めんのほそ道

わたし龍太郎の日々を記録しています。

宵えびす@柳原蛭子神社と五月庵のいなりそばセット

2024-01-16 00:00:00 | 参拝
9日水曜日、柳原蛭子神社にお詣りしてきました。前年のお札をお返しして新しいお札をいただくようになってもう20年近くに。

ちょうど11時からえべっさんの福神楽でした。

お向かいの福海寺で大黒さんにお参り、裏口から出てじゅず大師の数珠を回して終わりです。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←クリックするとブログランキングに移動します。

















毎年来ているのに御神楽を見たのは初めてでした。

お昼になったので、JR兵庫駅の構内を抜けて五月庵さんに。


セットメニューがいろいろあります。


いなり寿司のそばセットにしました。メニューではいなり寿司3ケで680円税込みなんですが、ここのおいなりさんは大きいので2ケにしてもらいました。お値段は630円になります。

お寿司は減らしたんですが、おそばは増量(無料)してもらいました。麺はべつばら?

こちらのおつゆはうま味はちゃんとあるけれど、甘ったるくなくさっぱりしているのでスルスルいけちゃいます。ごちそうさまでした。



2024年初詣@姫路市

2024-01-04 00:00:00 | 参拝
元日はこどもたち家族が来たので、ほとんどウチにいました。みんなが帰ってしまうと急に静かになって寂しいかぎりです。

ふだんと同じ生活に戻っただけなんですけどね。

でも、このフツーの暮らしのなんとありがたいことか。

被災された方々の1日も早い日常の回復を願うばかりです。心の傷や痛みが癒されるには長い時間がかかることとは思うのですが。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←クリックするとブログランキングに移動します。

2日火曜日は初詣にでかけました。向かった先は姫路市です。

最初は廣峯神社です。姫路競馬場の横を通ってつづらおりを昇って。

あともう少しで駐車場というところまで来ましたが、満車のようで停止の指示。

先のカーブに止まっているアルベルさんがすれ違いに苦労していました。降りる車もアルベルでもう大変。



さて、駐車場から山麓の小道を歩いて


廣峯神社に到着しました。


雲ひとつない青空に山門が映えます。こちらにお詣りしたあと来た道を下って、


今度はふもとの白國神社に来ました。この石像の犬がかわいいんです。


こちらは安産祈願の神さま。


お天気もよかったので、ありがたい気持ちになりました。

この後、かっぱ寿司でお昼ゴハンを食べて帰りました。


蒜山〜大山〜米子市〜安来〜鳥取市 梅雨入り直前山陰の旅 その1

2023-06-02 00:00:00 | 参拝
朝5時半に出発して蒜山高原から大山寺へ。用瀬から482号線に入るつもりが河原まで行ってしまったりしてロスしましたが、そこそこいい時間に参拝できました。

が、大山寺の参道を登りかけると時代装束のみなさんがくだってくるところに遭遇。

お尋ねすると本来3年に一度の神事である御幸(みゆき)がコロナ禍で6年ぶりに開催されたとのこと。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←クリックするとブログランキングに移動します。


蒜山高原でちょっと休憩。


はるか遠くに大山の姿が見えてきました。












鬼女台展望台からの眺めです。
















御幸の御神輿を見ることができました。


RSS山陰放送の取材クルーがインタビューしていました。


初詣@神吉八幡神社 加古川市

2023-01-11 00:00:00 | 参拝
元日と二日に行った初詣です。

元日はみんなが集まるのでおせちやオードブルを31日に用意するのですが、生ものは一日の朝買ってきて追加します。その買い物の帰り、ちょっと時間があったので岩岡神社にお詣りしました。


神戸市西区の岩岡神社です。広くて長い参道の奥に広々とした境内。地元のみなさんが次々と来られていました。


カレンダーをいただきました。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←クリックするとブログランキングに移動します。












二日は加古川の神吉八幡神社に。こちらは初めてお詣りしました。高く積まれた立派な石垣、石段を登り切ると遠く加古川市街が望めました。


お詣りをすませてから、加古川のイトーヨーカドーに。ひさしぶりにはなまるうどんを食べました。



うどんにセットすると100円引きの350円になるカレー。


こちらは7日の土曜日に明石西二見のイトーヨーカドーの丸亀製麺です。


かけうどんの小です。



丸亀製麺は12月14日の赤穂店以来でした。


七種山 金剛城寺@福崎町

2022-11-19 00:00:00 | 参拝
福崎町の文殊荘が今年リニューアルされたそうなので平日空いているときにいっぺんと思いながら、都合のよい水曜日が定休日なので行けないままでした。

今回月曜日が予定が空いたのでお風呂とお昼ゴハンで訪れることに。

お風呂は10時からなので、先に福崎の紅葉の名所を見学することにしました。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←クリックするとブログランキングのページに移動します。


播但線の福崎駅の踏切を渡って北西の山あいへ。まず、金剛城寺を訪れました。


北へ向かうにつれ曇り空に。



立派な山門です。



















境内は隅々まで手入れが行き届いており、心洗われる思いでした。


円福山 妙厳寺 豊川稲荷@豊川市

2022-09-17 00:00:00 | 参拝
今回はあまり観光の下調べもしないままだったのですが、日本三大稲荷の豊川稲荷だけはお参りしていくことにしました。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←クリックするとブログランキングのページに移動します。


炎天下、駐車場から正門前まで塀ぎわをずっと歩いて。もう、ただ暑いです。




なるほど、ヨルモウデだったら少しは暑さもしのげますね。


境内にはたくさんのお狐さんがいますが、まずは鳥居前でごあいさつ。






大本殿。大きさも風格もまことに立派です。


豊川稲荷の由来。


大本殿から参道方向を望みます。


大本殿を出て左方向に進むと霊狐塚。順路に沿って奉納ノボリが立ち並んでいます。

千本ノボリとなっていますが、ほんとうに千本ありそうなくらいびっしりと立っています。ちなみにノボリの奉納料は2000円。






お狐さんの表情がさまざまで見ていてあきません。


奥の院を経て参道に戻ってきました。


まだ午前の早い時間なので、門前街は人影まばらでした。


「谷汲山 華厳寺」西国三十三ヶ所第33満願霊場@岐阜県揖斐郡

2021-11-27 00:00:00 | 参拝
32番札所はずいぶん人が少なかったんですが、33番の華厳寺は対照的に大駐車場完備の堂々たる観光地でもありました。

両脇にお店が立ち並ぶ幅の広い参道を大勢の参拝者が足を運んでいました。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←クリックするとブログランキングのページに移動します。




参道の処どころに紅葉スポット。


参道の終わりは石段を上がって本堂へ。


本堂に参拝してから御朱印を。あまりに参拝の人が多いので時間がかかるかと思っていたんですが、意外に御朱印をもらう人は少なかったです。

満願のこちらは御朱印は3頁、300円×3で900円でした。私たちはお願いしませんでしたが、希望者は賞状のような満願証明書を2000円で発行してもらえるようです。









これで今回の目的の一つは達せられました。


「繖山 観音正寺」西国三十三ヶ所第32番札所@滋賀県安土町

2021-11-26 00:00:00 | 参拝
昨年、押し入れを片付けたら、西国三十三ヶ所の朱印帳が出てきました。






妻の母が家族、親戚、友人などと一緒にコツコツと巡礼を重ね、第31番札所まで御朱印を集めてきたものでした。

私たちで32、33番札所をお参りし半世紀をかけての満願を成就したいと思っていたんですが、なかなか実行できずにいました。

ちょっと世の中も落ち着いてきましたし、寒さが厳しくなる前に紅葉を愛でがてら滋賀、岐阜を訪れることにしました。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←クリックするとブログランキングのページに移動します。

明方に出発、最初の目的地第32番札所「繖山 観音正寺」のふもとに8時過ぎに到着しました。

山上の駐車場まで行く林道の入口で600円の道路整備協力金を払って狭い道を登ること数分。

車をとめて、勾配険しい石段を数十分。




紅葉の眺めを助けに一歩一歩登りました。


石段を登りきって視界が開け境内に。入山料は500円でした。


振り返って見下ろす景色が素晴らしい。


本堂への参道が山上を一直線に。




本堂につきました。こちらで御朱印をいただきます。料金は300円です。


私たちが着いたときは駐車場にはまだ先客は一台だけ。山上も人影まばら。


心静かにお参りすることができました。

御朱印とコロナよけのお札をちょうだいした後は本堂からの景色をながめてしばしの憩い。


せっかく登ったのでもう少しゆっくりしたいところですが、先を急ぎます。

石段を登るときはすれ違いは一組だけでしたが、降るときはずいぶんたくさんの登る人と出会いました。





神護山 太寧寺参拝と庄ちゃん家の野菜畑@丹波篠山

2021-06-28 00:00:00 | 参拝
あすか農房さんで美味しいゴハンをいただいた後、神護山太寧寺に参拝しました。昨年の晩秋に高野山に行ったとき寺社が設けられている「場」に何か感じるものがあって、それ以来機会があればできるだけその土地のお寺、神社に立ち寄るようにしています。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村 ←ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いいたします。


神護山太寧寺。進入路が狭かったので車を置いて徒歩で入ってきました。足を進めるにつれて心が鎮まる思いがします。


鐘楼。


ただ静かです。


本堂。しばらく正座して拝みました。


参拝を終えて篠山市街に戻る道で野菜の無人直売所を見つけました。






なかなかの品揃えでした。






このレタスを一個買いました。


お代金はこの木箱に入れます。100円。


母子を抜けて三田から帰りました。