ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

なでしこ会@「一祥」

2023-10-28 09:46:30 | 日常
      

昨日は夕方大岡山「一祥」で、「なでしこ会(高校時代の仲間の集まり)」をしました。

と言っても、集まったのはTYさんと私の二人。KYさんは体調不良で外出は困難、TCさんは基本夜はパス、ということで、二人で久々にゆっくり飲もうということになりました。

まずは生ビールで乾杯!「お久し振りです!」「お誕生日おめでとう!」(誕生祝いの乾杯、何回目だろう??)突き出しのカツオの叩きが美味しい!

      

ビールに続き、利き酒三種セットも注文。左から「国権・特別純米・福島」「鳥海山・生原酒・秋田」「百楽門・清酒・奈良」。味の違いが分かるような、分からないような、、、。いずれにしても、どれも美味しい。

  

お料理は、一祥サラダ、海老真薯揚げ、海老春巻き、、、

  

栗の天ぷら、豚肉と牛蒡のキンピラ、子芋煮、、、

        

更にお酒(「郷内・純米吟醸・岡山」「八海山・新潟」)も追加して、米茄子・肉味噌掛け、モリ蕎麦で締め。

どの料理も丁寧に作られていて、さすがプロの技、本当に美味しいと再認識。「あ~美味しかった!楽しかった♪一緒に飲める友達がいるって、幸せね~♡」と、二人共ほろ酔い気分で、喜び合いました。

近況については、TYさんは地元のプールで泳いだり、コーラスグループで歌ったり、お茶会に参加している他、今は地元自治会で近々開催するミニコンサートの主催者として、忙しい日々を送っているそうです。相変わらず元気に積極的に暮らしていて素晴らしいですね。

TYさん、昨日は遠路有難うございました。(無事帰れたかな?)
是非また年内にお会いしましょう。次はTCさんも一緒に忘年会ランチかな?(三女)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「月命日の集い」@立川「味乃宮川」

2023-10-27 10:18:18 | 日常
      

昨日は夕方、立川高島屋9階にある「味乃宮川 立川ガーデンテーブルズ店」に、次女夫婦、三女夫婦、四女が集まって、「月命日の集い」をしました。

5人が揃うのは、猛暑が訪れる前の5月末~6月始めに白州に行って以来です。

まずはビールで乾杯。「お久し振りです!」「お元気そうで何よりです!」
その後の飲み物は加賀鳶。

        

お料理は、蒲焼、刺身、煮物、御飯、きも吸、香の物がセットになった蒲焼定食。蒲焼もお刺身も美味しいし、白いご飯に合う!ご飯を小盛りにしてもらったのをちょっと後悔。女性陣はデザートのアイスクリームも、、、。

夫々の近況や猫話、旅行の予定などのおしゃべりをし、スマホでとった自慢の花火の写真を見せてもらうなど、今回も楽しく盛り上がりました。

猛烈に暑かった長い夏を無事に乗り越えて、夫々に変わらず忙しく充実した日々を過ごしていることが確認できて、良かった!

皆さん、夕べは有難う。お疲れ様でした。季節が良いうちに是非また会いましょう!

店を出た7時過ぎの立川駅周辺は、月の輝く夜空の下、明るいネオンの大小様々な店舗が立ち並び、人々が活き活きと行き交っていて、都心の衰退(廃頽?)ムードとは一味、ふた味違う『元気な街』という印象でした。(三女)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ@「築地すし好」

2023-10-23 16:54:02 | 日常
      

四女が所用で21日から一週間の予定で東京に来ていて、今日は昼に時間があいたというので、二人で築地の「すし好総本店」にランチを食べに行きました。

11時半オープンということで、11時25分頃お店に着くと、沢山のお客が店の前で待っていました。「天高く・・・」食欲の秋ですね(^^)。でもオープンと同時に次々に店内に案内されて、順番待ち8番目の私たちも、すぐにテーブル席に着くことができました。

まずは生ビール(小)で乾杯!(突き出しは海老の南蛮漬け。)
「お久し振りです!」「お誕生日おめでとうございま~す!」「おめでとうございま~す!」(二人共10月が誕生日。)

        

つまみは卵焼きと穴子白焼き。

      

途中で八海山も頼んで、、、

  

握りは、秋の三種セット(かつお、しめ鯖、サンマ)、中トロ、雲丹、イカ、帆立、、、最後に四女は穴子、私はヒモキュウを食べて、十分に納得、満足しながら、ランチを終えました。あ~美味しかった!やっぱり築地のお寿司は美味しいな♪

食事を終え、素晴らしく気持ちの良い秋晴れだったので銀座まで散歩し、四女は三越で(東京でしか買えない)化粧道具等の買い物をするなど、東京滞在の良さを楽しんでいました。

その後我が家にちょっと寄ってもらって、アイスクリームに昨日作ったモンブランペーストをトッピングしたものを食べ、麦茶を飲みながら、おしゃべりの続き。久々のガールズトーク、楽しかった!

次は夫や次女夫婦も一緒の「月命日の集い」ですね。そちらも楽しみです♡(三女)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンブランペースト

2023-10-22 21:53:02 | 日常
      

Yさんからいただいた丹波栗。半分は鬼皮、渋皮を剥いて、栗ご飯等で美味しくいただいたのですが、残り半分をどうするか、が課題でした。

どうせならモンブランのようなものを作ってみたいと思い、ネットで作り方レシピを色々眺めた結果、一番簡単な方法を寄せ集めてモンブランペーストを作ることにしました。

作り方:
・栗を半日水につけた後、皮つきのまま煮立つまで強火で、煮立った後弱火で40分ほど茹でる。
・栗を半分に切って、スプーンで実をとり出す。
・とり出した実をスプーンでつぶし、同量の牛乳(*)と鍋に入れて、しゃもじでよく混ぜながら弱火で煮る。
 (*栗8個で牛乳150cc)
・とろみが出てきたら、栗の量の1/4ほどのグラニュー糖を入れて、混ぜ合わせながら更に煮込む。
・最後にラム酒少々を入れて少し煮る。
・出来上がったペーストを熱いうちに裏ごしする。
で、出来上がり。(写真は裏ごし後のモンブランペースト。)

      

そのままスプーンで食べても美味しいけれど、今日は味見方々、夕食後のちょっとしたデザートとして、小さく切ったブリオッシュの上に乗せてみました。うん、なかなか行ける!白ワインによくあう!

残りのペーストは、できあいタルトを買ってそこに乗せて「モンブラン」にするか、このままスプーンで食べてしまうか、迷うところです。(三女)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗ご飯

2023-10-19 16:59:15 | 日常
      

今年も地元の友人Yさんから、大量の丹波栗をいただいたので、昨日は頑張って半分(20個)の皮剝きをし、栗ご飯を作りました。

        

栗の剥き方(去年の記事のコピペ):
①沸騰したお湯に洗った栗を入れて2分ほど茹でます。
②そのまま15分ほど放置し、手を入れられるほどにお湯が冷めたら、鬼皮を剥きます。
③栗剝き専用ハサミと包丁を使って渋皮も丁寧に取り除きます。

専用ハサミの切れ味が落ちていて、渋皮向きが大変!腱鞘炎になりそう。
一時間以上かけてようやく20個全部剥くことができました。

      

で、夕飯は勿論栗ご飯!
後は、かつおのたたき、鶏・油揚げ・ネギ・豆苗・舞茸の煮物、ズッキーニ・若布・トマト・レタスのサラダ、冷奴、おみ漬け。

栗ご飯は、頑張った甲斐あって、期待通りの美味しさでした。

6個ほど残っている剥き終わった栗は、茹でて今夜のおつまみにしようかな。
まだ剥いていない残りの20個はいつ調理できるか???(三女)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生祝い@「Bistro BeBe 神楽坂」

2023-10-15 14:46:45 | 日常
      

昨夜は、Y子一家、K、私たち夫婦の6人が「Bistro BeBe 神楽坂」に集まって、私の誕生祝いをしました。

この店は今年6月にSNS仲間のオフ会ランチをしたところで、今回は2度目です。どんなディナーが食べられるかな?ワクワク。

まずは、ボトルで注文したスパークリングワイン(Prosecco Brut)で乾杯!
「お誕生日おめでとう~!」「ありがとう~♪」

  

料理は、突き出しで出てきた前菜盛り合わせからスタート。

その後、赤ワイン(ローヌ産GIGONDAS)のボトルも注文し、パテドカンパーニュ、マッシュルーム入り白雪サラダ、、、

  

クアトロフォルマッジ・ピザ(チーズと蜂蜜のピザ)、鴨コンフィのカスレ、ポークソテー。

どれも美味しかったけれど、特に、初体験の蜂蜜味の薄焼きピザと、トゥールーズでよく食べていた懐かしのカスレが、感動的に美味しかったです!

      

最後のデザートは4種類から選択。私はリオココ(ココナツミルクリゾット+クランベリーソース)を選びましたが、追加注文した白のグラスワインともよく合って、これもとっても美味しかったです。

        

Dちゃんの充実した学校生活の話を中心に、皆で沢山しゃべり、沢山笑って、お腹も心も満たされてお店を後にし、夕方の賑わいが治まり静かになった神楽坂~飯田橋を少し散策した後、我が家に戻りました。

あ~楽しかった、満足、満足♪ 皆さん、いつもながら素敵な時間を有難う!

      

Y子たちからの誕生日プレゼントは、虎屋の「新更科」と「残月」。秋の趣のある上品な美味しさです。こちらも有難う~。(三女)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフ会(誕生祝)ランチ@「かどや日比谷邸」

2023-10-13 22:18:32 | 日常
      

今日はSNS仲間のPさん、TMさんと、内幸町から徒歩2分の日比谷フォートタワー内にある「かどや日比谷邸」という和食屋さんで、オフ会ランチをしました。

まずは、白ワインと梅酒で乾杯。「お久し振り~!」「お誕生日おめでとう!」

実は3人の予定が空いていたのがたまたま今日だったため、私の誕生祝いも兼ねて、、、ということになりました。ラッキー♡

        

お料理は、「宇和島鯛めし膳」。■椀物(季節の椀物・生ゆば)■八寸(刺身季節の小鉢3種・あしらい)■お食事(宇和島鯛めし、赤だし、香の物)で2300円。見た目も繊細で味も美味しい椀物と八寸の後に、生卵でといた出汁に鯛の刺身を混ぜ込んでからご飯に乗せて食べる鯛飯は、豪快で食べ応えがあって、中々楽しいランチでした。

  

デザートが付いていないかったので、場所を変えてお茶をしながらおしゃべりしましょう、ということになって、日比谷公園へ。

日比谷公園は現在再開発工事中で、芝生とバラの花壇が広がる広々とした空間はフェンスで閉鎖されてしまっています。残念!それでもフェンスの周りの木々の間を歩いていくと、金木犀の香りが漂い、ハナミズキが紅葉し、イチョウが銀杏の実を沢山つけていて、秋の訪れを感じさせてくれました。

        

園内を少し散歩した後「松本楼」へ。テラス席でコーヒーとケーキ(私は秋のフルーツタルト)のセットを注文し、美味しいケーキを味わいながらおしゃべりの続き。いつも明るく前向きな二人から、今回も良い刺激をもらいました。

Pさん、TMさん、今日は楽しい時間をありがとうございました。気候も良くなったし、近いうちに是非また(他の人も誘って)オフ会やりましょうね!

      

ちなみに、誕生日プレゼントとして、PさんとTMさんからは花束を、夫からは、美味しいシェリー酒をもらいました。こちらもありがとう!

      

今夜の我が家の夕食は、夕方夫にテイクアウトで買ってきてもらった「大和田」のうな重がメイン。Kも顔を出して、こちらもそれなりに誕生祝いっぽい感じで美味しく楽しくいただきました。

年を取るのはもうさすがに嬉しくないけれど、「誕生祝い」はいくつになってもやっぱり良いな♪(三女)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023秋のクスコ会

2023-10-02 15:21:09 | 日常
      

今日は気持ちの良い秋晴れ。周辺の農家では稲刈りの最終段階になっています。

先週(26日~29日)恒例の秋のクスコ会を開催しました。
27日には買い出しやゴルフなど、それぞれの役割?を果たして、28日が会の目的であるハイキング。

2012年から春秋の年2回集まって山歩きをしていたメンバーも、当然ながらこの間の体調の変化が一律ではなく、まだまだ歩きたい人、膝や体調などに若干の不安のある人など様々。

      

全員が納得できるコース選びがとても難しく、今年は散々迷った末、知人の知人からのアドバイスもあり、八子ヶ峰(ヤシガミネ)に決定しました。

八子ヶ峰は白樺湖の近くにある低山で、難易度、体力レベル共に1で、頂上からの眺望が素晴らしいという理想的な選択だったはずなのですが・・・
(写真は天気の良い日に八子ヶ峰から見た八ヶ岳:
  ヤマレコ https://yamahack.com/2461

      

なんと、この日に限って信州の山々は霧に覆われてしまい、もともと余り乗り気でなかった人達のモチベーションがゼロに。登山口駐車場で早くも一人が脱落し、5分程上り始めた所で更に一人が脱落して下山。

膝に不安を抱える人も含め残り7人は霧の中、東の頂上まで行ったものの予想通り景色は全く見えず、また2人が駐車場で待っていることを考えて、先に進まず早々に駐車場に引き返しました。

天気がよければもうちょっとマシな展開になっていたのではと思うと天気が恨めしい。それにしてもコース選びは益々難しくなってきています。

      

メイン・イベントは不発に終わってしまいましたが、里に下りれば皆元気一杯。飲んだり食べたり笑ったり。いつもの通り大変盛り上がった秋のクスコ会となりました。(四女)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする