おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

校庭の桜

2019年03月26日 17時06分01秒 | 季節の花
    3月26日(火)

     まだ開花が報じられていない当地に、早咲きの桜が咲いていました。
       毎年古城公園の桜よりも早く咲くのが、T高校の前庭の桜です。
     多分ソメイヨシノではないと思っていますが、少し濃いめの桜色です。

    咲き始めたばかりの美しい桜、雨の降る前に一度撮ってきました

    


    


    

        蕾がたくさん見えるので、これからが楽しみです

   校庭の生け垣はレンギョウです。刈り込まれていますが、黄色が鮮やか!
    





         そして我が家の庭に目をやると、

      クリスマスローズ・「アシュードビーチドロップ」が遅くれて咲きました

            

      挿し木で大きくなった「コチョウワビスケ」も咲いていました
     

     そして、ビオラがようやく大きくなり、ヒヤシンスもようやく咲き出しました

      ビオラ   

      ヒヤシンス 

     
        ご近所のお宅よりすべて遅い我が家の花たちです。
    
   
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二上山トレッキング(春)

2019年03月19日 11時34分44秒 | 散歩・トレッキング・登山
     3月18日(月)

    あまりにも良いお天気になったので、近くの二上山へ出かけることにした

    いつものコース(キャンプ場コース)ではなく、”城光寺の滝コース”を登ることにしました。
     
     ”城光寺の滝駐車場~城光寺の滝~松の広場~展望台~二上山頂上” 2.65km

    小矢部川沿いの県道に掲げられた案内標識「城光寺の滝駐車場」にしたがって、
    集落を通り抜けると急に道路も狭くなってきた先に5~6台分の駐車場がありました。

       
    周辺は集落の人たちの水田や畑があり、イノシシの被害を防ぐための
    電気柵や、イノシシ捕獲用の檻などが置かれていました。
    最近は、イノシシが多く出ているようです
       電気柵  

       イノシシ捕獲用の檻  
        
   
     標識に従って滝に向かって杉やヒノキの林の中を進みました

      標識    

     まもなく「城光寺の滝」の標識があり、右に下がり木道を行くと行き止まりとなり
             その先に滝が流れ落ちていました
      数段に流れ落ちている滝は、水量が少なく小さな規模です。

       城光寺の滝の謂れ   

       城光寺の滝・・・石の祠の中に不動明王が祀られています   
               

       滝の周辺の湿地には、キクザキイチリンソウ、オウレンなど
         小さなかわいい花々を見つけることができました

        オウレン  

        キクザキイチリンソウ  

      滝から登山道に戻り展望広場まで、勾配が大きい道が続いていました。
      いつものキャンプ場コースと比べると、道が悪く、歩きにくかった。
        かわいいサクラやヤブツバキに励まされながら

        サクラ  

        ヤブツバキ  
      
      「松の広場」や「ナラの広場」を過ぎて「展望広場」に到着。

       松の広場からの眺め
      

       展望広場からの眺め
      

    美しい立山連峰を眺められるかと思いきや、木々が邪魔してすっきりとは眺められない。
          富山湾方向は、やや展望が良いくらいでした。
      さらに万葉ライン沿いの「展望台(月見台)」への道を歩く。

      展望台
         

      展望台から仏舎利塔と富山湾
         
      この展望台からの展望もあまりよくなくてがっかりしました。

    万葉ラインを少し歩き、大伴家持像が建つ御前下駐車場から頂上へと進みました。

      万葉ラインからようやく今日の立山の美しい姿を望むことができました

     剣岳と立山
      

     立山~薬師岳
      


     二上山頂上(274m)
      

       帰路も同じ道を下り、往復3.5時間のトレッキングでした。
    
      前日まで雨模様の日が続いていたので、登山道はぬかるんでいて歩きにくく
         展望もあまりよくないコースだったと思います。


    
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬彩「和輝(わこう)」

2019年03月13日 19時49分21秒 | 料理・お菓子
         3月13日(水)

     先日(9日)の舞台発表の後、ランチをした「旬彩 和輝」は、
       今年1月18日にオープンした新しいお店でした。

       玄関  

        「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されている金屋町に
           ランチと居酒屋を兼ね備えた飲食店です
         木造2階建て民家を改修し、カウンターも含めて43席があり
           小団体のお客さんにも利用できるお店です
       
       紹介された新聞記事  

       カウンター  

     私達は20名ばかりでお邪魔しましたが、落ち着いた雰囲気がとてもよかったです

      
      * 蟹あんの茶わん蒸し
           

      * 三段の手桶弁当  
         

      
      * 1段目  
         
          昆布じめ、蓮根のきんぴら、ミニがんも、だし巻卵、筍の味噌煮、カボチャ甘煮
           白身魚の照り焼き、生麩
  
      * 2段目  
         
          エビフライ、ほたてフライ、生野菜
  
      * 3段目  
         
          筍ごはん

      * はまぐりの味噌汁

      * デザートは、甘味(小さな桜餅とメロン)とコーヒー 
         

        



          お料理は薄味でとてもおいしく、ボリュームたっぷり!
            賑やかで楽しいランチタイムを過ごしました

      
     
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山新聞文化センター・カルチャー祭り・2019

2019年03月10日 23時15分15秒 | ステップ21

    3月10日(土)
       
       3月9・10日の2日間、”富山新聞文化センター・カルチャー祭り2019”が
             富山県高岡文化ホールや高岡スタジオで開催されました。

     


   高岡文化ホールで行われる舞台発表では、歌やダンス、楽器など約60講座の受講生が
       多彩なステージを繰り広げました。
      又、作品展示では、生け花や手芸、絵画など約60講座の作品が展示されていて
        来場者を楽しませてくれました。

      私達「ステップ21ヘルシー体操教室」も、9日にダンスやよさこいを発表しました。

       ↓ よさこい衣装で記念撮影  

      出演後、全員で市内金屋町の「旬彩和輝」へとランチに出かけました。
    今年1月にオープンしたばかりで、二階建て民家を改修した落ち着いたお店でした。
      手桶弁当のランチはおいしくてボリューム満点、お腹が苦しくなるほどでした。

      ランチの後、再び文化ホールに戻り、作品展と舞台発表を1時間余り見てきました。

      展示作品の数々

      生け花古流  

      展示会場(小ホール内)  

      万葉集を絵手紙に描く  

      パッチワークキルト  

      かぎ針手編み「ディズニーキャラクター”つむつむ”」  

      パンフラワー  

      色鉛筆画  

      日本画  

      和紙アート  

      カルトナージュ  

      いずれも素人とはおもえないほどの出来栄えに、ただ見入るばかりでした。

      展示会場は2F,3Fにもあるが、時間に余裕がなかったので割愛し、
      舞台発表を少し見てきました

      沖縄三線  

      新舞踊とベリーダンスのコラボ  

                

      キッズダンス   

      フラメンコ  


午後3時過ぎのホール内の観客席は空席が目立ち、とても静かでした。
      そんななか、舞台上の子供たちのダンスはとても可愛く、大きな拍手が湧き上がりました。
     
       



         




            
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のクリスマスローズ

2019年03月05日 20時32分04秒 | ガーデニング
     3月5日

    朝から、暖かな陽ざしが庭のクリスマスローズに降り注いでいます

    雪が少なかったこの冬、クリスマスローズはもう少し早く咲くかな?と思っていましたが
    なかなか大きくなりませんでした。
       

    ↓ 白のダブルファンタジーは、一番早く蕾をもっていたのに、咲くのに時間が掛かりました



    ↓  名まえの判らないスタンダードな花たちのほうが、元気です。
         

    ↓    お顔の中はこんな感じ
         

    ↓    Kさんから頂いた我が家で一番古いクリスマスローズ
         

    ↓    クリーム色のは、今年こそ植え替えしてあげなくては・・
         

    ↓    黒紫のクリスマスローズもひっそりと咲いて
         




       午後から、久しぶりに古城公園の梅園を見てきました。
   もうほとんど終わりだろうと思っていましたが、遅咲きの白梅がちょうど見ごろのようでした

         

       真っ青な空に、真っ白な梅が鮮やかで、とっても綺麗でした
        特に「シロカガ」の白さが際立っていました

        ↓ シロカガ(白加賀)・・関東地方の代表品種、徳川時代から「加賀の白梅」と
           白色八重咲         言われ親しまれている

        

        ↓ クロダ(黒田)・・豊後系
           白色一重咲
        

        ↓ ツキノカツラ(月の桂)・・中国原産
           青白色一重咲
         

        ↓ コウトウジ(紅冬至)・・遅咲き
           ピンク一重咲
         

        ↓ 古木も元気に花を付けていました
              



    1月に早咲き、そして3月に遅咲きをと、2度楽しむことができました

       梅が終われば、次は桜、待ち遠しいですね~


        
    
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする