今日のどーじょー主

2017年4月16日に引っ越しました。
コメントなどは、引越し先(右側「ブックマーク」参照)にお願いします。

「テープ起こし」支援ソフト

2017年02月26日 | パソコン

「テープ起こし」支援ソフト。
テープ起こしプレーヤー


今どき「テープ」なんて使いませんが、
まだ「テープ起こし」って言うんですね。

以前紹介した「おこしやす」というフリーソフトの、
高機能版といった感じです。
作りがソックリ、同じ作者さんなのかな?

=======================================


「テープ起こしプレーヤー」ページの下部、「無料ダウンロードアンケート」をクリック。


アンケートに答えていくと、最後にダウンロード・リンクが出ます。


Zipファイルをダウンロード→解凍してできる「AudioPlayer.exe」を実行。



使い方は、簡単。
「オプション」メニュー→「設定」で、キーなどを設定。
「ファイル」メニュー→「開く」で、音声ファイルを開き、再生して書き起こししていきます。



↓こちらは、フリーソフト「Okoshiyasu2」


「テープ起こしプレーヤー」は、「Okoshiyasu2」に
ノイズ処理機能、モノラル化対応、出力デバイス選択
といった機能が加わったものです。
使い勝手は、ほとんど同じ。
設定画面も、ソックリです。