かいつぶりの日々

山林関係に強い不動産鑑定士「合同会社鳰不動産鑑定」のブログです
お問い合わせ 077-516-8907

不動産の鑑定評価・相談・コンサルティング

不動産に関するご相談についてはお気軽に当事務所までご連絡ください。 合同会社 鳰不動産鑑定(におふどうさんかんてい) 〒520-2331 滋賀県野洲市小篠原2101-2風異音素テナント4B ℡077-516-8907 fax077-516-7541 以下、専用のフォームです、
<ご連絡フォーム(クリック)>お問い合わせ・お見積り等
送信後1~2日程度で担当者からご連絡します。

【昆虫】カブトムシ来訪

2020年07月31日 | 日記
ようやく梅雨明けしましたね、

しかしこの夏は長雨でした、

あまり太陽浴びてないので久しぶりに日に当たると軽くめまいしそうです。

そういや先週の連休、うちの家(マンション7階)の玄関で、なにやら
黒い虫が…、てっきりGかと。

よく見りゃツノが生えている、
傘で拾うとカブトムシ、

外は大雨なんで、とりあえず中で保護。
ググって飼い方とかエサとか調べました。

長いこと自分で捕まえたり、飼ったりしなかったので興味が完全に薄れてた

少し弱ってましたが、バナナ(一番良いらしいです)食べるとみるみる元気に。
台所のでっかいタッパーに腐葉土入れたり、止まり木入れたり昆虫ゼリーあげたりですっかり落ち着いた様子。
小学生男子に戻った気分ですね、当分の間彼はうちにいそうです。


【コロナ】地価調査提出【雑感】

2020年07月30日 | 日記
緊急事態宣言解除から結構過ぎてますが、各地での新規感染者の増加というニュースが止まりません。
私も東京を含め出張などは取りやめ、会合は中止、ツーリングも行けないという状況。

そんな中で地価調査の作業が終わりました。

公示の時はコロナは関係なく、従来通りの感覚での評価となりましたが、今回は7月1日時点、
いろんな意見を聞きながらの作業でした。

あるニュースではコロナで不動産市場の不況が始まってるとか
また別のニュースでは通勤電車に乗らないで済む都心の中古マンションが高値で取引されているとか
逆に都心の収益物件は利回りがっつりあがってしまうほどオリンピック特需が止まって大不況とか
観光業は言うまでもなく、関連する店舗、事業所関係も不況でテナントが空になってるとか

田舎はテレワークの発達で人気になっているとか…。

一体どれが正解か…と専門家としての目利きを試される時期なのかと思いますね、

こういう時こそ、市場の人はどのような行動をするか、どれが欲しいかという原点に帰って判断することが大事かと思います。

情報の氾濫で判断することに迷いが生じる時がありますが、ぶれない思考で不動産ごとに判断していきたいと思います。


【行政代執行】廃墟マンション解体終了

2020年07月22日 | 実務

久しぶりのブログ更新ですが、( ;∀;)

ニュースで一躍有名になった廃墟マンションが先日行政代執行により解体されました。
総額一億円以上、区分所有者あたり1300万円の費用については、市がたてかえ、改めて区分所有者に求償するということですが…。

築47年でここまでの廃墟化する原因として…、単に管理が悪いとかバッサリという人が多いですが、自分なりにざっと思うつくとこだけ考えてみました。

・不人気地である
幹線沿いではあるが、自動車の通りが多いため騒音、振動等の環境条件があまりよくなく、また、建築当初は眺望に優れていたかもしれないが、その後の土地利用の変化により、その部分も損なわれていった。したがって、人気がなくなった。

・競合マンションの在り方の変化。
そもそも、駅から徒歩10分以上かかるマンションに対する需要が減少、
駅近く、徒歩3分などの利便性の高いマンションを嗜好するようになった。

・入れ替わりが鈍化した。通常であれば、マンションから戸建てへ住み替えを行うために現マンションを売却しその代金をもって原資として戸建住宅費用へ充当するが、それができなかった。

先ほど軽く触れた管理の良否も大きく影響し、どんどん住環境が悪くなりました。
とあるコラムを見ると、マンション→コミュニティーととらえる考え方もあり、
コミュニティーの形成がマンションの今後に影響するという意見もうなづけます。

うちの賃貸マンションも30年以上。賃貸ではあるものの、意外にコミュニケーションが取れている部類に入るのかな。隣の人とかどこどこの部屋の人とか、ある程度分かるので。コミュニケーションの重要性を理解してか、入居したてのころは餅つき大会等があった記憶があります。(現在どっかのやつがバイク修理大会してますがw)

どんな形であれ、コミュニケーションって大事だなと思います。例えば、電球が切れている→誰に言ってよいかわからない→とりあえずそこでバイク磨いてるやつに言ってみよ!
という流れになってますので、私もマンションの美観のキープには役立ってるときもあるかと…。

すみません話が脱線しました

鑑定士的には費用回収もさることながら、今後の土地利用が気になるところですね。
標準的使用が事業所、店舗な地域なんで、またマンション…ってことはないかと思いますが。


【上半期】夏越しの大祓と路線価発表

2020年07月01日 | 日記
毎年のことながら夏越しの大祓、茅の輪をくぐってきました。

今年は地元の兵主大社
コロナの影響で早めに茅の輪をおく神社もあったとか

この3か月ほどかなり苦しんだので(コロナの影響ではありません)
半年分の厄を振るい落としました(今年はかなり手ごわかった)

この時期は、当社の法人化記念日も重なり、気持ち的にはテンション上がります。

ついに二期目に突入

決算結果の確定値はは追々ですが、売り上げ的には個人事業の倍は超えてました。

バブル崩壊後の氷河期世代でもここまでできるんだな、と

個人事業時代に積み上げたことがようやく形になり始めてます。

あと本日は路線価の発表

一月一日の価格なんでコロナの影響がまだ反映されてません、国税庁は今後の地価動向の如何によっては路線価の減額修正も検討しているのこと。

この際、短期地価動向を復活してほしいと思うのは当職だけでしょうかw