まつたけ山復活させ隊運動ニュース

 松茸は奈良時代から珍重されてきたが、絶滅が心配される.松茸山づくりは里山復活の近道であり里山の再生は松茸復活に繋がる.

まつたけ山復活させ隊 NEWSLETTR 1585

2021年09月12日 |  マツタケの林地栽培 

まつたけ山復活させ隊定例日活動 緊急事態宣言の期間延長に対応( 9月12日→30日)

 

まつたけ山復活させ隊とメンバーが活躍する京都、大阪、滋賀では緊急事態宣言期間が9月30日まで延長されました。
感染者数はともかく、医療受け入れ態勢が逼迫(むつかしいね)とあれば事態は厳しいと考えざるを得ません。

9月30日まで、8月からの緊急事態への対応を続けます。
 
1.  山の定例活動は、残念ですが一時休止します。

今のところ10月2日よりの再開を予定します。畑の管理、山の見回りなどはいままで同様に、自律的に行います。

まつたけはいよいよ大事な季節になりかかり、また秋のお彼岸になり畑も忙しくなります。定例日に予定されていた日や、毎火曜日に、管理見回りなどで出て来なければならない場合は感染予防に十分注意してください(名前を記録すること)

2. 松薪は、8月4日~9月10日の期間で予定を超える数(300束)が結束されて、薪小屋の隣に積み上げられました。ありがとうございました。27日朝に積み込むように調整中です。

 

コロナ禍で頭を押さえられているようでどうにも元気が出ませんが、よその様子など見てみましょう。

河北新報は岩泉の様子を紹介。 https://kahoku.news/articles/20210829khn000018.html

この祭神はどなたなのでしょうか。祈念で豊作だったら分祀をお願い??

(内田 記)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする