ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

一週間遅れの「母の日」の集い@神楽坂「縁香園」

2024-05-20 15:00:53 | 日常
      

昨日は夕方、神楽坂の「縁香園」という中華レストランにY子一家と私たち夫婦の5人が集まって(Kは都合で欠席)、一週間遅れの「母の日」の集いをしました。

        

まずは生ビールとオレンジジュースで乾杯!「お母さん、いつも有難う~!」

前菜はバンバンジー。

  

追加の飲物は紹興酒や白ワイン、お料理は、 海老蒸し餃子、焼き餃子、小籠包、、、

  

豆苗のタラバ蟹のあんかけ、鎮江黒酢の酢豚、海老チリ、、、

  

甲イカとカシューナッツの唐辛子炒め、タラバ蟹入り フカヒレスープ、海老・レタス入りチャーハン。

基本四川料理で、結構ピリ辛味が多かったけれど、でも、どれもとっても美味!

何より、ウェイターさんが5人分に相応しい量を考えて、一皿の単位を超えて調整し用意してくれて、その配慮がナイス♪でした。

いつものように食べながら、飲みながら沢山おしゃべり。Dちゃんは、今週中に出さなくてはいけないレポートがあるといって難しそうな数式?の書かれた資料を見せてくれたり、太陽フレアの仕組みを夫に聞いたり、一方で最近漢文や古文に興味が出てきたとか、昭和歌謡の良さが分かってきたとか、興味の幅が一層広がり深まっている様子です。

  

大人たちも夫々の職場や家の様子を披露しあって、スッキリ。デザートのアイスクリーム、シャーベット、マンゴープリンを食べて、お腹も気持ちも満ち足りて、7時半過ぎにお店を後にしました。

          

人出がいっぱいで賑やかだった神楽坂の街はすっかり日が暮れて、静かで落ち着いた夜の景色が広がっていました。 

        

Y子たちからの「母の日」の贈り物は、すっきりシンプルな折りたたみ傘と、可愛い花束。どちらもとっても素敵♬

Y子、Dちゃん、Dちゃんパパ、昨日は楽しく素敵なひと時を有難うございました。(三女)     

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミニ「母の日」 | トップ | 食事会@「味乃宮川」立川高... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事