minga日記

minga、東京ミュージックシーンで活動する女サックス吹きの日記

上五島で最後の夏休み。

2019年07月28日 | 
小値賀から再び上五島へ。田尾さんが美味しいカレーを作って待っていてくれました。



そして、上五島の美しい風景の写真を撮り続けている中山さんと合流して、さっそく来年のポスター用の写真を撮りにあちこち連れて行っていただきました。いつも素敵な写真をありがとうございます!(トップ写真)

そして、最後の1日は遊びまくるぞ〜〜〜!とのことで、上五島のサーファー、シンちゃんにお願いしてサップ、釣り、シュノーケリングが一度に楽しめる穴場スポットに連れて行ってもらいました。しんちゃん、ありがとう!








トシキが魚を2匹釣ったので、それを帰ってから煮付けにしていただきました。美味しかった〜。

夕方は太田製麺所で「五島うどん伸ばし体験」をさせていただくことに。伸ばした生うどんをその場で「地獄炊き」という釜茹での食べ方でご馳走になりました。生五島うどんはここでしか食べれません。もっちもちで絶品。ぜひ、上五島へ来たら、この製麺所で体験してください。




夜は田尾家のすぐそばにある剛くんのオシャレなバー「メアリーモーガン」へ行って、五島灘のいも焼酎「さちあじ」やピンガ、パンペロをいただいてベロベロ。最後の夜もまたベロベロになって終了。ごちそうさまで〜〜〜す。




こうして、一週間の五島をたっぷり堪能しました。五島のみなさま、本当にお世話になりました。トレスの九州ツアーも無事終了いたしました。



帰りは泉大津にフェリーで降りて、その足で野崎観音へお参りに。昨年、交通事故で急逝されたマコちゃんに一目ご挨拶。マコちゃんのいない野崎観音は寂しそうにひっそり静かでした。どうか安らかに。

いつも見守ってくれてありがとうございます。ツアーも無事に終了しました。また来ますね。











天国の島ふたたび@小値賀/おと家

2019年07月28日 | 
得雄寺のライブの翌日からベベンコビッチの待つ、小値賀島へ。

フェリーを降りたとたん、台風はどこへやら。すっかり梅雨明けの模様。天気予報より早く私たちの到着と同時に梅雨明けだ!!!!

さっそく柿の浜海岸へ行って海水浴。



手足の皮膚病が心配で、私は少ししか泳げなかったけれど、とりあえず塩水には入れることが判明。よかった〜。



おと家で、べべンコの新作「赤浜海岸激辛ちゃんぽん」をいただく。



夜は前夜祭をおと家の目の前の港で大宴会。なんて気持ちの良い環境だろう。あ〜しあわせ。
















小値賀のライブ当日、上五島からカズオちゃんも到着。リハーサルを行って、ベベンコに「悠久の青」の歌詞をお願いしておきました。

完成が楽しみですね。

ライブは子供から大人までぎっしり詰まった「おと家」で楽しく終了。子供達が体をふりふり踊ってくれていて、本当に可愛かったな〜。






次回はもっと長く小値賀に滞在したいものです。小値賀のみなさま、本当にありがとうございました〜〜〜!!天国の島、ばんざ〜い。また来年もお会いしましょう。

photo by ひろみちゃん。







TReSの夏休み@上五島編

2019年07月27日 | 
九州ツアーの最後は夏休みも兼ねて、五島で過ごします。

今回は初めての梅雨明けならず。それでもツアーの間、全て雨は降らなかったのが奇跡でしょうかw。五島もどんよりと曇り空です。



翌日からの台風が心配されましたが、初日のNanamiに間に合うようにRIOはフェリーに乗れました。(1日だけレコーディングで東京へ戻っていました!)

蛤浜のすぐ横にできたてのおしゃれなカフェ、Nanami。



ここでGeorge Houseのむっちゃんがプロデュースということで、初めて演奏させていただきました。響がとっても気持ちよく、しかも演奏しながら海を眺められる・・・最高のシチュエーション。気持ちいい!!







「悠久の青」を初めてこの五島で演奏できたのも感無量でした。たくさんのお客様も大喜び。雨模様なのに来てくださってありがとうございました。むっちゃんのギターとの共演も無事終了。たのしかった〜〜〜〜!



翌日はオフ。京都「ろくでなし」のマスター、横ちゃんと田尾さんたちと嵐が接近する中、奈良尾の温泉へ。たしか4年前も嵐の中、ひなびた奈良尾の温泉でお風呂に浸かりながら嵐の行方を見ていた覚えが・・・w。今回は新しくマルゲリータというホテルがリニューアルしていたので、とっても気持ちよかったのですが、あのひなびた温泉の方が私は好きでした(涙)。



そして、台風の大雨警報が夜中に流れ・・・寝静まっていて誰も起きませんw。しかし、トイレへ行ったRIOが「大変だよ、雨漏りが・・・」田尾さんの寝ている部屋が水浸し。慌てて田尾さんを起こし、バケツ、鍋などを総動員。田尾さんと横ちゃんは必死にぞうきんがけ。それでも降り続く大雨。



翌朝、東京の友人たちが心配して「大雨で避難勧告でてるけど、そっちは大丈夫なの?」というメッセージがいっぱい。うん、土砂崩れとかの心配はなかったけれど、雨漏りがね・・・と伝えて写真を送ると「バケツ博覧会!」というベベンコの一言w。

結局、この夜だけで収まって、翌日の得雄寺ライブは無事に台風の影響もなく演奏できました。ただし、ムシムシとした暑さは大変でしたが。

フィッシャーマンドラマーの尾崎一雄ちゃんも神奈川でライブのために当日のフェリーでなんとか帰れて無事に合流できました。ほっ。

そんなこんなのドタバタの中、得雄寺ライブも無事に終了。PAの山崎さんも来てくださって贅沢な音に仕上げてもらえました。

たくさんの人たちが台風後にもかかわらず来てくださって本当に感謝です。





打ち上げはもちろん、George Houseで。本当にありがとうございました!!!

さあ、小値賀へ。













祝3周年!@大村湾TORI-K

2019年07月17日 | ライブとミュージシャンたち
九州本土のライブは今日で最後です。ツアー中、ほとんど雨が降りませんでした。そして今日はその中でも一番の猛暑です。ふ〜。

大村湾のホテルから眺める夕日が美しかったです(トップ画面)。そして、白鳥までのんびりと泳いでる!!よかところですたい。




そして、なんと本日は TORI-Kさんの3周年記念日でもありました。私たちも3回目になりますが、看板にやたらに3rd Anniverssary って書いてあってなんだろ〜?って思っていたら・・・ちょうど3年前の今日がオープン日だったそうな。おめでとうございます!!





TReS、Tori-K、333づくしでした。お越しくださったみなさま、本当にありがとうございました。

3回目ともなるとリピーターも増えてきて、TReSの初回からのファンの小学生もおじいちゃんとお母さんにいつも連れられて聞いてくれるのが嬉しいですね。

今回はCDがあったので(昨年はちょっとしたハプニングで、販売用のCDが箱ごと下関で紛失し大村で販売するCDがなくなってしまいました)みなさん、しっかり購入してくださり、がばい嬉しか〜!(佐賀弁と長崎弁がぐちゃぐちゃだ〜)

「悠久の青」が長崎で聞くと、特別ですね!と昨日も来てくださった森さんが一言。昨日と今日、まったくメニューを変えずにわざと演奏しましたが、楽しんでくださったみたいです。五島の人たち、待っててね〜。だんだん完成形に近づいていますよ。





打ち上げで、TORI-Kのマスターの美味しい手料理をいただきました。皿うどん、めちゃくちゃ美味しかったです。麺がムッチリしていてうまいのなんの。皿うどんに関してはここが日本一!!!!







ということで九州本土のツアーは無事終了。明日から上五島入りです。台風の行方が心配ですが、ハマンナの白い砂浜と青い空、この美しい風景のようなお天気になってくれ〜〜〜。晴れ女の威力、果たして・・・・・。

by 中山正寿氏







癒しの夢楽人@佐賀

2019年07月16日 | 
旅をする上で一番大切なことは、お店の響きとそこのオーナーの人柄に尽きる。

お店のマスターの魅力がなければ、どんなに良い空間でもやっていて「来年もまた来たい!」と思わないのだ。だから毎年こうやってやらせていただくことができるお店は、私たちの音楽を愛してくれるマスターがいて、私たちも気持ちよく演奏させてもらえる場所になっていくのです。

そして、佐賀の夢楽人もその中の一つ。この武藤さんというマスターが本当に癒し系のあったかい人柄で、自然にお客様も集まってくるのだと思う。

今回で4回目くらいだけれど、年を重ねる度にお客様も増えてきています。今回は満員御礼、本当にありがとうございました!!!


また、なぜか今日はピーカンの素晴らしいお天気。武雄の隠れ家Jazzyのアキコさんが美味しいランチを食べに連れて行ってくださり、そのまま佐賀へと向かったのでした。ごちそうさま〜。

いや〜、それにしても暑いぞ〜〜。このまま梅雨が開けてくれたらいいのに。






五島の関係者がここにもたくさん来てくださっていたのでトシキの五島に捧げた新曲「悠久の青」が大受けでした。まだCDはありませんが、次回をお楽しみに。

今日もオリジナルがほとんどのトレス。「いつもと全く違うTReS!」「すごい!」「他のステージも観てみたい!」という嬉しい声も聞けて、ちょっとだけ自信がでてきましたw。







打ち上げではマスターの用意してくれた美味しいカレーとお鍋&カキ氷(!)をいただきながら、「最近、このお店、東京からのフリーのミュージシャンの出演が多くなってますね。」と言うと「うん。面白い人たちがいっぱいいるんだな〜。って思って。生きてて良かった〜って思えるんだよね。あとはお客様が増えてくれればいいんだけど。」と武藤さん。



普通のジャズのお店は他にもたくさん佐賀にあるので、このお店は一味違ったライブがこれからもどんどん増えていきそうですねw。

また来年もよろしくお願いしま〜す。

さあ、明日は31度を超える真夏日のようですが、大村湾TORI-Kでお待ちしておりま〜す。

写真提供/ミポリン、森さん、武藤さん


癒しの夢楽人@佐賀

2019年07月16日 | 
旅をする上で一番大切なことは、お店の響きとそこのオーナーの人柄に尽きる。

お店のマスターの魅力がなければ、どんなに良い空間でもやっていて「来年もまた来たい!」と思わないのだ。だから毎年こうやってやらせていただくことができるお店は、私たちの音楽を愛してくれるマスターがいて、私たちも気持ちよく演奏させてもらえる場所になっていくのです。

そして、佐賀の夢楽人もその中の一つ。この武藤さんというマスターが本当に癒し系のあったかい人柄で、自然にお客様も集まってくるのだと思う。

今回で4回目くらいだけれど、年を重ねる度にお客様も増えてきています。今回は満員御礼、本当にありがとうございました!!!


また、なぜか今日はピーカンの素晴らしいお天気。武雄の隠れ家Jazzyのアキコさんが美味しいランチを食べに連れて行ってくださり、そのまま佐賀へと向かったのでした。ごちそうさま〜。

いや〜、それにしても暑いぞ〜〜。このまま梅雨が開けてくれたらいいのに。






五島の関係者がここにもたくさん来てくださっていたのでトシキの五島に捧げた新曲「悠久の青」が大受けでした。まだCDはありませんが、次回をお楽しみに。

今日もオリジナルがほとんどのトレス。「いつもと違った!すごい!」という声も聞けて、ちょっとだけ自信がでてきました。





打ち上げではマスターの用意してくれた美味しいカレーとお鍋&カキ氷(!)をいただきながら、「最近、このお店、東京からのフリーのミュージシャンの出演が多くなってますね。」と言うと「うん。面白い人たちがいっぱいいるんだな〜。って思って。生きてて良かった〜って思えるんだよね。あとはお客様が増えてくれればいいんだけど。」と武藤さん。

普通のジャズのお店は他にもたくさん佐賀にあるので、このお店は一味違ったライブがこれからもどんどん増えていきそうですねw。

また来年もよろしくお願いしま〜す。

さあ、明日は31度を超える真夏日のようですが、大村湾TORI-Kでお待ちしておりま〜す。

写真提供/ミポリン、森さん


武雄の夜も熱く・・・@隠れ家Jazzy

2019年07月15日 | 
下関の異常なくらいの盛り上がりの余韻さめやらぬまま、今日は佐賀県武雄へ。昨年、初めて訪れたこの素敵なライブハウスは私たちのライブをやりたい!とわざわざ作ってくださったお店です。本当にありがとうございました!!夕方からはお天気になって超うれしい。

もともとジャズのライブが大好きなここのオーナーご夫妻(中山さん)が佐賀や熊本のライブに来てくださっていたのが出会いです。「武雄にも来てくださいね!」という希望が実現して、昨年に引き続き2回目のライブ。

なんと打ち上げで「府中のライブで素敵なピアニストを聞いてからジャズのファンになりました。」という潟出身の社長さんや、「下北沢のレディジェーンとかによく通ってました。」という男性など、ジャズ好きのコアな方もいらっしゃって、今夜も大成功。オリジナルがほとんど中心というライブにもかかわらず、みなさん大喜びしてくださいました。ありがたや〜。

打ち上げはママ特製の手作りシュウマイ(これが絶品!)や社長さんのおごりのピンクのドンペリペリエ(ドンペリの最上級らしい)や裏鍋島という日本酒やらをたらふくご馳走になりました。ありがとうございました〜〜〜!







また来年もお会いしましょう〜。

明日(本日)は佐賀の夢楽人です。素敵なマスターが待ってます。よろしくお願いしま〜す。

それにしても今日(昨日)は「情熱大陸」にくらげの館長が出ていたそうな。みたかった〜〜〜。

下関の若者たち。@青木屋カフェ

2019年07月13日 | ライブとミュージシャンたち
福岡から一旦本州(下関)へ。今日はさすがに雨が降ってきました。

妙蓮寺というお寺で演奏して以来、ご縁ができたむちりんこさん。彼女はベースを高校生の時から弾く息子さんがいて音楽がだ〜い好きな女性。彼女が「また下関でもライブやってくださいね〜。」と実現したのが昨年。バンドワゴンという(現在は残念ながら閉店してしまったそうです)ライブハウスでお客様を集めてくださって、ライブを行いました。今回はバンドワゴンがなくなって、新たにできた「青木屋カフェ」というお店で2度目のライブでした。

「いろんな人たち、とくに高校生たちにもTReSの音楽を聴かせたいんです。」というむちりんこさんの熱意がひしひしと伝わってきて、今回も前列に吹奏楽をやっている高校生たちが食い入るように聴いてくれていて嬉しかった〜。



今回はほとんどオリジナルしか演奏しなかったのですが、音楽好きのリスナーが多かったのか、1曲終わるごとにため息と熱い拍手をいただきました。



この青木屋カフェのオーナーの女性は音楽ホールに携わっていらしたクラシック専門の方でしたが、響の良い箱というのをとても考えているようで、ピアニッシモからフォルテシモまで1音1音を聴かせられる素晴らしい演奏ができました。本当に感謝です。

そのおかげか、ダブルアンコールまで。盛り上がったな〜。

雨の中、お越しくださったみなさま、本当にありがとうございました!!!!

終了後の打ち上げでは下関の高校生勇姿の演奏まで!トシキが急遽ベースを持ってきてくれてセッションにも。高校3年生でアドリブをバンバンとる有望な学生、ファゴットの見事なソロを聴かせてくれたOBの男の子。ベースランニング、とっても良い音をならす男の子、と本当にみんな将来が楽しみです。



むちりんこの息子さんもベースで、大阪の大学に進学して、そのまま大学のビックバンドで今もバリバリ演奏しているとのこと。音楽って本当にすごい。こんな若い頃から生のライブを聞いて、自分たちも楽しく演奏して・・・広がっていくことが素晴らしいです。彼らはほとんどが3年生なのでいろいろな場所に進学していくのでしょうが、音楽は続けていきます!ときっぱり話してくれました。応援したいです。どうか頑張って音楽も続けてくださいね。







また、来年も彼らのような若者たちとも交流できるのを楽しみにしています!

ありがとうございました。

さあ、明日は佐賀県武雄隠れ家JAZZYですよ〜。

もつ鍋の夜は更けて・・・@博多New Combo

2019年07月13日 | 
九州ツアー2日目もお天気になりました。太宰府天満宮雨に初めて訪れることができ、厄除けとツアーの無事成功を祈願してきました。梅ヶ枝餅も焼きたて美味しかった〜。





そして、山笠祭りで賑わう福岡へ。

上村計一郎drさんを迎えたここだけのスペシャルライブ。お越しくださったみなさま、本当にありがとうございます。

毎年1回くらいなのに、毎回オリジナルを演奏していただきます。ヒーヒー言いながらも、譜面に強いハカリさん(上村さんのこと)は素晴らしいドラミングで私たちのテンションも上がりっぱなし。ありがたや〜〜〜。

五島で出会った高校生たちも今や、美しい女子大生となってここに聞きにきてくれます。嬉しいことですね。そんななかで、五島に捧げたトシキの新曲もばっちり。「あの曲の音源が欲しいです。」と五島出身の女子大生。この旅の最後は五島なので、そこまでに完璧な仕上がりとなるでしょう。五島関係者が何名かいたので演奏できてよかったですね。






昨日のドルフィーズに来てくださったお客様も今夜も来てくれて嬉しいかぎりです。ドラム入りトレスとトレスの2つを聴き比べてくださいました。もちろん、福岡在住の弁護士Yご一家もお忙しい中駆けつけてくださって・・・・常連がだんだん増えて超嬉しい。

そして、毎回ライブ終了後はNew Comboの有田さんが丹精込めて作ってくださる「もつ鍋」や打ち上げ料理。デザイナーの大河くんも加わってたらふくいただきました。いつもごちそうさま〜〜。

さらに私と大河くんと大河くんの友人の3人で山笠の山車を見物に中洲までお散歩。







博多の夜も更けていきました。

さあ、次は下関です。すでにチケットは完売。昨年、初めて私たちのライブを体験し、興奮しすぎて鼻血をだした高校生たちもくるそうですw。楽しみ〜。

お待ちしておりま〜す。




九州ツアーが始まりました!

2019年07月12日 | ライブとミュージシャンたち
梅雨が開けないまま、九州に入りましたが、おかげさまでお天気になってますw。このまま開けると嬉しいなあ。

大阪の泉大津から新門司にフェリーで朝6時に到着。そのまま7時開店と同時に「かかしうどん」へ。3品好きなものを選んでうどんかけんちん汁のセット550円を注文。とにかく手打ちうどんもおいしくて安いし、お惣菜も充実しているのです。ブラボー!!





太宰府の温泉宿に入り、これもオープンと同時に温泉で仮眠。露天風呂もあってご機嫌なホテルでした。

太宰府にはまだDolphy'sしか行ったことがないので、明日は天満宮にお参りに行きたいと思いますw。

Dolphy'sは毎年演奏させていただいてますが、本当に響が気持ちよくてご機嫌なライブになります。ツアー初日から前日に仕上がったトシキのオリジナル「悠久の青」、そしてやはり直前にできたRIOのオリジナル「羅列と衝動」も演奏させていただきました。お客様も音楽をやっている方が多くて、本当にいつも気持ちよくノリノリで演奏させていただいてます。感謝。

トシキの「悠久の青」は五島列島に捧げたバラッド。Dolpy'sが初演となりましたが、五島の人たちも喜んでくれるといいな〜。

そして、翌日(本日)は上村計一郎drさんをゲストで迎えて4人でブリブリに演奏しま〜す。みなさま、ぜひお越しください。