BR 栽培日記 2023

バーズレストランの栽培日記です

白ひえ圃場の整備

2022-03-31 18:25:14 | 2022年の栽培

暖かい春らしいお天気が続いています。雪も融けて土も少し乾燥して来ました。ここは去年の秋に起こしておいた白ひえの定植予定地です。

ひっくり返して乾燥させながら、草の根と石を取り除いて行きます。この作業はややしばらくかかります。整地してから堆肥と肥料をすきこんで準備が完了します。

手前がアスパラ、奥がウド。ビニールを掛けて発芽を早めます。

つがいで来ることも有るのですが、今日はオスのみ。キジのオスも綺麗な鳥ですね。

 


播種開始

2022-03-29 16:19:44 | 2022年の栽培

葉物野菜の種を蒔きました。今日は朝から良い天気。気温も高いので種蒔きを始めました。

朝晩はまだ冷えるのでビニールを掛けておきます。

ジャガイモの芽も出ています。

ジャガイモも植えました。

極早生のいんげん豆。

夕顔のたね。普段は栽培することはないのですが、昔はカンピョウの自給に皆作っていました。懐かしさ溢れる野菜です。

白菜とキャベツも少しだけ蒔きました。


ニラ苗の定植

2022-03-28 18:17:28 | 2022年の栽培

昨日コメリに行ったらニラの大苗を売っていましたので2袋買ってきました。

確かに大株なので3つに分けました。

こんな感じに定植しました。去年育苗して定植したものは何故か大きく育ちませんでしたので再度挑戦です。

まだ寒いのでビニールを掛けて養生しました。

ジャガイモと葉物野菜の所も肥料を蒔いて起こし、準備完了しました。


ふきのとうを食する

2022-03-27 12:03:01 | 野草・山菜

昨日の夕方から雨が降り始めて一晩中降っていました。朝には止みましたが雪融けもだいぶ進んで、積もっていた雪もほとんど融けました。

ふきのとうの芽が出てきました。

出始めなのでまだ小さいです。

味噌汁の具にして頂きました。春の山菜らしく苦味があって薬草の様です。冬の間に溜まってしまった毒素を排出するデトックスの働きがあるのでしょうね。

今日の作業は雪山崩し。除雪して溜まっている雪山を崩して広げて行きます。早く融かすと土の乾きが早くなります。