mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

我が家の松本弁 「きびしょ ・ きびす」

2021-12-22 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「きびしょ・きびす」

「きびしょ・きびす」は急須の意。

「きびしょ」については、広辞苑第四版に『「急焼」の唐音の転。急須に同じ。』とあります。「おてしょ」と同じで、その昔松本の地に伝わってきたものが廃れずに残った言葉なのではないかと想像します。
最近は「きびしょ・きびす」を使う方も少なくなっています。

例文
きびしょ の くち が かけちまった」=「急須の注ぎ口が欠けてしまった」
「あたらしい きびしょ かって きた 」=「新しい急須を買ってきましたよ」
きびしょ に おちゃっぱ いれて もってきて くりや」=「急須にお茶の葉を入れて持ってきてください」
「ゆざまし を きびしょ に ついで おちゃ を いれる」=「湯冷ましを急須に注いでお茶をいれる」
「らんぼうに つかう もんで きびしょ に ひび が はいっちまった じゃ ねー か」=「乱暴に使うものだから急須にひびがはいってしまったではないか」



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の松本弁 き | トップ | 松本城内堀で見たオカヨシガ... »
最新の画像もっと見る

我が家の松本弁」カテゴリの最新記事