真佐美 ジュン

昭和40年代、手塚治虫先生との思い出「http://mcsammy.fc2web.com」の制作メモ&「日々の日誌」

11月6日(火) 環境美化マナーアップキャンペーンだったが、

2018年11月06日 23時55分22秒 | ジュンの日記
 2時20分、長男が、帰宅する。
長男には合わず、外に行き、バイクのカバーをかけてくる。
すこし、雨が降っている。

 5時50分、目を覚ます。
トイレ、歯磨き、洗顔、体重を量る。
 6時、二百名山
 7時、天気予報を見る。
昨日と変わらない、曇だね。
 午後から、雨、長男、仕事なら、送って行かなければ。
10時30分から、環境美化、マナーアップキャンペーン、
私は、北口で、呼びかけなど担当。

 7時15分、「べっぴんさん」、30分、「まんぷく」、45分、「こころ旅」
 (血圧、体温を記録する)
 8時35分、下に行き、朝食。

 9時、母屋へ行き、ごみ出し準備。
長男が、妻の薬をもって、降りてくる。
今日はお休みするとの事。
 9時17分、市役所、環境課から電話。
今日の、マナーアップキャンペーンは、雨天で中止する。

10時30分、母屋のごみを集め、ごみボックスと一緒に、部屋に戻る。
玄関前に置き、各部屋のごみを集めてくる。
 有料袋、雨の日だと、うまく入らない。
11時35分、ごみを、袋に入れ、飛び出している部分を、別のポリ袋で止め、
ボックスに詰め込み、出してくる。
雨は、やまない、天気予報、またはずれ。

 母屋へ戻り、台所回りを片付けてやる。
排水口の、ネットの生ごみ、処理忘れ。
 いっぱいになっている、
一応、処理して、紙袋に入れる。
 どうしようかな。
ティッシュペーパーの外箱をばらし、結んだ、ポリ袋の間に入れる。
12時、その中に、強引に、押し込んでみた。

 出しておく。
12時20分、部屋に戻り、昼食準備。
焼きそば小を食べよう、少し足りないかな。
上に、豚まん一つを乗せ、電子レンジで温める。

新しい、お茶を入れ、
12時40分、2階へ行き、テレビを見ながら、昼食。

 今日は、寒いね。
14時、母屋へ行く。
 買い物準備できていないので、先に、車で、ラウンジへ行って来る。
 次男の部屋に行き、妻が、買い物準備出来たら、電話してくれるよう、頼む。
14時30分、車でイオンへ

 ラウンジへ行く。
滝さんが来ていて、同席、話など。
先に帰って行った。
15時09分、次男から電話が入る。
15時15分、家に戻る。

 次男は、足が痛いので、行かないと言っていたが、
「火曜日なので、何か買っておこうよ」と、誘う。

15時30分、イオンへ。
 買い物。
15時50分、セルフレジ。

15時52分、次男に、「たまご4時から販売、買っていこうかな」と言うと、
2階のソファーで待っているから行ってきて。

妻と2人で、たまごの、販売場所に行き、少し、待つ。
16時01分、レジ、
2階に行き、次男と合流、

16時15分、家に戻る。
 部屋に戻ると、公園から「夕焼け小焼け」が、聞こえてきた。
16時20分、パソコン、
 血管の老化に関する、林さんの、番組を見て、興味を持っていたが、
その、ページを見つけた。
折角なので、六仙公園友の会のページ、お年寄り向けに、紹介しようと思い、
ページを作る作業をする。

17時45分、一区切りして、メールのチェックや取り込み。
録音した、「NHKラジオ第1、11月3日(土・祝) 午後1時05分〜午後3時55分
「まんがの日特集 生誕90年!未来に語り継ぐ 神様・手塚治虫」
ヲ、聞きながら。
18時、妻が、「お風呂」
母屋へ行く。

18時30分、風呂から出る。
 妻がカツを揚げていて、2つ、もらう、
部屋に戻る。
 チキンと、インドカレー黒カレーの缶詰をあける。
お皿の少しのご飯、カレーをかける。
いわしの蒲焼もあける。
横に置いて、一緒に温めよう。
電子レンジで温める。

19時13分、ブログを、書き始める。
19時30分、夕食。
19時50分、柿をむいて、デザート。
昨日は4個、買ったのをすべて、食べてしまい、今日も6個買って来た。

20時20分、録音を聞きながら、ブログを書いている。

23時55分、ブログを投稿する。
 4,716位 / 2,845,703ブログ 、昨日7467歩、起床:5時50分、血圧:130.60、脈拍:61、体温:35.8、体重:68.5、天気:雨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする