ぼくは行かない どこへも
ボヘミアンのようには…
気仙沼在住の千田基嗣の詩とエッセイ、読書の記録を随時掲載します。

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ) ローカルジャーナリストガイド

2018-10-30 22:35:48 | つぶやきまとめ
 これ自体は非売品で定価がついていない。発行元が、日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ-Japan Center of Education for Journalist)。代表運営委員は藤代裕之法政大学社会学部メディア社会学科準教授であり、この本の監修としてクレジットされているので、一般的には、藤代氏が編者としてクレジットされていてもいいケースなのではないかとも思う。  執筆者は、関根和弘( . . . 本文を読む

10月29日(月)のつぶやき

2018-10-30 02:05:13 | つぶやきまとめ
安田さんに対していま起きてるのは「自己責任論」という“論評”ではなく、あやふやな情報を元に確定的なこと言えない状況で起きている、単なる不当なバッシングなので、メディアも「自己責任論」とか言うのやめた方がいいと思う。 — 津田大介 (@tsuda) 2018年10月29日 - 02:27 俳優の渡辺謙さんがオーナーの気仙沼市港町のカフェ「K-port(ケーポート)」が、11月25日で5 . . . 本文を読む

10月27日(土)のつぶやき

2018-10-28 02:08:31 | つぶやきまとめ
東浩紀氏のこの発言は、時代の潮目を変える、非常に重要なものかもしれない。 twitter.com/hazuma/status/… — 千田基嗣 (@motochida) 2018年10月27日 - 00:27 1999年に私も番組の取材で戦地に行き、放送できない危険な目に会った。でもそれで、戦争で傷つく子どもたちを日本中の人に知ってもらえ、子どもたちを救う募金などのアクションがおこっ . . . 本文を読む

高橋昌明 武士の日本史 岩波新書

2018-10-27 23:54:49 | エッセイ
 帯に「ここまでわかった武士の〈実像〉」とある。  「武士とはいったいなんだろうか」というのが、このところのわたしの疑問のひとつである。  江戸時代は、武士のみが名字を持っていて、一般庶民は名字がなく、明治になって初めて名字が許された、とか、お寺の和尚さんが、一般庶民に名字を付けてくれたとか、それで、ときどき変な名字を付けられた人がいる、とか、通俗的な歴史読み物には書いてあった気がするし、歴史 . . . 本文を読む

10月26日(金)のつぶやき

2018-10-27 02:05:26 | つぶやきまとめ
このところ、なぜかこの文章が良く読まれているようだ。何故だろう。「田中裕子は質素で地味なのに空前絶後であること 」blog.goo.ne.jp/moto-c/e/9348f… @motochidaさんから — 千田基嗣 (@motochida) 2018年10月26日 - 20:32 ヤフコメとかで湧いている自己責任論は「権利と義務はバーター」論に似てる。「命を危険にさらした人間は死 . . . 本文を読む

山本義隆 近代日本一五〇年―科学技術総力戦体制の破綻 岩波新書

2018-10-26 23:20:18 | エッセイ
 山本義隆氏は、1941年まれ。元東大全共闘代表。物理学を学ばれて科学史家として著作をものされているが、長年駿台予備校の講師を務められた。  震災直後に「福島の原発事故をめぐって―いくつか学び考えたこと」(みすず書房)を上梓され、私もすぐに読ませていただいた。まだブログに本の紹介を書き始める前で、2011年10月6日のツイッターに、全く当然のことが淡々と書いてある、と短くつぶやいた。このひとの言 . . . 本文を読む

10月22日(月)のつぶやき

2018-10-23 02:05:18 | つぶやきまとめ
#壤晴彦 3日間の演技ワークショップ 11月の【発声】はお陰様で定員に達しましたので、応募は締切ました。 10月・12月のシェイクスピア劇の台詞シリーズは、マイナーな題材の為か、参加者少なめです。受講生にとって少人数はラッキーかも… twitter.com/i/web/status/1… — 演劇倶楽部『座』 (@TheaterClub_ZA) 2018年10月22日 - 15:08 . . . 本文を読む

10月21日(日)のつぶやき

2018-10-22 02:05:47 | つぶやきまとめ
そういえば今日嫌な話聞いたな。大手出版社の最終面接まで残った女子大生が経営幹部のお歴々が揃ったその面接で「うちの会社、セクハラあるけど大丈夫?」って聞かれたらしい。女性は辞退した方がいいとわかる意味では「親切」だけど、このご時世によく出版社の幹部がそんなこと言えるよなと思うわ…。 — 津田大介 (@tsuda) 2018年10月21日 - 00:18 ついにここまで来た「抜き打ちリス . . . 本文を読む

私は日本人だろうか? 詩誌霧笛127号から

2018-10-21 23:04:15 | 2015年4月以降の詩
私は日本人であるより先に気仙沼人である と言ってみる ああ アイデンティティの拠り所として まずは気仙沼人である と言ってみたが それは怪しいもので 根なし草の地球人かもしれない 地球人などといっても種として人類であるということで実体のない空理空論のたぐいだ 地球語などというものは存在しないのだから   私の中で気仙沼弁でできている層と 共通語でできている層と . . . 本文を読む

霧笛第127号〈編集後記〉

2018-10-21 22:54:13 | 霧笛編集後記
◆暑かったり、台風が来たり、穏やかとは言えない日が続いている。若い頃はもっと夏が好きだった気がするが、暑さへの耐性が落ちている。しかし、関東以西と比べると問題にならないくらい過ごしやすい。仙台近辺よりもなお。 ◆前号でもお知らせしたとおり、震災以降、チヒローズとして、石津ちひろさん、なかがわちひろさんらに、気仙沼の図書館にお出でいただいている。今回も、子どもたちを集めてのイベントのほか、ガラス窓 . . . 本文を読む

10月19日(金)のつぶやき

2018-10-20 02:05:05 | つぶやきまとめ
この度、畠山美由紀 YouTubeチャンネルを新設し、「Music Bouquet」という番組をスタートしました☆ 毎回ゲストをお迎えしたトークと生演奏をお届けします♪ 第1回目のゲストは小池龍平さんです。ぜひご覧ください(^^)… twitter.com/i/web/status/1… — 畠山美由紀スタッフ (@miyuquinha) 2018年10月19日 - 18:07 なる . . . 本文を読む

10月18日(木)のつぶやき

2018-10-19 02:05:16 | つぶやきまとめ
沢田研二のコンサートが契約上の問題で中止。長期公演なのになぜ今更?と思ったら、ファンが口々に「ロビーでの反原発の署名が原因だろう」と言った。沢田は「わが窮状(憲法九条)」を唄い、九条俳句が拒否されたのもさいたま市で、反原発や護憲が… twitter.com/i/web/status/1… — 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2018年10月18日 - 12:10 お! twi . . . 本文を読む

10月16日(火)のつぶやき

2018-10-17 02:05:19 | つぶやきまとめ
安倍さんは、この正当な意見を理解できないだろう。もっといけないのは、それを分かっているメディアが、腰抜けだということ。 twitter.com/Dgoutokuji/sta… — 平川克美 (@hirakawamaru) 2018年10月16日 - 20:49 今度は、気仙沼で、だな。でも、やっぱり、本吉にも行きたかったな。 twitter.com/motoyoshi_lib/… & . . . 本文を読む

10月15日(月)のつぶやき

2018-10-16 02:07:37 | つぶやきまとめ
おはようございます。本日、図書館は休館日です。明日(火曜)は開館しておりますので、ご利用ください。【開館日;開館時間】火曜~金曜;午前9時~午後7時、土曜・日曜;午前9時~午後5時。(毎週月曜:第4木曜:祝日は休館日) — 気仙沼市 本吉図書館 (@motoyoshi_lib) 2018年10月15日 - 09:00 . . . 本文を読む