地球人のたわ言

日々の驚き、感じたことを書いてみます。

気概がない!

2024年05月05日 11時54分10秒 | 日記
 日経新聞の
「世界で生まれる画期的な新薬の7割が日本で治療に使えない事態になっている。難病患者の不利益に」
という記事に驚きました。
 誰だって、病気になれば良く効く薬が何よりの頼り、患者はもっと効く薬はないか、と待ちわびています。 
 なんでまた、文明国のはずの日本が、新薬の7割が使えないなんて、どういうこと?

 臨床試験の体制に課題があるのだそうです。
 関係者が
「一刻も早く苦しむ患者に効く薬を!」
という気概がないように思えます。

 日本の医薬品市場は米国や中國についで世界3位の規模だそうです。
 なんせ日本は皆保険、製薬会社は儲かって、儲かって、、、。
 何も面倒な新薬に取り組む必要など無いのでしょうよ。
 さらに勘ぐれば、新薬が使われ患者が減れば、誰か達の不利益になるとか?
 
 そんなことなら、日本での治験、止めてしまえばいいじゃないですか。
 患者を救うことに熱心な関係者がいる欧米国の治験だけで充分でしょう。
 何の問題があるでしょうか。

 薬は人種によって作用が違う?
 いいえ、人間は一属一種、みんな同じ現世人類。
 もちろん、薬の作用の個人差はあるでしょうけど。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 存在意義がないって! | トップ | 一年中タケノコを♪ »

コメントを投稿