真佐美 ジュン

昭和40年代、手塚治虫先生との思い出「http://mcsammy.fc2web.com」の制作メモ&「日々の日誌」

11月22日(木) 今日も何もできず、終わった

2018年11月22日 23時59分31秒 | ジュンの日記
 5時45分、目を覚ます。
トイレ、歯磨き、洗顔体重を量る。
 6時、グレートトラバース2
 6時19分、血圧を量り、記録。
 7時15分、連続テレビ小説 べっぴんさん
 7時30分、連続テレビ小説 まんぷく
 7時45分、にっぽん縦断 こころ旅 朝版
 8時10分、着替え、下に行き、朝食準備。
お茶を入れる。
 8時45分、朝食。
 9時10分、母屋へ行く。
ゴミの処理。
 9時25分、長男を見送る。
10時20分、空き缶などを出しておく。

10時30分、パソコン、
映像を、編集したい。
Windows Movie Maker2018をインストールする。
12時、終わったのに、立ち上がらないね。
12時15分、カレーの残りにカツを入れ、電子レンジで温めて、昼食準備
12時45分、お茶を入れ、2階で。テレビを見ながら、昼食

14時10分、母屋へ行く、
買い物に行こうと言う
14時25分、妻と歩いて自転車を押して、六仙公園。
かたらい広場から、五小西の通りへ。
14時50分、イオンC口、妻、ATMで、生活費を下ろす。
15時、食品売り場、買い物
15時15分、セルフレジ。
15時20分、自転車まで荷物を運ぶ。
別れて、

15時45分、ラウンジへ行く。
16時40分、ラウンジを出る。

17時、六仙公園、南東口。
17時10分、学習広場、富士山の夕暮れ。
     
 銀杏の木
     

縄文広場で、東の空兄、ほぼ、満月の月
     


17時40分、家に戻る
部屋に戻る。
パソコン、メールのチェック。
17時50分、妻が呼びに来る。
18時05分、母屋へ行く、
妻が山芋を準備している。
 見ていると、小さく切っている。
すり辛くなるから、やめなと言い、山芋をする。
 天然もの、真っ白、おいしそう。
卵の黄身だけ2つ入れ、マグロのぶつも入れ良くかき回してやる。

18時30分、風呂
19時10分、風呂から出て、あまりご飯と、とろろを少しもらい、部屋に戻る
メールのチェックなどの続き。
19時40分、六仙公園、見回り


20時30分、イオンへ行きフレンチヌードルクリームを3つ、セルフレジで買う。
20時40分、六仙公園見回り。

21時25分、部屋に戻る、
 電気ケトルでお湯を沸かす。
お湯が沸きうどんを入れて1分半。
 水で、麺を3回洗う。
温かい汁で、うどん、
 イワシの缶詰をあける
夕食。

21時40分、パソコン、携帯から、写真の取り込み。

21時50分、長男が帰宅する。
21時56分、ブログを書き始める。
22時、母屋へ行き長男とお話し。

22時05分、長男のバイク、カバーをかけ、部屋へ戻る。
22時15分、ブログの続き
23時59分、ブログを投稿する。
 5,377位 / 2,847,536ブログ 、昨日13317歩、起床:5時45分、血圧:144.67、脈拍:58、体温:35.7、体重:67.4、天気:晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする