒーノキ(実)
       
         シークワーサー
       
         ドラゴンフルーツ
       

         など、何度もこの部屋で目にしているフルーツを、今回も見ることができました

        雲南温室に入ると
         まずかわいい「ケショウザクラ」が目に飛び込み

         立派で鮮やかな「トウツバキ」

         珍しい「ハイドウウンツバキ」は、今回初めてです
      
         「ルクリア」は、アジサイのような花
        

         などの、中国雲南省の花たちです

        まだ雨がやまないので、ラン温室、熱帯雨林植物室へ

         「ウナヅキヒメフヨウ」

         「ロウゼルソウ」は、ほうずきのようなかわいい袋状の花

          ずらりと並んだ蘭の数々

          「胡蝶蘭」がひときわ美しい

          「和蘭・時雨」は、しっとりと美しいランです
                  
         
         そのうち晴れたので、大好きなスノードロップが群生してる場所へ。
         例年なら、2月ごろから咲くスノードロップなのに、暖冬の影響で、今年は
         1月からもう咲き出したそうです。でもまだすべては咲いていないようでした。
       「雪のしずく」を思わせる白い花が、下向きに咲くのがとてもいじらしくかわいいのです。

         「スノードロップ」
        
            

                そして、「サクラ・ウメ園」へ。
               外はやはり寒く、サクラは、まだまだ。

         でも、早咲きのウメは、見事に満開。
         

      白の「白難波」ピンクの「紅冬至」、紅色の「八重寒紅」など、古城公園でもおなじみのウメです。

         「白難波」

         「八重寒紅」

         「紅冬至」

        
         足元には、菜の花も咲いていて、すっかり春の風景です。
         

         そのまま園内を歩くと、黄色い「クチナシ」の実、「ロウバイ」、「馬酔木」
         などが咲いていました。

         「クチナシの実」

         「ロウバイ」

         「馬酔木(アセビ)」

         入園の際にいただいたパンフレットには、今咲いている花などが
            紹介されているが、 再び雨が降り出してきたので、
             今日はこのくらいにして帰ることにしました


       中央植物園は、車で40分ぐらいなので、四季折々に手軽に訪れることができます。

         
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする