真佐美 ジュン

昭和40年代、手塚治虫先生との思い出「http://mcsammy.fc2web.com」の制作メモ&「日々の日誌」

11月15日(木) 妻、お出かけ

2018年11月15日 23時59分32秒 | ジュンの日記
 5時45分、目を覚ます、トイレに行く。
歯磨き、洗顔、体重を量り、2階に戻って、布団の中。
 6時、二百名山、体温を計る。
(6時20分、血圧、体温を記録)

 6時45分、チャネルを換え、言葉検定、
七五三 「しめ」と読むの、知っていて、正解。
 チャンネルを戻す
 ニュースや天気予報など。
 7時15分、「べっぴんさん」、30分、「まんぷく」、45分、「こころ旅」。
 8時、着替えなどする。

 8時45分、朝食。
 9時10分、母屋ごみの整理など。
最近は、いわしの缶詰を食べるので、空き缶がたくさん出るね。

 9時27分、長男を見送る。
ゴミ整理。

11時、石油ストーブ、危険かもしれないので、私の部屋で使う事に。
石油ストーブをもって、部屋に戻り、ストーブをつける。

石油ファンヒーターを、2階にあげる。

パソコン。

気が付くと12時10分、
昼食準備。
 チャーハンと、いわしの缶詰、温める。
新しい、お茶を入れる。
12時30分、2階に行き、テレビを見ながら、昼食。

13時45分、母屋へ行く。
 妻、夜、お出かけ。
夕食などの打ち合わせ。

14時、イオン、ラウンジに行って来ると言い、部屋に戻って着替えなど。

14時05分、六仙公園。
14時30分、何本か、苦労して植え、一本だけ残った、寒桜、大きくなったね。
     

     
坂を下って、八小広場へ。
     

14時45分、かたらい広場、

東南口を出て、
15時、五小、西の道で、イオンへ。
 ラウンジへ行く。

 野菜ジュースと、トマトジュース。
新聞、2紙。
珈琲を2杯。

15時50分、ラウンジを出る。
五小口を出て、西の道で、六仙公園へ。
 一回りして
16時20分、「夕焼け小焼け」を聞きながら、部屋に戻る。

 妻に、支度してあるか尋ねる。
何もしていないし普段着のまま。
 長男に、買ってもらったのはどうしたの、と聞くと、忘れたらしく、
探してみてと言う。
 先日私が買ってあげたセーターは出てきたが見つからないね。
 本人が面倒がる、仕方がないので、そのままでいいか。
送ってあげるからと言っておいた。
 部屋に戻手、パソコン。
お隣さん、出先から心配して電話がある。
 楽しみにしていると伝え、よろしくお願いした。
後で迎えに来てくれる。

18時40分、妻と、お隣さんを、車に乗せて、家を出る。
 生涯学習センター前で車を停める。
会場が変更になって、華屋与兵衛だって、
妻は、覚えていなかったのだね。
 華屋与兵衛の駐車場で、2人を下ろす。
18時52分、家に戻り、次男を乗せてイオンへ向かう。
19時02分、サボテンでロースかつ丼を3つ、注文する。

19時05分、中華ドラゴンで、明日の昼用に次男のお弁当と、妻と私、中華丼小3つを買う。
買い物。
19時15分、セルフレジ、

19時18分、サボテンに行き、かつ丼を受け取る。
19時25分、家に戻る。
 お風呂に入ろう。

20時10分、風呂から出て、部屋に戻る。
メールのチェックや取り込み。
 依頼などあったので調べもの。

20時40分、ブログを書き始める。

21時15分、外で声がした、
母屋へ行くと、妻が帰って来ていた。
21時30分、焼きそば小を電子レンジで、温める。

21時36分、温めすぎたのか、びちゃびちゃしているね。
21時50分、ブログを再開。
22時、六仙公園、見回り
 犬の散歩の人たち、4,5人いました。
13時05分、部屋に戻り、ブログ、再開。
23時59分、ブログを投稿する。
 5,119位 / 2,846,768ブログ 、昨日11550歩、起床:5時45分、血圧:139.57、脈拍:61、体温:36.0、体重:68.2、天気:晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月14日(水) 眠れなかった

2018年11月14日 23時58分52秒 | ジュンの日記
 昼間、寝てしまうと、眠れないね。
 3時半を過ぎても、眠れず、下に行き、ウォークマンを取ってきた。

 今朝はおかしい、いつもなら、すぐに眠れるのに、音楽を聴いてしまっている。
 5時、クラシックを見ようかと思ったが、そのまま音楽を聴いていた。
 6時、日本二百名山。
ホッとしたのか、言葉検定の前に、寝たようだ。

 7時33分、目が覚める「まんぷく」が、始まっていた。
 7時45分、「こころ旅」
 8時、再度、「まんぷく」を見る。
 8時15分、起きて下に行く。
石油ファンヒーターをつける。

体重を量り、着替え。
 8時40分、朝食準備。
レタスがあるよ。
新しい、お茶もいれる。
 8時50分、お勝手で、朝食。
 9時、パソコン。

 9時10分、母屋へ行く。
ごみの処理。
生ごみの処理。
 9時28分、長男を外で見送る。
フライパン揚げ物の、廃油処理。
新聞紙で拭き取る。
食器洗剤で洗う。
 焦げ付きがあるので、ワイヤーブラシを探す。
いつもは、邪魔なのに、探すときはない。
代わりに探していた、真鍮のブラシが2つも出てくる。

11時30分、洗い終わり、廃棄する電池を集め、出してくる。
12時05分、部屋に戻る。

12時15分、中華丼小を、電子レンジで温める。
12時25分、2階に行き、テレビを見ながら、昼食。
13時30分、下に降りる。パソコンチェックなど。
13時50分、着替えて母屋へ行く。
妻、行くの、行かないの、はっきりしない。
 先にラウンジへ行っているから、あとから来て、と言い、
14時10分、部屋に戻り、出かける準備。
14時30分、妻が来て、買い物に行こうだって。
14時45分、 妻の自転車を押して、妻と二人で、イオンへ向かう。
15時イオン、買い物。
15時18分、セルフレジ。
15時20分、自転車まで、買ったものを運び妻が帰って行くのを見送る。
15時30分、ラウンジへ行く。

16時15分、ラウンジを出る、
 5小口を出て、5小西の道。

16時52分、六仙公園、東口、
     
 史跡、モニュメント通りの照明はついていないね。
     
かたらい広場はと思い見ると、ついているね。
        

 八小記念広場は、照明がついている。
     
 月が、きれいだね。
     

17時、みはらし広場に上がって行く。
     
 犬の散歩の人たちが、集まっていた。
挨拶すると挨拶される。

17時20分、部屋に戻る。
 パソコン、メールのチェックなど。
17時40分、妻が呼びに来る。

17時55分、母屋へ行く。
ごみ処理など
 風呂に入る。
19時、風呂から出て、部屋に戻る。

ケトルでお湯を沸かす。
うどんを茹でる。
 暖かい汁でうどん。
いわし缶を開け、お茶を入れて夕食。

19時20分、ブログを書き始める。
20時、着替えて、六仙公園、パトロール。
 滑り台のところに明かりが見える。

かたらい広場、親子で野球の練習。
20時35分、東南口を出て、イオンへ向かう。
20時46分、水、2本貰う。

20時58分、六仙公園、東南口に戻って来る。

真っ暗だ、照明が早、消えていた。
親子が、真っ暗な中、片付けている。
 男子中高生かな、3人が、自転車で来ていた、
真っ暗な中スマホをいじっている。

21時10分、みはらし広場まで人影なし。
 滑り台近くの明かり、2つの照明だった。
何か、スポーツでもしているのかな。

21時25分、部屋に戻る。
 ブログの続き。
23時58分、ブログを投稿する。
 4,806位 / 2,846,623ブログ 、昨日12006歩、起床:7時35分、血圧:132.59、脈拍:57、体温:36.0、体重:68.8、天気:曇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月13日(火) 楽しみなメールが来ました。

2018年11月13日 23時59分52秒 | 私的出来事
 4時45分、目を覚まし、トイレ、戻って布団に入ったが、眠れない。
 テレビをつける。血圧、体温を計り、記録する。
 5時、クラシック倶楽部 ワルター・アウアー フルート・リサイタル
ワルター・アウアー(フルート)、沢木良子(ピアノ)
「フルートを吹く人たち 作品27」ルーセル:作曲
「幻想曲 ハ長調 作品79」フォーレ:作曲
「バイオリン・ソナタ 変ホ長調 作品18」R.シュトラウス:作曲
「音楽に 作品88第4」シューベルト:作曲
 5時55分、名曲アルバム「ブラジルの水彩画」アリ・バローゾ作曲
 6時、「グレートトラバース2」田中陽希が日本二百名山一筆書き人力踏破に挑んだ
 「仙ノ倉山」.「佐武流山」.「鳥甲山」.「岩菅山/白砂山」
 7時、ニュースや東久留米市の天気予報、
曇で、雨は降らないらしいね。
 7時15分「べっぴんさん」、30分、「まんぷく」、45分、「こころ旅」
 8時、下に行き、体重を計る。
着替えをして、下に行き、石油ファンヒーターをつけ、お勝手を、温める。
母屋へ行くが、まだカギがかかっていた。

 朝食準備、昨夜の食器など洗う。ごみなどを、処理する。
食パンと、茹で卵を、オーブントースターへ。
 焼きあがったパンに、マーガリン、スライスチーズ、スライスハム。
新しい、お茶を入れ、
 8時40分、ゆで卵と一緒に、お勝手で、朝食。
 (どうしても、パンくずが、落ちるので)
 9時、母屋へ行く。
長男が起きてこないと妻が、見に行く。
 生ごみ、また、いじったね。
 いつ、やったのと数寝ると、判らないが、今朝アハ、いじらないので、たぶん夕べだろうと言う。
長男が降りてきて、夕べは異常なかったとの事で、今朝じゃないの。
 はっきりとせず。
またごみの処理など。
 長男は、お休みだと言う。
朝食後、部屋に戻った。
10時、母屋のごみ、生ごみ、などもって、ボミボックスと一緒に部屋に戻る。
 瓶を出してくる。
部屋のボミと一緒にして、有料袋に詰め替える。
11時30分、ごみボックスに入れ、私道脇に出してくる。
 手など洗う。
なれない、見ず仕事をするものだから爪の所が、ささくれて、しまい痛い。
ダイソーのクリームを塗る。
 三味線を習っているとき、手の荒れを、防ぐのに相性が良かった。
でも前は100g入っていたが今は60g、ケースが二回りも小さくなったね。
 気が付けばお昼だ、ごみのおかげで、何もできないうち、時間ばかり経つ。
12時10分、焼きそばの小を温める。
お茶を入れる。
12時25分、2階に行き、テレビを見ながら、昼食。
 食事後、さむいので布団に入っていたが、寝ていた。
14時40分、目を覚ましたが、まだ眠い。
買い物に行かなければ。
14時50分、意を決して布団から出る。
 着替えなどして、

15時、母屋へ行く。
 次男も行くとの事で、先に自転車を押して家を出る。
15時15分、イオンで合流。
買い物
15時35分、セルフレジ。
15時40分、自転車まで行き別れて、ラウンジへ行く。
15時45分、ラウンジ。
新聞3紙と珈琲4杯。

16時40分、ラウンジを出る。
 卵を買いに。レジが混んでいる。普通のレジに並ぶ。
16時49分、レジをすます。

17時10分、家に戻る。
 母屋へ行き妻に、業務スーパーへ行って来ると言い、
17時15分、家を出る。
17時25分、業務スーパーでレタス2つ、うどんなど5つ。
 18日で、お店が、移動すると言うので、お茶っぱポンが安いのかな?
2つなど買う、
17時25分、ブックオフをちょっと覗き、
17時30分、母屋へ寄る。
 今回は、腐らせないでねと言い、レタスなど、冷蔵庫へ。
妻は、カツを揚げようとしていたらしいが、
オイルがなかったので、次男に、イオンへ買いに、行ってもらっているとの事。
買い物のとき、サラダオイルは、あるの、と、次男も、私も聞いたのにね。


部屋に戻る。
 パソコン、メールチェックなど。
歩行計からのデーター取り込み
など。
18時10分、妻が、呼びに来ないね。
18時15分、母屋へ行く。
妻、忘れていたって。
 流し回りを掃除して、お風呂に。
19時10分、風呂から出て、カツを貰って、部屋へ戻る。

ペットボトル2本、からにしてリックへ。
 六仙公園パトロール。
 かたらい広場から、イオンへ向か合う
20時、中華ドラゴンでお弁当小を2つ買う。
 六仙公園に戻りパトロール。
20時50分、部屋に戻る。
20時55分、ブログを書き始める。
 右下に、メールのお知らせ。
 Iさんから、うれしい(楽しみな)メールであった。
プリントアウトし、母屋へ行き渡してくる。

22時、ブログ、再開。
23時59分、ブログを投稿する。
 4,513位 / 2,846,497ブログ 、昨日12574歩、起床:4時45分、血圧:123.60、脈拍:62、体温:35.5、体重:68.8、天気:曇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月12日(月) 冬の準備

2018年11月12日 23時55分46秒 | ジュンの日記
 5時、目を覚ましてしまった。
トイレにいて、体重を量って来る。
 テレビをつけると、クラシック倶楽部 トルヴェール・クヮルテット結成30周年コンサート

30周年を迎えたサクソフォーン四重奏団、トルヴェール・クヮルテットの記念公演から。
オリジナル作品からアレンジ作品まで、魅力たっぷりのコンサートをお送りする。 というもの。
「G線上のアリア」
「弦楽四重奏曲 ヘ長調」
「ティプシー・チューン」
長生 淳:作曲 (演奏)トルヴェール・クヮルテット、ピアノで小柳美奈子さんが。
 5時55分、体温を計る。
 6時、日本二百名山
 6時18分、血圧、体温を、記録。
 7時、ニュースや、天気予報。
東久留米の天気は、7時が雨、あとはすべて曇だって。
 7時15分「べっぴんさん」、30分、「まんぷく」、45分、「こころ旅」
 8時過ぎ、着替えて下に。
食パン、後、一枚残っていると思ったら無い。
母屋へ行き、6枚切りを貰って来る。

 8時55分、朝食、6枚切りだと、食べ応えあると感じた。
 9時15分、母屋へ行く、
 9時25分、出かけて行く長男を、見送る。
 母屋で、ごみなどの処理。
お勝手に置いてある、石油ストーブや石油ファンヒーター2機を、出してきて、
掃除をするため、部屋の玄関前に持ってくる。

部屋の、石油ストーブと石油ファンヒーターも、持ってくる。
 ブロアーを出してきて、タオルや、はたき、工具、ドライバーなど準備。
 清掃を始める。
ほこりがすごい。
火事になるかもね。
 でも、家族にどれだけ汚れていたか、口で言っても、判らないだろうね。
11時、写真を撮っておこう。
     

     

     

     

     
もっと汚れていた、これが一番きれいだったよ、

 きれいにして組み立てる。
12時、5台をきれいにして、3台を母屋へ持って行く。
 疲れたので自分のは、玄関の中に入れたまま。
12時15分、エビチリ丼の小を、電子レンジで温め、お茶を入れる。
 昼食。
12時30分、歩いて、家を出る。

12時40分、中央町地域センターに着く。
「認知症家族会」て、どんなのか、見学させてもらおうと思う。
13時からだが、ぎりぎりに、教室が開く。
 予約していないが、大丈夫ですかと聞くと、良いとの事で、参加させてもらった。
 感想は、皆さん、かなり大変だと言う事。
 今後を考えると、かなりの覚悟が必要だね。
14時30分の予定が、15時になった。
15時12分、家に戻る。
すぐに、妻に、買い物に行こうかと言いに行く。
 次男に、行ってもらうと、おかずを何にいするか、考えなくて済むからと、次男を誘った(頼んだ)と言う。
15時15分、妻と次男に、近道で行くように言い、
妻の自転車を、押して、六仙公園経由でイオンへ向かう。

 手前で、妻たちに追いつく。
15時30分、イオン、買い物
15時50分、セルフレジ。
 次男は、本屋へ行く。
妻の自転車まで荷物を運び、前かごに入れて妻を見送る。
16時、ラウンジへ行く。

 隣の奥さんたちと会話、つい遅くなる。
17時48分、ラウンジを出る。
17時52分、中華ドラゴンにより、お弁当小を2つ買う。
 六仙公園を抜けて、
18時05分、家に戻る。
お風呂が沸いていると言うので入る事に。
 ごみの処理などする。
18時15分、風呂、
18時50分、風呂から出る。
19時、部屋に戻り、メールのチェック。
19時08分、長男が帰宅する。
19時30分、電気ケトルでお湯を沸かしておく。
 取り込みなども。
19時40分、お蕎麦を茹でる。
 電子レンジでカレーを温める。
水切り、少なくして、暖かいお蕎麦。
 そばつゆ、なくなった、
カレーをかけて、お湯を注ぐ。
19時55分、いわしの缶詰をあけ、おそばで夕食。

20時15分、ブログを書き始める。
21時、六仙公園、見回る。
 
22時、部屋に戻る。
 行は、人はいなかったが、折り返してくると、縄文では、親子がサッカー、
 西口には自転車で来たカップル。
みはらし風呂場、藤棚下に自転車で、高校生が3人、
 車で来た女性が、スケボーを始めるので、ご注意。
 噴水脇で自転車の3人、犬の散歩の人2人が、「君たち、昨日、爆竹やらなかった」と聞いている。
など、22時になると、にぎやかになるね。
22時10分、部屋に戻る。
ブログの続き。

23時55分、ブログを投稿する。
 4,562位 / 2,846,381ブログ 、昨日13658歩、起床:5時45分、血圧:123.47、脈拍:56、体温:35.6、体重:69.2、天気:晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日(日) 市民みんなのまつりと教習所のバザー

2018年11月11日 23時59分08秒 | ジュンの日記
 5時45分、目を覚ます。
疲れが、残っている感じ。
 6時、テレビ。チャネル556、圓生。
しかし、今日も、やっていない。
折角早く起きたのに。
歯磨き、洗顔、部屋に戻り、布団に入って、テレビ。

 7時からの、落語名人選も無い。
 血圧、体温を計る。
 8時、血圧、体温を記録して、地デジ、6チャンに。
スポーツご意見番など。
そのまま、6チャンネルを見たりしている。

10時、下に行き、朝食準備。
 朝食。
10時45分、母屋へ行き妻に、バザーに行く、と聞く。
行くと言うので支度して来るねと言い、部屋に戻り着替えなど。

11時、母屋へ行き、
11時10分、妻と家を出て、六仙公園を抜ける。

11時35分、こぶし橋。
 一つだけ、変な色をした、ススキ。
       普通、白いよね。
     

11時48分、市役所広場、大声コンテスト中。
11時50分、市長さんが、応援していたので行って、あいさつする。
     

12個03分、信号を渡り、本部テントで、カードラリーのカードを貰う。
     

12時25分、東久留米自動車教習所の、バザーに行く。
     

妻が、欲しがっていた、ニット帽、安くはならなかったが、買ってあげる。

12時35分、落合川に出て、川沿いの道。
 ボケの花が咲いている。
     
13時、六仙公園経由で、家に戻る。

 妻を、部屋に呼び、麻婆豆腐丼小と、焼きそば小を見せ、お昼にと、選ばせる。
 麻婆豆腐丼を選んだので、やる。

焼きそばを温め、お茶を入れて、夕食。
14時20分、テレビをつけ、少しうとうとしていると、長男が呼ぶ声。
 電源のロールが、どこにあるか聞く。
ロッカーから出してやる。
長男の車を、次男に手伝ってもらい、ワックスをかけていた。

 次男が来て、「お父さんが通っていた歯医者の診察券見せて」と言いに来る。
長男が、奥歯が欠けたとかで、日曜日診療しているところを探しているとの事。
 あるべきところに、診療券がなく、探す。
 結局、見つけられなかった。
16時になってしまったので買い物に。
次男も行くと言うので車で行く。

16時15分、セルフレジ。
水を貰い
16時30分、家に戻る。

部屋に戻り、パソコンなど。
 妻が来て、お米ある、と言いに来る。
持って行くからと言い、米をだし、母屋へ持って行く。

 米を入れておく場所、便利に使っているが、
買ってから、かなり年が過ぎているのに、掃除しているのを見ていない。
ちょうどよい機会なので、見てみる。

思った通り汚いね。
 掃除をする、
大変だ、

17時20分、もう少し、きれ、おかまにとってやる。
 部屋に戻る。
17時25分、テレビ「笑点」など。
17時50分、妻が呼びに来たが、「笑点」を見終わったら行くと言う。
18時、母屋、

プラごみだと言って、大きな袋にゴミを入れていた。
分けておいた、トレーが無くなっている、
プラごみやごみと一緒に入っている。
 つい、言いたくなるよね、
 ごみは、いじらないで、と言ったよね。
他に、やることがいっぱいあるでしょう。
余計なことしないでね。
などと。

ゴミの仕分けと処理など。
18時35分、風呂に入る。
18時50分、風呂から出る。
今度は、生ごみの処理。

19時05分、部屋に戻る。
明日のお昼が、なくなった。
母屋のトレーなどリックに詰め込み、家を出る。
六仙公園経由。
19時28分、イオン、トレーを回収ボックスへ入れる。
19時30分、中華ドラゴンお弁当一つと、おはぎ、2つをセルフレジ。
六仙公園経由、
20時、部屋へ戻る。
 お湯を沸かす。
ブログを書き始める。
20時10分、電気ケトルに、お湯が沸き、おそばをゆでる。
 水で、3度洗う。
温かくしようかな。
そばつゆ、お湯で薄める。
カレーのあまりを、少し載せる。
いわしの缶詰をあける。
こたつで、テレビを見ながら夕食。
(また、セーターにこぼして汚した)
20時40分、ブログ。
23時59分、ブログを投稿する。 
 4,504位 / 2,846,292ブログ 、昨日13153歩、起床:5時45分、血圧:126.52、脈拍:56、体温:35.6、体重:68.6、天気:晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月10日(土) 市民みんなのまつり農業祭・商工祭

2018年11月10日 23時14分21秒 | ジュンの日記
 長男を迎えに行き、戻ってきて、今日になってしまい、遅くなった。
 5時45分、一度目を覚ますが、眠い。

 7時、天気予報など見る、
 しまった、うたたね。
気が付いて、チャンネルを回したが、べっぴんさんは、終わっていて、まんぷくが、始まっていた。

 7時45分、そのまま、旅の番組を見ていた、
また見過ごし、地デジに、チャンネルを変えたが、途中から、
 8時、外で物音、雨戸をあけると、お隣さんのお孫さん、兄妹に挨拶された。
テレビを見ている。
10時30分、下に行き、朝食。
11時20分、母屋へ行き、「市民みんなのまつり農業祭・商工祭」に行く?と妻に聞く。
 行くと言うので、着替えに部屋に戻る。
久しぶりに暖かい日、少し、薄着で行こう。
11時30分、母屋へ行くと、長男も一緒に行くとの事、
六仙公園で待っているからと言って、先に家を出る。
11時40分、妻と長男が来て、市役所に向かう。

11時55分、市役所へ着く。
     

 今年の宝船、野菜が、不作で、材料が、そろうか心配していたが、何とか、なったようだね。
     
 駅までの、通りは、12時から、車両通行止めとなる。
 先に駅まで行く。
     
 今年は、お店が少ないね、などと言う、声があちこちで、聞こえてきた。
     
12時06分、駅ロータリー手前、歩行者天国になっている。
     
 榛名の梨は、相変わらずの、人気があり、買う人の列が、テントを一回り、最後尾と言う、プラカードを持った人に、あいさつした。

 昨日、会員登録したクピオのブース、東久留米わくわく元気plusのアンケートをした。
一回りして、反対側の歩道を戻る。

 長男が、豚汁を買った、
いっぱい、入っているので、次の信号の所で、食べ終わるのを待った。
 お試し、マッサージ、見たいのがあり、妻に進めて、お試し。
 5分ぐらい、長男と見守る。
12時40分、市役所に戻り、柳窪うどんを、販売している、うどんの会の人たちに、妻と、あいさつに行く。
 妻は、バス旅行に行ったが、うどんの会の人、だれも覚えていないとの事。
13時、ヨーカドーに行く、
 1階奥の、サンマルクカフェ?スパゲティーで、昼食。
13時03分、ポイントが欲しいので、ナナコカードに、チャージ、
戻ると、長男が、支払いを済ませていた。
 次男の食事が心配で、長男が、メールしたが、返事がない。
たぶん、何か食べているであろうと言う事で、何も買わず、ヨーカドーを出る。

 地蔵橋、近くの、農家の花を売っている、家に寄ろうと言う。
13時25分、農家の人いなかったね。
 家近くまで戻り、農家で、ほうれん草を買う。
次の農家で、また、柿を買おうとしたが、売り切れていた。
13時50分、家に戻る。
 部屋に戻り、お茶を入れて、疲れて、横になっている。

15時40分、買い物に行かなければ、起きて、水用のペットボトル2本を、からにして、リックに。
 妻が来て、買い物に行こうと言う。
 「ちょうど、今、着替えをしているところ」と答えた。

15時50分、妻と歩いて、六仙公園から、イオンへ向かう。

16時10分、イオン。
16時30分、セルフレジ。
16時33分、水を2本貰う。
16時38分、中華ドラゴンで、焼きそば小を買う。
外に出ると暗くなっているね。
 六仙公園から
16時50分、家に戻る。
 買って来たものを仕舞い。
17時、部屋に戻る。
 パソコン。
メールのチェックなど。

18時、妻が、迎えに来て、風呂に行く。
18時50分、風呂から出て、部屋へ。

夕べのカツカレーの残りを温め、お茶を入れる。
19時15分、テレビを見ながら、夕食。

19時48分、ブログを書き始める。

20時10分、今日は、次男と、話もしていない、母屋へ行く。
 寝ていたのだとの事、
朝も、昼も、食べてはいなかった。

20時15分、部屋に戻り、ブログの続き。
23時15分、ブログを投稿する。
疲れているので早く寝ようね。
 5,190位 / 2,846,197ブログ 、昨日4461歩、起床:5時45分、血圧:134.60、脈拍:60、体温:35.4、体重:68.7、天気:晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月9日(金) 妻、市の指定健康診断

2018年11月09日 23時59分10秒 | ジュンの日記
 昼間、少し寝てしまったせいなのか、なかなか、眠ることが、できなかった。
 5時45分、目を覚ます、トイレ、歯磨き、洗顔、体重を量って来る。
 6時、「二百名山」
 6時19分、血圧、体温を、記録する。
 6時45分、言葉検定、今日は、点数が倍だって、塩梅は書いて字のごとく、塩加減、違うよね。
で、正解したよ。
 7時、天気予報、黒理だが昼から雨になるね。
雨の音が聞こえているのに曇とはね。
 7時15分、「べっぴんさん」、30分、「まんぷく」、45分「こころ旅」、
 8時過ぎ、下に行く、朝食。雨の音が、激しくなる。
 
 8時45分、母屋へ行き、ごみの処理。
 9時15分、ごみやごみボックスをもって部屋に。
部屋のごみなども真利根、有料袋に入れ替えるが、雨の日は、うまく入らないね。
 9時28分、ごみボックスを出しておく。
長男が、玄関に、すぐに車を出し、長男を送る。
 9時58分、長男を下ろして折り返す。
10時30分、イオンまで戻り、駐車場へ、
10時33分、ラウンジへ行く。
 産経新聞が、なかなか空かない。
11時20分、やっと見ることができた。
産経新聞で連載されている「巡拝 悠久の天皇陵」を、見るためであった。
11時30分、ラウンジを出る。
11時35分家に戻る、
すぐに妻を乗せて、再度イオンへ、

11時43分、イオン、メディカルクリニック、受付。
 妻の健康診断に付き合う。

12時40分、先生からの説明を聞き、
12時45分、レントゲン検査をしたので500円支払い。
 この所いわしを食べているので、血管年齢の測定を妻とする。
妻は、A血管年齢、5歳も若い。
私は、前回より4歳下がってまだ1歳上、ランクもDだった。

13時05分、タカハシに寄る。
 冬用に、ズボンの下に掃くタイツ2枚を買う。
妻のセーターをついでに買った。
13時07分、清算。
13時15分、家に戻る。

13時30分、夕べの、カツ丼の残りを温め昼食。
 お茶を新しく入れる。

14時30分、パソコンなど、
16時、妻が、買い物に行ってと言いに来る。
 パソコン作業を、やめる作業
16時10分、妻を車に乗せイオンへ行く。

買い物
16時23分、セルフレジ。
16時30分、家に戻る。
 買い物の整理などして
16時40分、部屋に戻る。
パソコン、
メールのチェックなど。
17時25分、ブログを書き始める。

17時40分、東久留米市国民健康保険 Qupioに入会する作業。
17時55分、妻が呼びに来る。
 お風呂。
18時40分、風呂から出る。
お昼に、次男が作ったカレーを貰って、部屋に戻る。
19時15分、夕食
 テレビを見ながら。
眠いね
20時22分、ブログを再開

22時55分、次男が来て、長男から、迎え以来のメール。

22時57分、車で家を出る。
23時21分、長男の会社横に着く。
5分ぐらい待ってとメールが入る。
23時29分、長男を乗せる。
23時54分、家に戻る。

ブログ、再開
23時59分、ブログを投稿する。
 6,561位 / 2,846,040ブログ 、昨日6251歩、起床:5時45分、血圧:132.63、脈拍:60、体温:35.7、体重:68.5、天気:雨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月8日(木) イベントの次の日は疲れが残る

2018年11月08日 23時54分25秒 | ジュンの日記
 5時45分、目を覚ます、少し頭痛がする。
疲れやすくなったね。
 トイレ、歯磨き、洗顔
 6時、二百名山
 6時45分、血圧、体温を記録する。
 言葉検定、正解し、二百名山に戻る。
ニュース、天気予報など。
 7時15分、「べっぴんさん」、30分、「まんぷく」、45分、「こころ旅」、
 見終わり着替えなど、
下に行き、体重を量って、朝食準備。
 8時45分、朝食。
 9時10分、空き缶などもって、母屋へ行く。
下に、長男がいない。妻に尋ねると、妻の薬は、置いてあったと言う。
 たぶん、お休み、

 9時50分、長男が降りてきて、やはりお休みだと言う、
今朝2時過ぎまで、家で仕事をしていたのだって。

新聞屋の集配日、空き缶も回収日、
10時50分、出してくる。

 生ごみの、処理など、
11時40分、ポリ袋に入れ、きっちりと、口を結び、
ごみボックスに、入れておく。

 妻、明日12時に、市の、定期健診。
「いつから、食べてはいけないの」など、何度も聞かれたよ。

12時20分、部屋に戻る。
 昨晩のカレーとカツが、ほんの少し、残っている、肉まん一つと一緒に電子レンジで温める。
新しく、お茶を入れ、2階へ行き、テレビを見ながら、昼食。

14時前、寝ていたら、携帯が鳴った、それも、ちょい切り。
 次男と、夕方遅めに、買い物に行こうと約束していた。
寝ぼけていたので、次男からの、電話かと思い、飛び起き、携帯がないので下に行く。
 着信履歴なし。
母屋に行き、次男に、「寝ぼけて、電話があったと思い、飛び起きたよ」など話す。
改めて、夕方、遅めの買い物で良いよねと言い、歩いていないので、イオンラウンジまで行って来る、
と言い、部屋に戻った。
出かける準備。

14時40分、六仙公園。
15時20分、イオン、ラウンジへ行く。

16時10分、新聞3紙と、珈琲3杯のみ、ラウンジを出る。
 六仙公園で、夕焼け小焼け(16時20分)
 犬の散歩の人たちに挨拶など、
16時35分、部屋に戻る、

母屋へ行き、次男に買い物に行こうかと声をかける。
 妻が、夕飯後、検診まで、食事をしないと言うのを気にしているので、食べものを置かない工夫。
次男の意見で、夕飯は、お弁当にすることにした。

16時40分、からのペットボトル、2本もって、車で家を出る。
16時46分、サボテンで、ロースかつ丼を4つ買う、
 待つ間に買い物。
17時、セルフレジ。
 水2本貰う。
17時04分、中華ドラゴンで、麻婆豆腐丼小を買う。
ロースかつ丼を4つを受け取り、
17時12分、車へ。
17時15分、家に戻る。

17時20分、部屋に戻り、パソコン。
 メールのチェックなど。
18時、妻が、呼びに来て、お風呂へ。
 髭など剃る
19時、風呂から出る。

19時10分、部屋に戻り、ロースかつ丼を温める。
お茶を入れ、テレビを見ながら夕食。
19時50分、パソコンの続き。

20時、フェイスブックに、意見など。
21時34分、ブログを書き始める。
23時54分、ブログを投稿する。
 5,550位 / 2,845,913ブログ 、昨日9238歩、起床:5時45分、血圧:114.50、脈拍:69、体温:35.8、体重:68.7、天気:晴/曇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月7日(日) 環境美化マナーアップキャンペーン、最終日

2018年11月07日 23時59分32秒 | ジュンの日記
 5時45分、目を覚ます。
歯磨き、洗顔
 6時、二百名山
 7時15分、「べっぴんさん」、30分、「まんぷく」、45分、「こころ旅」
 8時30分、下で朝食。
夜は、雨が降っていたが、晴れてきたね。
 9時、日が差している、バイクのカバーを取る。
 古い電池を集め出しておく。
 9時25分、バイクで、長男が、出かけて行く。
ごみ処理など。

昨日、雨で中止した、花壇、花を植える作業をしている。
10時30分、増田さんが、介護の人と来て、ヒコーキを飛ばしていた。
11時30分、花壇の花植え終わったみたい。
     
バックヤードへ行く。
管理事務所の人に、麦の祭りのときに頼んで置いた、公園パートナーのカード、
朝爺の分と頂く。
11時32分、朝爺に電話をする。

11時40分、朝爺が来て、渡す。
 無人販売所へ、野菜を届けに。
行って、朝爺と一緒にお話など。

12時15分、部屋に戻る。
 ソース焼きそば小に、肉まんを乗せて、温める。
新しいお茶を入れる。
12時40分、2階に行き、テレビを見ながら昼食。

14時25分、母屋へ行く。
14時35分、次男と妻を車に乗せてイオンへ
14時45分、トレーを返却、
買い物。
15時、セルフレジ、
水2本貰い
15時15分、家に戻る。

パソコン、
17時30分、出かける準備。

18時、自転車で、家を出る。
18時07分、市役所へ寄る。
自転車を置いて歩いて駅へ。
18時16分、東久留米駅西口。
 誰も来ていないね。

18時50分、受付開始。

      
19時、開会あいさつ。

東口、清掃担当。
 決められた範囲の清掃を3人で。
19時30分、東口に戻り、啓もう活動。

20時、西口に集まり閉会。
     
市役所で自転車に乗り、
六仙公園経由で、
20時40分、家に戻る。
 すぐに風呂に入る。
21時10分、風呂から出る。
 メールチェックや取り込みなど。
カレーのあまり、カツ一切れのあまり、
温める。
お茶を入れる。
いわしの缶詰、をあける。
21時40分、夕食。
22時20分、ブログを書き始める。

23時59分、ブログを投稿する。
 3,783位 / 2,845,792ブログ 、昨日4138歩、起床:5時45分、血圧:128.56、脈拍:59、体温:35.9、体重:68.2、天気:雨/晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月6日(火) 環境美化マナーアップキャンペーンだったが、

2018年11月06日 23時55分22秒 | ジュンの日記
 2時20分、長男が、帰宅する。
長男には合わず、外に行き、バイクのカバーをかけてくる。
すこし、雨が降っている。

 5時50分、目を覚ます。
トイレ、歯磨き、洗顔、体重を量る。
 6時、二百名山
 7時、天気予報を見る。
昨日と変わらない、曇だね。
 午後から、雨、長男、仕事なら、送って行かなければ。
10時30分から、環境美化、マナーアップキャンペーン、
私は、北口で、呼びかけなど担当。

 7時15分、「べっぴんさん」、30分、「まんぷく」、45分、「こころ旅」
 (血圧、体温を記録する)
 8時35分、下に行き、朝食。

 9時、母屋へ行き、ごみ出し準備。
長男が、妻の薬をもって、降りてくる。
今日はお休みするとの事。
 9時17分、市役所、環境課から電話。
今日の、マナーアップキャンペーンは、雨天で中止する。

10時30分、母屋のごみを集め、ごみボックスと一緒に、部屋に戻る。
玄関前に置き、各部屋のごみを集めてくる。
 有料袋、雨の日だと、うまく入らない。
11時35分、ごみを、袋に入れ、飛び出している部分を、別のポリ袋で止め、
ボックスに詰め込み、出してくる。
雨は、やまない、天気予報、またはずれ。

 母屋へ戻り、台所回りを片付けてやる。
排水口の、ネットの生ごみ、処理忘れ。
 いっぱいになっている、
一応、処理して、紙袋に入れる。
 どうしようかな。
ティッシュペーパーの外箱をばらし、結んだ、ポリ袋の間に入れる。
12時、その中に、強引に、押し込んでみた。

 出しておく。
12時20分、部屋に戻り、昼食準備。
焼きそば小を食べよう、少し足りないかな。
上に、豚まん一つを乗せ、電子レンジで温める。

新しい、お茶を入れ、
12時40分、2階へ行き、テレビを見ながら、昼食。

 今日は、寒いね。
14時、母屋へ行く。
 買い物準備できていないので、先に、車で、ラウンジへ行って来る。
 次男の部屋に行き、妻が、買い物準備出来たら、電話してくれるよう、頼む。
14時30分、車でイオンへ

 ラウンジへ行く。
滝さんが来ていて、同席、話など。
先に帰って行った。
15時09分、次男から電話が入る。
15時15分、家に戻る。

 次男は、足が痛いので、行かないと言っていたが、
「火曜日なので、何か買っておこうよ」と、誘う。

15時30分、イオンへ。
 買い物。
15時50分、セルフレジ。

15時52分、次男に、「たまご4時から販売、買っていこうかな」と言うと、
2階のソファーで待っているから行ってきて。

妻と2人で、たまごの、販売場所に行き、少し、待つ。
16時01分、レジ、
2階に行き、次男と合流、

16時15分、家に戻る。
 部屋に戻ると、公園から「夕焼け小焼け」が、聞こえてきた。
16時20分、パソコン、
 血管の老化に関する、林さんの、番組を見て、興味を持っていたが、
その、ページを見つけた。
折角なので、六仙公園友の会のページ、お年寄り向けに、紹介しようと思い、
ページを作る作業をする。

17時45分、一区切りして、メールのチェックや取り込み。
録音した、「NHKラジオ第1、11月3日(土・祝) 午後1時05分〜午後3時55分
「まんがの日特集 生誕90年!未来に語り継ぐ 神様・手塚治虫」
ヲ、聞きながら。
18時、妻が、「お風呂」
母屋へ行く。

18時30分、風呂から出る。
 妻がカツを揚げていて、2つ、もらう、
部屋に戻る。
 チキンと、インドカレー黒カレーの缶詰をあける。
お皿の少しのご飯、カレーをかける。
いわしの蒲焼もあける。
横に置いて、一緒に温めよう。
電子レンジで温める。

19時13分、ブログを、書き始める。
19時30分、夕食。
19時50分、柿をむいて、デザート。
昨日は4個、買ったのをすべて、食べてしまい、今日も6個買って来た。

20時20分、録音を聞きながら、ブログを書いている。

23時55分、ブログを投稿する。
 4,716位 / 2,845,703ブログ 、昨日7467歩、起床:5時50分、血圧:130.60、脈拍:61、体温:35.8、体重:68.5、天気:雨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月5日(月) 腎臓、再検、エコー結果

2018年11月05日 23時58分39秒 | ジュンの日記
 5時50分、目を覚ます。
 6時、「二百名山」
 6時41分、血圧、体温を記録。
 7時、天気予報、曇りで、雨は降らないみたいだね。
 7時15分、「べっぴんさん」
 7時30分、「まんぷく」
 7時45分、「こころ旅」
 8時過ぎ、体重を量り、着替えなどして、
 8時50分、下に行き、朝食。
 9時10分、母屋へ、太陽が出た、晴れたね。

 9時26分、出かけて行く、長男を見送る。
妻に、ごみは、病院へ、行って来てからやるから、と言い部屋に戻る。

11時10分、病院へ行く準備して、母屋へ行く。
 外に、ポリ袋が出してある。
妻にどうしたのか尋ねると、プラごみ出す日でしょう。
 さっき、言っておいたことなど、すっかり忘れている。
 このままでは、出せないよ、有料袋に、入れないとだめだよ。

このところ、こんな事をしなくなっていたのに、どうしたのかな。
 そして、雨が降って来ていた、洗濯物干してないの、
急いで、2階へ行ったが、雨がひどくなり、洗濯物が濡れている。
 天気予報、また、嘘つかれたね。
 そんなことなどあり、遅くなってしまい、
11時45分、車で、東久留米駅前クリニックへ。
11時50分、受付を済ませる。
12時05分、呼ばれる。
血管は、70歳前半の硬さ。
 再度、1月に、血液検査など。
来年1月7日予約する。

12時10分、清算して、診療券を再交付してもらう。
12時15分、家に戻る。

 母屋へ行き、ごみの処理など。
13時、部屋に戻り、焼きそば小を温めお茶を入れ、昼食。

14時、母屋へ行く。

空のペットボトルなど、もって、次男も乗せ、イオンへ行く。
 イオン、次男は本屋さん。
妻、ATMでお金を下ろす。
 ペットボトルなど返却。
買い物。
14時50分、セルフレジ。

15時、家に戻る。

15時20分、家を出て、六仙公園。
 花壇に、ボランティアのWさんが、明日の花壇ボランティアの準備などしていた、
挨拶など。

15時50分、イオンへ、
 ラウンジへ行く。

16時15分、ラウンジを出る。
 六仙公園。
16時45分、部屋に戻る。

パソコンなど。
18時、妻が、呼びに来る。
18時10分、風呂に行く、雨が降って来たね。
 ゴミ処理などして風呂に。
かなり強い、雨の音。
 長男、バイク、心配。
18時42分、風呂から出て、部屋に戻る。
 余りご飯を貰って来ていたが、少し集まった。
お皿に集め、電子レンジで温める。
 お茶碗に、5,60gぐらい入れて、カレーをかけ、再度温める。
 新しいお茶を入れ、いわしの缶詰、柿をむき、
テレビを見ながら、
19時20分、テレビを見ながら、夕食。
20時10分、パソコン、メールのチェックや、取り込みなど。

20時43分、ブログを書き始める。
21時35分、外を見てくる、
長男、まだ、帰っていない。
 母屋へ行ってみる。
連絡は、無いとの事。
22時、ブログ、再開。
23時58分、ブルグを投稿する。
 3,868位 / 2,845,596ブログ 、昨日4926歩、起床:5時50分、血圧:130.62、脈拍:59、体温:35.8、体重:68.7、天気:曇/雨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月4日(日) もう少し、休養だね

2018年11月04日 23時42分52秒 | ジュンの日記
 5時55分、目を覚まし、すぐにテレビをつけ556チャンネル。
 6時、圓生、今日も無いね。終わったのかな。
 7時、落語名人会も無い。

 7時30分、体重を量り、体温を計る。
 7時55分、血圧、体温を、記録して横になったまま。

 9時10分、何か食べておこうかな。
8枚切り、マーガリンをつけ、スライスハムとチーズ、レタスを乗せる。
ゆで卵。新しくお茶を入れる。
柿をむく。
 こたつに入り、テレビを見ながら、朝食。

懸賞ナンプレ、
 難しい三連の70問は、パソコンに移して解く。
12時58分、解き終わった。
急いで、昼食準備。
 中華丼小を温め、お茶を入れる。
サバの缶詰、余った二切れ。
 サバ、なんとなく怖い、先日の、呼吸困難、サバのアレルギーでは、との疑いも、個人的には、ある。
13時50分、着替えをし、からのペットボトルをリックに。
 トレイをバックに入れ、次男の部屋に行き、
先にイオンへ行っているので、妻を自転車で、送り出してくれるように頼む。
14時15分、イオンでトレイを、返却ボックスへ入れ、水2本貰って、
ラウンジへ。
 新聞と、珈琲2杯。

14時52分、次男から電話が入る。
「今、家を出たから」
 ラウンジを出て、A口から、外に。
15時03分、妻が自転車で来る。
買い物、
 5%割引、今日までなので、イワシの缶詰など、10個、買っておこうかな。

15時15分、セルフレジ。
外に出ると、雨が降って来ていた。
自転車で、先に変えるように妻に言う。
 近道で、雨の中、急いで、家に帰る。
15時25分、部屋に戻る。
 寒いね。
電気ストーブとこたつ、
 ナンプレなど。
17時25分、「笑点」など。
18時05分、妻が、「お風呂が沸いた」と迎えに来る、
 お風呂。
18時35分、風呂から出て、部屋に戻る。
 肉マンを温める。
お茶を新しく入れる。
 夕食。
19時40分、メールのチェックと、取り込み。
 2人連れで、真帆場?が、ピンポン。
1分欲しいと言われたが、話をした
20時、ブログを書き始める。
23時42分、ブログを投稿する。
 3,789位 / 2,845,515ブログ 、昨日8423歩、起床:5時50分、血圧:124.59、脈拍:61、体温:36.0、体重:68.3、天気:曇/雨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日(土) 手塚治虫生誕90年記念日

2018年11月03日 23時58分44秒 | ジュンの日記
 5時50分、目を覚ます。
手塚治虫、生誕90年だよ。
 とうとう、ウォーキングの、企画、返事がなかったままだった。

長男が帰っているのかが心配、下に行き玄関を開けると、バイクがあった。
 カバーをかけておく。
 6時過ぎ、再度布団に入る。
 血圧、体温を計る。
 テレに、二百名山を見ようとしたが、土曜日だね。
 6時40分、体温を計り終えると38度2分、こりゃーだめだ!やはり疲れが、抜けていないのだね、
 もう少し、安静にして、居よう。

 7時15分、「べっぴんさん」作事いつは、マナーアップキャンペーンで、見ることができなかったが、
なんかねー
 7時30分、「まんぷく」
 7時45分、遠いと興味がなく、見ていなかったね。

 9時半、下に行き歯磨き、洗顔、朝食を準備しようとしたら、食感、買うのを忘れていた。
 仕方亜がないので豚まんを温め、お茶を入れる。
 こたつを入れ、電気ストーブをつけ、テレビを見ながら、朝食。
 テレビ番組、興味のあるのが、無いね。
12時30分、母屋へ行く、妻に、長男が、何時に帰宅したのか尋ねたが、覚えていないとの事。
 良く聞くと、寝ていたらしい、
次男が、起きて待っていたはず。

12時45分、部屋に戻り、昼食準備。
昼食も無い、
あんまんと豚まんを温め、お茶を入れて、
13時10分、2階に行き、昼食。
14時10分、母屋へ行く。
 妻に、どうせ、買い物、まだ行かれないでしょう、
夕方早く暗くなるので、先にラウンジへ行って来る。

 買い物に、行く準備が出来たら、電話してくれれば急いで、戻って来るからね。
部屋に戻り、ペットボトル2本をリックに入れ、
14時30分、家を出る。

 六仙公園、花壇ボランティアのWさんが、花壇の手入れ、今度の火曜日、お花を植えるのだね。
14時45分、イオン、水を2本貰い、ラウンジへ行く。

15時30分を過ぎても、連絡がない。
一度家に戻ろうとラウンジを出る。

A口を、出ると、向こうから、自転車を押して、次男が来る。
足が痛そう。

 電話くれないから、一度戻って様子を見ようと、出てきたところだと次男に言うと、
妻に起こされたと次男。
 今朝、5時に長男が帰宅したので、そんなに寝ていない。
 「お父さんがいない」と、妻が騒いで、次男と買い物に来たのだと言う。
「買い物準備が出来たら、電話してと、言っておいたでしょう」と言うと、全く、覚えていないとの事。
 今後、どうしようかな。

足の痛そうな次男と一緒に、買い物。
「次男の足が、治るまで、安静に」と言うが、自分勝手、そんな気遣いは、もうできないのだね。

16時09分、今日も、割引券を使うので、普通のレジで精算。
レジは、混んでいるよ。
16時15分、妻を先に自転車で返す。
 次男と最短コースで、家に戻った。
途中で、公園から、「夕焼け小やけ」が。
16時20分だね。
16時25分、家に戻る。
 部屋に戻り、パソコン、メールのチェックや、票の整理など

17時50分、妻が、「お風呂」
母屋へ行き、ごみの処理など市、お風呂に入る。
18時20分、風呂から出て、部屋に戻り、着替え、暖かくして、六仙公園、パトロール。

19時、イオン、中華ドラゴンで、中華丼と焼きそば、
レジに、長い列ができているので、セルフレジ。
 六仙公園に戻り、パトロール、真っ暗だね、
遠くに赤い光や、青い光は、散歩のワンちゃんの首輪につけた、照明の光。
 健康遊具の所に置いてあった靴、
行く時すでにあったが、まだある、忘れものだね。
     
19時40分、部屋に戻る。
 パソコン、メールチェックの続きと、取り込み。
20時05分、ブログを書き始める。

20時50分、うどんを、茹でる。
温かい、おつゆにしようかな。
 カレーをのせよう。
カレーうどん、カレー、温めればよかった。
でも、おいしい。
鯖缶、一切れ、大丈夫かな、アレルギー?
ちょっと、不安
 テレビを見ながら、こたつで、夕食。

21時50分、ソフトバンクが、日本一
22時、ブログを、再開。
 手塚治虫、生誕90年記念日
23時58分、ブログを投稿する。
 4,417位 / 2,845,446ブログ 、昨日7303歩、起床:5時50分、血圧:121.67、脈拍:62、体温:38.2、体重:69.0、天気:晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月2日(金) 環境美化マナーアップキャンペーン

2018年11月02日 23時59分59秒 | ジュンの日記
 5時40分、昨夜セットしておいた、テレビのオンタイムで、目を覚ます。
 着替えなどする。
 6時15分、下に行き、歯磨き、洗顔、など。
朝食を食べる暇なし、
 自転車の、後輪、空気が減っている、
空気意を入れ、出かけようとすると、空気が抜けている。
 バルブを押させるねじが、緩んでいた。
空気意を入れなおし、自転車で、家を出る。
寒いね。
 6時40分、市役所に着く。
 市役所の上に、昼間の三日月が見えていた。
      
早いね、既に参加者が大勢来ていた。

 6時50分、受付開始、受付を済ます。
      
竜馬さんと久しぶりに会えた。
    
 6時52分、参加する、市議さんたち。
    
 6時55分、少し早いが、開会。
    

 6時58分、推進員、副座長の挨拶。
    
 6時59分、東久留米市、市長の挨拶。
    
 7時過ぎ、全員で、東久留米駅西口に向かう。

西口、東口、北口に別れ、啓蒙品の、喫煙禁止地域の書かれた、ポケットティッシュ、配布と
環境美化、マナーアップキャンペーンの呼びかけ
そして、清掃活動隊、
私は、配布と呼びかけを担当。
西口、階段降り口で、頑張った。
 目の前の、エスカレーター前では、市長さんが、配布と、呼びかけ、頑張っていましたよ。
   

 ポリ袋に、入ったティッシュ、4袋配れた、なんて、初めての経験、
(市長さんも)

 8時10分、終了。
みはらしテラス階段入り口前に集合。
    
 間宮市議さんも参加していたよ。
    

テラスに上がると、富士山が、きれいだった。
    

18時19分、市役所に戻ると、幼稚園児が、広場に大生、見守る家族もいた。
 2台のバスが脇に停まっていて、動物園に行くのだよ、などと言う声が聞こえた。

 8時30分、六仙公園、縄文口。
 久しぶりに、雪を頭に乗せた、富士山が見えた。
   

   

 8時40分、自転車で、家に戻った。

 朝食準備
 9時05分、朝食。
 9時23分、母屋へ行く。
長男が出かけて行くのを、外で見送る。
急いでごみの処理と、燃やせるごみ出しの準備。

 9時50分、ビン出しして、部屋に戻り、ごみを集め、一緒にして、
有料袋に詰め替える作業。
10時05分、私道脇に、ボックスを出す。

自転車で、滝山団地に向かう。
 少し遅れたかな、急いで走らせた。

10時14分、滝山センター歩道橋脇。
    
10時25分、少し早いが、開会。
    
 注意事項など
    
私はここでも啓蒙活動、ヤマザキ横の広場へ。
 ボランティアさんの協力も得て、3袋配れたよ、

11時30分、閉会、
滝山には、お一人の市会議員さんが、参加していただけた。
    
11時35分、解散
    

リサイクルショップ「かうぞー!」を覗く。
 帰り道、農家の、無人販売で、柿を買った。
12時、母屋へ寄り、妻に、帰ったと言う、

次男がカレーを作っていた。

12時10分、部屋に戻る。
 ヤマゼキのランチパックパン。
肉まん一つと一緒に温める。
 新しいお茶を入れ、2階に行き、テレビを見ながら、昼食。

14時35分、着替えをする。
14時50分、母屋へ行き、妻に買い物に行こう。

 この所、自分で、おかずが決められない妻、寝ている、次男を起こしに行く。
降りてきた次男、また、足を引きずっている。
だから、歩くなと言ったのに。

 車で行くことにした、
15時13分、家を出る。
 買い物。
15時35分、5%割引の券があるので、普通のレジで、清算。
 水、2本貰う。
15時50分、家に戻る。

徒歩で、イオンに向かう。
16時20分、ラウンジへ行く。

珈琲3杯など、
17時15分、ラウンジ意を出る。
17時30分、六仙公園、真っ暗だね。
17時40分、部屋に戻る。

パソコン、メールのチェックなど。
18時、妻が来て、お風呂が
 風呂に入る。
18時25分、風呂から出て、お昼、次男が作ったカレーのあまりを貰い部屋に戻る。

 冷ご飯30gぐらいの上にカレーをかけ、余っていたカツを乗せて、
ラップし、電子レンジで、温める。
お茶を入れ、柿をむき、バナナを一本。
 焼イワシの缶詰175キロカロリーで夕食、
パソコン、続き
19時18分、ブログを書き始める。
 
22時10分、少し休み、母屋へ、長男今日は、遅くなるって。

23時59分、ブログを、投稿する。
 4,297位 / 2,845,357ブログ 、昨日5103歩、起床:5時40分、血圧:137.64、脈拍:58、体温:35.3、体重:68.4、天気:晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年11月01日 (木) まだ、体調は、回復しない

2018年11月01日 23時59分16秒 | ジュンの日記
 5時45分、目を覚ます、夜、眠れず。
 6時、今日からは、二百名山
 7時、ニュースと、天気予報など。
 7時15分、「べっぴんさん」、30分、「まんぷく」、45分、「こころ旅」
 8時30分、8枚切りで朝食。

 9時25分、出かけて行く長男を、外で見送る。
ゴミや、生ごみを処理して、

10時50分、部屋に戻る。
パソコン、

12時、昼食準備。
ほんの少し残っていた、炒飯、あんまんを、電子レンジで、温める。
お茶を新しく、入れる。
 ガウンを着たままそれらを持って、
12時25分、2階へ行く。
 テレビをつけ、座ると、ガウンの裾に、炒飯の剥がしたラベルの、糊の部分が、
くっついて、炒飯がひっくり返ってしまった。
一粒、一粒、丁寧に、拾った。
 おかげで、あんまんだけのお昼となった。
テレビを見ながら、昼食。
 その後横になっていた。
14時50分、目を覚ましたが、完全に、寝ぼけていて、朝だと、思ってしまった。
 寝ていなかったので、そう思ったのだね。
 そのまま寝ていたいが、妻を、買い物に連れて行かなければ。
下に行き、着替え、靴下を探す。
 次男が来て、妻の自転車を取りに来た。
今行こうと思っていたと言い、外に出る。
15時、自転車の空気を入れ、次男が、自転車を押して、買い物に。

15時25分、イオン2階で、長男の、箸を買う。
下に行き食品。
15時43分、セルフレジ。
次男と妻と別れ、
16時、水2本貰い、ラウンジへ行く。
16時10分、ラウンジ。

17時10分、ラウンジを出る。
17時30分、六仙公園経由、部屋に戻る。
パソコンなど。
18時、母屋へ行く、ごみの処理などして、風呂。

 ひげなど剃る。
18時50分、風呂から出て、30gぐらいのあまりご飯を貰って、部屋に戻る。
 イワシの、缶詰をお皿にあけ、ご飯、サランラップをかけ、電子レンジで温める。
新しいお茶を入れる、
19時、テレビを見ながら、夕食。

19時40分、パソコン、メールのチェックや、フェースブック。
取り込みなど。
20時10分、長男が帰宅する。
20時50分、ブログを書き始める。
21時30分、私の持っている箸をもって、母屋へ行き長男と、次男に見せてくる。
 バイクのカバーをかけ、
21時40分、部屋に戻り、ブログの続き。

23時59分、ブログを投稿する。 
 3,607位 / 2,845,255ブログ 、昨日5895歩、起床:5時40分、血圧:152.66、脈拍:55、体温:36.2、体重:68.5、天気:晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする