「幸貴」で二日酔いからは完全復活!
かどうかは分かりませんが,今度は場所を移動して両国へ
「まる玉」で辛い一杯を食べよう!
と思っていたのですが,
すんごい行列(含子供)( ̄ロ ̄lll)
人気ラーメン店に子供を連れてくることに関しては,
まあいろいろ論議があるでしょうが,
私は反対だな~
もちろん空いている時間なら良いと思うのですが,
混雑時に,
手のかかる,そして食べるのが遅い,そしてうるさい
そんな子供を平気で一緒に並ばせる親の神経がわからん.
私は,周りの目が気になって自分が落ち着きませんがな.
まあこれは最近の親だけに限らず,
日本人からは恥の概念がなくなってますからね~
仕方の無いことかもしれません.
で,「まる玉」
並んでも良かったのですが,
子連れの親を見てイライラするのがヤだったので場所移動.
先日食べた「ど・みそ@京橋」の出身元である
「ときせい」に久々の再訪です!
でも,前回はいつのことだか覚えていないぐらい前ですな.

こんな外観ですが,中は強烈に行列.
15名ぐらい並んでいますがな.
まあ1回転でしょうから,ということで待つことに.
「ど・みそ」さんには閑古鳥がいるらしいのですが,
こちらにはそんな鳥は見つかりませんな.

「ど・みそ」さんの宣伝もしてありますね~

待つこと約10分
「みそこってり」登場!
まずそのビジュアル,
「ど・みそ」より海苔が圧倒的に大きいですね~
隣の御仁はまずこの海苔をピリピリと一口サイズに切ってましたな.
A型と見ましたが,いかに?

もやし&コーンは向こうと同じですね~
盛りはこちらの方が少ないかしら?

さすが「こってり」!
油膜&セアブラン
う~~ん,カロリアス!
飲めませんな,これは.
まあ「こってり」頼むのがいけないのですがね.

でも確かに「こってり」美味いです~
パンチを感じますな~
ツブツブした濃厚味噌スープが,太縮れ麺と相性ピターリ
これはご飯を呼びますな!
2杯目なので止めておきましたけどね.
美味いじゃないですか!
行列が出来る意味がわかります.
いわゆるジャンクな味ですものね~
ジャンクは人を呼びますよ.
「ど・みそ」では「あっさり」だったので比べられませんが,
あれに油を投入しても,やはりジャンクにはならない感じがします.
どうしてかしら?
雰囲気?
向こうは店主さんの性格もあるのか,
すごく優しさを感じる女性的な一杯ですね.
それに対してコチラは圧倒的な男臭.
体育会系な感じがしますね.
女性をも呼び込むことを想定に入れるか,
熱烈な男性固定ファンを増やすか,
これはラーメン店の永遠のテーマかもしれませんね~
かどうかは分かりませんが,今度は場所を移動して両国へ
「まる玉」で辛い一杯を食べよう!
と思っていたのですが,
すんごい行列(含子供)( ̄ロ ̄lll)
人気ラーメン店に子供を連れてくることに関しては,
まあいろいろ論議があるでしょうが,
私は反対だな~
もちろん空いている時間なら良いと思うのですが,
混雑時に,
手のかかる,そして食べるのが遅い,そしてうるさい
そんな子供を平気で一緒に並ばせる親の神経がわからん.
私は,周りの目が気になって自分が落ち着きませんがな.
まあこれは最近の親だけに限らず,
日本人からは恥の概念がなくなってますからね~
仕方の無いことかもしれません.
で,「まる玉」
並んでも良かったのですが,
子連れの親を見てイライラするのがヤだったので場所移動.
先日食べた「ど・みそ@京橋」の出身元である
「ときせい」に久々の再訪です!
でも,前回はいつのことだか覚えていないぐらい前ですな.

こんな外観ですが,中は強烈に行列.
15名ぐらい並んでいますがな.
まあ1回転でしょうから,ということで待つことに.
「ど・みそ」さんには閑古鳥がいるらしいのですが,
こちらにはそんな鳥は見つかりませんな.

「ど・みそ」さんの宣伝もしてありますね~

待つこと約10分
「みそこってり」登場!
まずそのビジュアル,
「ど・みそ」より海苔が圧倒的に大きいですね~
隣の御仁はまずこの海苔をピリピリと一口サイズに切ってましたな.
A型と見ましたが,いかに?

もやし&コーンは向こうと同じですね~
盛りはこちらの方が少ないかしら?

さすが「こってり」!
油膜&セアブラン
う~~ん,カロリアス!
飲めませんな,これは.
まあ「こってり」頼むのがいけないのですがね.

でも確かに「こってり」美味いです~
パンチを感じますな~
ツブツブした濃厚味噌スープが,太縮れ麺と相性ピターリ
これはご飯を呼びますな!
2杯目なので止めておきましたけどね.
美味いじゃないですか!
行列が出来る意味がわかります.
いわゆるジャンクな味ですものね~
ジャンクは人を呼びますよ.
「ど・みそ」では「あっさり」だったので比べられませんが,
あれに油を投入しても,やはりジャンクにはならない感じがします.
どうしてかしら?
雰囲気?
向こうは店主さんの性格もあるのか,
すごく優しさを感じる女性的な一杯ですね.
それに対してコチラは圧倒的な男臭.
体育会系な感じがしますね.
女性をも呼び込むことを想定に入れるか,
熱烈な男性固定ファンを増やすか,
これはラーメン店の永遠のテーマかもしれませんね~
赤子を膝に乗せて食べているのを見たときは、背筋がゾッとしましたよ。
山田ちゃん@両国ですが、神田きくかわがやっていた立ち飲みのうな串屋だったのです。
自称常連のオッサンが言っていた事なので、きくかわが経営していたのかは定かではありませんが・・・。
手軽に、うなぎにホッピーが楽しめるお店でした。
って前回も言いました。
だけどね私の本拠地に乗り込んでくるとは!
予想もしていませんでした。
まだまだラリーXは続きます。
ときせいから徒歩3分・・・それが我が自宅。
しらけんさんと同じ町内ですから・・。
もしかして近いうちに栃木でゴルフの予定が
あったりして??
(今、栃木からの書き込みなので。)
そういう自覚も持って子供を作るべきですよね.
まったく最近の親は・・・
>立ち飲みのうな串屋
なるほど~
うな串ですと
うな鉄@新宿歌舞伎町他
兜@新宿思い出横丁
川次郎@中野
なんてのもありますよ~
どれもなかなかオススメです.
>ときせいから徒歩3分
マジですか(笑)
そんなに接近していたのですね~
>栃木でゴルフ
残念~
そこまではラリーXしていません~
私一度だけ人気ラーメン店に子連れ(しかも二人)で入ってしまったことあります。
だって……合気道の稽古帰りですっごくお腹空いてたし、いつもは行列でなかなか入ることのできないお店がたまたま行列無かったんだもの。(頑者ってラーメン屋さんなんですけど、ご存知?)
一応しつけてますので、お許しを!
>頑者
もちろん知ってますよ~
以前1時間以上並んで食べたことがあります.
近くに「ひかり」ってありません?未食ですがご兄弟のお店とのこと.興味ありですがなかなか行けません・・・
>子供
しっかりしつけがなってればオケーだと思いますよ.
それに空いているならまったく問題ないのでは.
お店が断っているわけではないので,私がこんなこと書くのは余計なことかもしれませんね.
しかし,頑者に並ばず食べられるなんて,うらやましいかぎりですね~
私が良く行く「がんこラーメン@本郷」は,子連れで行くと「大盛りにすれば?」と言ってそれを半分に分けてくれるそうです.つまり¥100upで2杯にしてくれるのです.もちろん混雑時は無理でしょうが.私の上司が感動してましたよ.
対して「神名備@千駄木」なんかは,お店の入り口に「走り回るので危ない」という理由で子連れを断っています.子供だからと断るのはまったくナンセンスだとも思いますが,お店の気持ちも分かります.
要は,客サイドも店への影響・他の客への影響を考えて行動すべきであり,店もできるかぎりの誠意ある対応をすべきであると考えます.
以前の記事にも書きましたが,
一人で食べることも出来ない,
つまり味が分かる年とはいえないぐらいの子供を,
ガマンさせつつ行列に並ばせ,
2席を長時間ふさぎながらとりわけて1杯を食べる,
というのが常識的な行為かどうか?
と常々思います.
今の親には,こういうことを平気でする人が増えてきている気がします.
こういう親にしつけられる子供が不憫でなりません.
今じゃとても無理!
兄弟店は交通の便が悪くて、市内ではあるけどまだ行けずにいます。
ラーメン以外に餃子があるらしいので、一度行ってみたいんですけどね。
子連れであろうとなかろうと、食事のマナーというのは、一緒に食べる人や周囲の人に不快感を与えない、というのが基本だと思うのですよ。
今までで一番腹が立ったのは、ぐっすり寝ている乳飲み子を抱いたお母さん。
あやすつもりか何か知らないけど、ずーーーっと調子外れの同じ童謡を繰り返し歌っていました。しかも歌詞を間違えて。
うちの味オンチ夫はいつも私に不快感与えまくりで、かなり鍛えられてるんですけどね。(笑)
>ラーメン以外に餃子があるらしいので、
遠そうだなとは思っていたのですが,やはり.
餃子でビールでつけ麺というのは魅力的ですけどね~
>子連れであろうとなかろうと、食事のマナーというのは、一緒に食べる人や周囲の人に不快感を与えない、というのが基本だと思うのですよ。
確かに!
>ずーーーっと調子外れの同じ童謡を繰り返し歌っていました。しかも歌詞を間違えて。
これ・・・(笑)
「違うよ!!」ってツッコミ入れちゃいそうですよ.
>うちの味オンチ夫はいつも私に不快感与えまくりで、かなり鍛えられてるんですけどね。(笑)
そうなんですか?
オンチのレベルが違う気がします.
だってzazaさんのご飯食べているんでしょう?
帰りにお店寄ってくれれば引き立てコーヒーでカフェブレイク出来たのに
15人も並んでました?
初めて聞きました!びっくり!
探してご挨拶しようかとも思ったのですが,
時間がギリギリだったので失礼しました~
今度は「まる玉 辛いの」と併せてご挨拶に伺いますよ~