ムシマルの高知うろうろグルメReturn~広島想い出も添えて~

2020年4月こちらのブログに一本化します。
高知も広島も記事あってややこしいですが、慣れると良いかもです。

自転車ムシマルはぐれ旅②”潜龍峡 ふれあいの里”ひと休みと再びの旅路。

2016年12月17日 09時25分00秒 | 広島・安芸高田市の宿と食

安芸高田市に入ったここは、八千代町というらしい。

へー、風靡な名前。

 

 

 

旧道をえっちらおっちら上っている途中、

休憩したいなーと思ったタイミングで公園というかちょっとした休憩どころを見つける。

 

名付けて(ムシマルが名付けたのではない、先人だ)”潜龍峡 ふれあいの里”

 

かっこいい・・・・。

天翔龍閃と虎伏絶倒を両方足したみたいな、直訳したらダイブドラゴンみたいな、

かっちょいい単語が入っている。

 

む。そしたら。

「魚切滝」。

切っちゃうんだ、魚を!

 

休憩のつもりでしたが、レクだレク。ちょっと行ってみねば。

 

距離80mならすぐだよなー。

とことこ。さすがに道なき道みたいな感じであるが。

 

 おお。これはちょっといい感じ。長靴を履いていたらあの向こうまで行ったのに。

 

あの向こうとは、道路の下に半円型にできた窟の形の穴だ。

 

ムシマルが探検隊だったら、ああ。

勇気と長靴、どちらもないので戻る、

さっきの滝はほんとうに魚切の滝でよかったのかなあ、もっと先に行けば真の魚切の滝があったのではないかしら、とそんな感じのことを思って戻る。

 

さっきの一瞬でひっつき虫にだいぶズボンにくっつかれてしまったので、

紅葉のそばで紅葉を眺めながらくっついたものをのける。

 

そして再び、出る。

ラヴな感じの宿が何軒かあって通り過ぎる。

 

 

山を抜けると、旧道と54号線がまた合流する。一本道になる。

橋とかそんなものを超えていく。

 

なんとかダムが左に行くとあるとか、

サンフレッチェ広島のホームの町だとか、

そんな情報が道に書いてあってそんなことを学びながら進む。

 

!?

「ようこそ柴犬の町へ」

吉田町に入ったらこの看板が何個も見えてきた。

吉田町とは柴犬と一体どんな関係がある町なのだ?

 

 

 

あ、ぬー。15時20分。

区切りとして安芸高田市の市役所まではいきたかったけれど、タイムアップか。

グーグルマップで見ると市役所まであと3km弱地点。

・・・・・・それくらいなら行っていたらよかったなあ。

 

距離感がわからないって、つらい。

 



もしよろしく思われましたら、下の変なカツオマスクにクリックよろしくお願いします。

クリックいただけるとムシマルが喜びます。

 

 

広島ブログも参加しました。

広島ブログ

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿