人生散策日記

人生何事も勉強、カメラを持って今日も散策。

京都丹後の名刹・「成相寺」と「松尾寺」へ

2016-06-09 13:50:48 | 日記

京都丹後と福井若狭の名刹・古刹巡りの旅その2として、「成相寺」と「松尾寺」を採り上げます。
この日も成相山の山頂にある展望台に立ちましたが、眼下の天橋立がとても綺麗で、遠くには舞鶴が望まれ、静かな日本海の美しさに心が大いに洗われる思いが致しました。


 

 

 

 

 * ↑ 西国三十三観音霊場第28番札所 「成相寺」 / 2016.6.4 >
   「成相寺(なりあいじ)」は、京都府宮津市成相寺にある高野山真言宗の寺院で、山号
    は成相山、本尊は聖観世音菩薩。慶雲元年(704)の創建で、開基は真応上人。
    左甚五郎作の「真向の龍」、「撞かずの鐘」、「一口観音」など見どころ多い寺院。

 

 

 

 

 * ↑ 西国三十三観音霊場第29番札所 「松尾寺」 / 2016.6.4 >
    「松尾寺(まつのおでら)」は、京都府舞鶴市松尾にある真言宗醍醐派の寺院で、山号
     は青葉山、本尊は馬頭観世音菩薩。和同元年(708)の創建で、開基は威光上人。
     若狭富士の中腹にあるこの寺は、本尊が西国観音唯一の馬頭観音と珍しく、昔は馬に
     寄せる期待は大きなものがあったことが窺えます。