そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

西高楼飯店@新橋 「ちゃんぽんセット」

2012-10-30 14:21:44 | ラーメン 港区
那覇マラソンをひと月後に控え
あと2kgかな

そろそろオレ
チャヲタ生活
始めなきゃイケナイんだわ
ホントのところ




やさーいイパーイ!!

ゆっくりイパーイ!!




そうそう
こういうのを
丹念に丹念に咀嚼して
ゆくーりと流し込む




あの感覚を
しっかりと思い出す
今まさにそのときだわ




こういうことをしちゃイケナイ
まさにそのときだというのに




うん
悪くない

ってより




そもそも麺が
ちゃんぽんじゃないよね

だって
ちゃんと書いてあるじゃんか




本場長崎の味の
中国四川料理って


そうそう
ちゃんぽんが弾数的に
なかなかキビシくなってきたので

コレからまた
那覇マラソンが終わるまで
今度はタンヲタ生活
始めることにしましょうか




こういうのを添えられない
タイトな生活を
始めることにしましょうか

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「米山トリビュート豚軟骨つくね」@自宅

2012-10-30 08:48:55 | 飲み 自宅 他
世界一美味いのに
世界一メンドくさいお店
それが米山

まあ確かに
間違ってない

ってか
当たっている


一巡目はエンドレスという
ルール変更があったのを知らずに
二巡目に並んでしまって
あらタイヘン

待つこと2時間って
あの日以来
足が遠のいてしまって
かれこれ半年以上


なんとかして
あの名物のつくねだけでも


(゜∀゜)!!!!

作っちゃえばイイんじゃね?

モチロン
同じ豚とかムリだけど
試行錯誤も楽しいんじゃね?


そうです
米山のつくねといえば
あの軟骨のコリコリ感と
超激キイてるペッパー警部

とりあえずは
豚の軟骨を
どうにかせにゃならんのだけど

豚の軟骨って
焼肉屋でたまに置いてある
首のゴリゴリしたとこか

っつか
あんなの
天下のハナマサでも
見たことないのだけど


ハイ
ありますよー!! って




コッチ (゜д゜lll) デスカ!!

いわゆる
「ソーキ」の部分か!!

っつか
1.2kgの塊って




豚ひき肉が
350gそこそこだから




ぶっちゃけ
1/10もあれば十分なのに!!




っつか
どうするか

もちろん
この塊をぶち込んだら
歯が割れる思いをするだけだけど

コレ
人力で細かくできるもんなんか

っつか
ゼッタイムリでしょう それは


とりあえずだ




残りの方を
なんとかしておいてだね




いわゆる
ソーキ的
トロトロを目指してだね

あらー
今日の夕飯が楽しみー!!

って




負けないこと
逃げ出さないこと
投げ出さないこと
砕きぬくこと




さて今日が
フードプロセッサーとのお別れになるか
もしくは分厚い軟骨とのお別れになるか

さて
どっち!!




かあさん
昨日の自分に
勝てた気がします


さてと
ではさっそく
ひき肉と合わせまして

大量のコショウと
塩・酒・ショウガで
お味噌を隠し味に




ところどころ
デカスギる軟骨が
気になりはしますが




なんとか
大人の階段を上った気がします




お疲れちゃーん!!

さーて
ソーキもトロトロになったことだし




鍋にして
飲んじゃうぞー!!

って
まてまて

負けないこと
逃げ出さないこと
投げ出さないこと
炙りぬくこと




まあ
そのための
今日だもんね

まあ
後でモノホンを見て思ったんだけど

石綿いらなかなったね
もっと脂があってもよかった

滴り落ちたヤツで
ボッと上がって
ちょいと焦がす みたいな

あとのコンロで
カーチャンタイヘン みたいな




美味いけど

ナンコツ
イイ感じだけど

ちょっとジューシーさと
ちょっとスパイシーさ
足りなかったかね

米山さん
相当ブチ込んでいるんだね


っつか
米山さんのヤツ
全体的にトゲトゲした感じ

オレのヤツ
全体的にマリマリした感じ

アレ
どうやったら
そうなるんだろう




まあそれでも
それなりに
イケることがわかったので

今度は七輪で
イってみることにしようかしらん

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする