波佐見の狆

A private fansite for Elliot Minor, the Heike, etc.

兄弟一周年座談会!

2022-03-29 13:49:29 | 狆 (栗之介・恵之介・光之介・十兵衛)

光で~す。今日は3月29日。我が家は、おかげさまで、十兵衛を迎えてちょうど一年がたったので、久々の座談会をやろうと思うよ~。MCは十兵衛で~す。

【十兵衛】はいはーい、桜満開の波佐見だよ!みなさんのところは、どう?花より団子狆の十兵衛でーす。ぼくが光兄ちゃん自慢の弟になって、あっという間に1年だぁ。

【光くん】どうも・・・まずは、一句詠ませていただきます。「8年の お気楽生活バリバリに破られた 兄ちゃん記念日」受けた?

【十兵衛】えっ、あー-っとぉ。(凡狆以下~) と、とにかくさ、ぼくみたいに、超イケてる弟ができて、光兄ちゃんほんとに果報狆~~~~!

【光くん】はいはい、おかげさまでねぇ。。。 最初の数か月はさ、こいつ、なんて乱暴狆なんだあ!って、ぼくもぱぱもままも毎日アゼン!だったけど・・・あの傍若無狆ぶりも、さすがにおさまってきて、このごろは年齢相応の落ち着きも見えるんじゃない?1年で大人の階段をひとつくらいは上ったのかな?

【十兵衛】そ、それはねー 兄ちゃんにちゃんと敬意を表しているからですよ。それに、ぼく、体はね、超ワイルドかもしれないけど、心はけっこうおっとり狆な面もあるんだからさ・・わかるでしょ?

【光くん】確かにね。それに、ぼくよりずっとフレンドリー狆だよね。お客さんが来ても、ぼくはいつまでもワンワン吠えてるけど、十兵衛はすぐ誰とでもすんなり打ち解けられるよね。おまえ、いいヤツだよ。

【十兵衛】へへ、しばらく兄ちゃんのマネしてワンワン言うけど、ワンワン言ってるのにすぐ飽きちゃうさ。お客さんの観察してるほうが面白いよ。兄ちゃん、吠えるのいいけど興奮しすぎて心臓に負担かからないようにね。

【光くん】うん、ありがと。それにしても十兵衛の食欲は相変わらずだなあー!7月に手術して以降、ますます食欲の権化狆になっちゃったもんなあー!フードやおやつをもっともらいたいだろうけど、もらえばもらうだけ際限なく食べちゃうからさ、ままがちゃんと計ってくれてるからね。僕だって、メタボになりそうで、やばかったからね、我慢してダイエットしてるしね。以前7キロあった体重が、6.5キロになったよ。十兵衛は、今どのくらいだっけ?

【十兵衛】4.8キロでーす。ちょうどいいくらいに管理できてますね、って病院の先生言ってたけど・・・やせてますね、もっとじゃんじゃん食べさなさい!って言ってほしかったなあ。

【光くん】はぁ??体長も体高もぼくと同じくらいになっちゃったけど、十兵衛スリムだもんね。力も、ぼくと同じくらい強くなっちゃったね。二人で取っ組み合いすると、負けそうだもん。

【十兵衛】にーちゃんと取っ組み合いして、レスリングやお相撲するのめっちゃ楽しー――い!ときどき、にーちゃんに、がしっ!と抑え込まれてしまうけど、敏捷さでは兄ちゃんの何倍も勝るぼく狆が、あっという間に交わして、びゅー――!そしたらまた兄ちゃんがぼくをおっかけてぴゅー――!ままが、光くんが走るのを見るのは何年ぶりかな!ってうるうるモード。

【光くん】一人っ子だったときはさ、取っ組み合いして遊べる相手もいなかったから、十兵衛来てくれて、よかったさー――!張り合いができたっていうかー-兄ちゃんとして負けるもんか!っていう気合を入れると、ぼくもエネルギーが出るよ!おまえ、、ぼくに抜け駆けしておやつを沢山もらおうとすることあるだろー-ちゃんと分かるんだからね!

【十兵衛】えー―――兄ちゃんだってぇ、お散歩のとき、自分だけおやつねだり作戦、すごくない?!ぼく、にーちゃんの策士ぶりには敵いませーん!

【光くん】へへん、負けるもんか~~~~!十兵衛、抜け目ないようにしてるけど、意外とぼんやりしてるとこもあるからな。

【十兵衛】せっしゃも、もっと狆道を磨かねばならぬ・・・!えいやー--っ!日々鍛錬し・・いつ来るともわからぬ機会に備えよ・・・・

【光くん】そこ、狆道って言うところかなぁ・・・ それにさ、なんで明智が急に伴虚無増になるの?

【十兵衛】「カムカム」も、もうすぐ最終回、寂しいねえ!

さて、兄ちゃんがぼくぐらいのとき、茨城で、どんな暮らしをしていたの?

【光くん】えー-とね・・・1歳ちょっとで、もう旅行してたね。仙台へ行って、惇ちゃん・青ちゃん&玄ちゃんのおうちにお邪魔したり、、そうそう、神戸にも行って展覧会デビューもしたよ!楽しかったなあ! そのころはね、コロナとかいうの、なかったしね、だから、ぱぱもままもフットワーク軽かったもんね。

【十兵衛】コロナのやつがいない世の中なんて、あったの?!にーちゃん、いい時期に生まれて、いいなあー-

【光くん】そうさなー-今はコロナのやつとの共存がふつーの世の中だし・・・十兵衛まだ旅行にも連れてってもらえなくて、そういう意味では可愛そうにな。近場に出かけるくらいだもんね。あ、でもさ、埼玉から飛行機で長崎まで一人旅してきたじゃん!

【十兵衛】えへん、にーちゃんは飛行機乗ったことないでしょ!

【光くん】ないよ。羨ましいかも。それにさ・・・ぼくが小さいころは、ぱぱがまだお仕事忙しかったからね、普段の平日なんて、あんまり一緒に散歩にも行けなかったし、ままがお出かけするとほんと一人ぼっちだった。今はぱぱがリタイアして、ゆっくり時間あるから、十兵衛は、毎日ぱぱとままとまったりできる時間が断然多いじゃない!みんなでドッグランにも行けるし!ま、ぱぱもゴルフやらなにかでいないときも多いけどね、それでも、十兵衛は、基本、いつも、両親、そして僕に囲まれてる。しかも、赤狆のときから、緑ときれいな空気に包まれてのんびりカントリーウオークを楽しめてる。十兵衛だけだよ、そんな贅沢な時間を満喫してるの!

【十兵衛】そっかー-、ぼくとっても良い時に来たんだね!

【光くん】そうだよー-。ま、旅行もさ、そのうち連れってってもらえるよ。

【十兵衛】ほんと!楽しみだねー――!もろすけくん&おーたろうくんちみたいに、バギーに兄ちゃんと二人で乗って、あちこち行きたいよねー!

【光くん】バギーねえ・・恵兄ちゃんの時代から使ってきたピーターラビットのやつ、可愛いんだけども、耐過重いくらまでだったかなあ・・・十兵衛も来たんだし、新しいの買ってって、ぱぱに頼もうか?(ちなみに、ぼくのバギーデビューの記事はこちらっ。)

【十兵衛】うんうん、おねだり、大作戦だあ!!

【光くん】よおし!ぼく、今年の6月には9歳になるんだ。心臓のお薬まじめに飲んでるし、元気だよ。栗兄ちゃんなんて9歳にならないうちに、お空に旅立ったし、恵兄ちゃんも、、そのころから病気が重くなりとっても可愛そうだったって。ぼくたち、栗恵兄ちゃんたちの分までたっぷり長生きして、狆生を謳歌しような!

【十兵衛】ははっ!兄上!

【光くん】よろしい!それにしても、おまえさぁ、う〇〇食べるのだけはもうやめろな!いったい、いくつになるまでやるつもり???

【十兵衛】へへへっ、循環、循環でござるよ。ぼくってなんてエコな狆!

【光くん】やれやれ、打つ手なし!

【十兵衛】まいったか、兄上♪それではみなさん、このへんで、おひらきといたします。もうしばらく三寒四温続きそうだしね、みなさんもご自愛くださいね。

  *そうそう・・・ぼくたちの冬のジャンパー・・・ウクライナの国旗色だったよ。一日も早く平和が訪れますように!

 

 

           

 


我が家の親王飾り(前の記事の追記)

2022-03-16 15:51:03 | 狆 (栗之介・恵之介・光之介・十兵衛)

母宅でやっと見つけた私のひな人形。内裏雛のみですが、いそぎ写真を撮ってきました。

しっかりしたガラスのケースに入っています。

御簾のデザインも凝っています。

調度品もしっかりつくってあります。

60年以上昔のものです。当時としては、なかなかのお値段だったのではと思われます。

見つけ出すことができて本当に良かったです。我が家の親王飾り、家宝にせねばね。

                     

ところで、長崎の桃の節句といえば、「桃カステラ」という定番スイーツあり。

桃の形に焼いたカステラ生地の上に、超あまー-いフォンダン(クリーム状の砂糖蜜)をかけ、マジパンで作った枝葉をつけて、可愛らしく成形したケーキで、2月から3月下旬にかけて、県内のあちこちのお菓子屋さんでいっせいに、職人さんの腕を競うように作られます。

桃カステラ

桃の実とかジュースとかは一切入りません。あくまでこの見た目が桃なのです。お店によって、バリエーションがありますが(こんな感じ)、とにかくカステラ生地+フォンダン、これが基本。

母も大好きで、この時期になるとよく買ったものです。

今年に入って母のホームも面会禁止となり、今は週一回5分の「リモート面会」で顔を見せてもらえるのみになっています。

(ぼくや兄ちゃんも、必ず一緒に映って、ぐらんま!!するんだよ)

来年は、ホームに桃カステラを持っていって、母と一緒に食べられますように。

 


ひな人形展

2022-03-13 15:07:12 | 狆 (栗之介・恵之介・光之介・十兵衛)

去年夏に開館したばかりの「波佐見町歴史文化交流館」(通称波佐見ミュージアム)。

行ってみなくちゃと思いながら、のびのびになっていました。

長崎新聞の記事によれば・・・

「同町教育委員会が収集、保管していた史料、文化財など約250点を展示。」「二つある常設展示室は「交流」をキーワードに、町の通史を概観できる。「先史・古代・中世」の展示では、町の豊かな仏教文化を示す石塔物や写経などを紹介。16世紀に天正遣欧少年使節の一員としてローマなどに渡った町出身の原マルチノにもスポットを当てた。「中世・近世・近代・現代」の展示では、町の基幹産業である波佐見焼の成立と発展をたどる。」

2月2日から、ひな人形の展示がされているとのこと。先週行ってみました。

民間の広大な日本家屋を改修整備してつくられたので、鉄筋コンクリートにはない、温かみがあります。

展示物も予想より多く、その解説も大変詳しいのでびっくり。鎌倉~戦国時代、波佐見という苗字をもつ武士団が存在して、波佐見村を治めており、しかも彼らはキリシタンだった、などなど、勉強になりますね。

そして、お目当てのひな人形展

波佐見町内や、佐賀県などの人形師さんにより制作された、いろんなお人形さんたちがいました。

豪華な七段飾り、趣のある陶製びな、素朴な粘土びな、つるし雛、折り紙雛、掛け軸などなど、よく集めたものです

そして、、これらのお人形さんたちがいる畳の部屋には椅子とテーブルも置いてあるのですが、、、この部屋は、カフェと隣接していまして、そこで飲み物やケーキなど注文して、こちらのテーブルにかけて待っていると、持ってきてくれます。お人形さんを眺めながお茶できるようになっています。畳の間にテーブル、というだけでもほっこりなのですが、そのうえひな人形さんも一緒って、贅沢ですね。ちょうど西海市から遊びにきてくれた義姉とゆっくりおしゃべりしました。

おやばか掲示板でも話していたように・・・

私が小さいころ母が買ってくれて、長年実家で飾りつけていた雛人形一式が、行方不明でした。母はもう、家の中のどこに何があるのかわからなくなっていて、私も、忙しすぎて、すっかり忘れていたのです。空き家になってしまった今になって急に見たくなり、いったいどこへお隠れになっているんだろう、、と強く思っていたら、、その想いが通じたのか、二階の押し入れの袋戸棚にあるのをつい先日偶然に発見!きれいに風呂敷に包んで収納してありました。全部下ろして出してみたところで、飾るための段々もないし、お内裏様お雛様だけ残して「親王飾り」として、あとは、人形供養をお願いして処分することになるだろうなぁと思っています。

母のホームでは、3月3日に、ひな祭りのレクレーションをすると言っていたので、手紙と雛あられに添えて、小さな紙の飾りを持っていって職員さんに預けてきました。母の部屋に飾ってやってくださいと。

 

 

 

 

 

 

 

 


30年の時を超えて再び

2022-03-07 15:30:34 | 狆 (栗之介・恵之介・光之介・十兵衛)

前の記事で、母がホームに落ち着いてくれたことで、私もようやく自分の時間ができたので、取り組みたいことがいくつかあると書きました。

【ペン字お稽古再スタート】

そういう意味で、今年に入って始めたのが、「ペン習字」。

始めた、といっても、私にとっては、まったく新たな取り組みではなく、若いころ始めていったん途切れていたことの、ほぼ30年ぶりの再スタートです。

実は・・・もともと、自分でもゾッとするほどの酷い悪筆だったので、20代の後半に、週一回お教室に通い始めました。そこは、カルチャーセンターのようなところではなく、先生のご自宅で開いておられる書道塾(文化書道会;呉石流)で、毛筆の生徒さんがほとんどだったと思いますが、私は実用本位でペン字のみ習っていました。検定があり、私も2段まで進んだところで、結婚のため茨城に引っ越すことになりやめましたが、その後も先生とはずっと交流させていただき、帰省したときはご挨拶に寄ったりしていました。

茨城でも、ペン字を教えてもらえるところを探して、しばらく続けていたのですが、あいにく先生方が次々にお亡くなりになったり、私も翻訳の仕事が多忙になったりで、長続きはしませんでした。Uターンしたらすぐにでもまた佐世保の先生のところでのお稽古を再開したかったのですが、、、母のこともあって、週一回波佐見から佐世保まで通うのは、なかなか腰があがらず、のびのびになっていました。先生とはラインで近況をお知らせしていたので、私の事情はよく分かってくださり、ゆっくり待っていてくださいました。コロナのデルタ株が沈静化したこともあり、今年にはいってすぐ通い始めたのでした。

また10級からすべてやり直しの60の手習いですが、昔練習していた時の感覚はだんだん思い出してきています。平日(金曜)の午前中なので、子供さんもおらず、同世代以上の女性の方ばかり6人ほどで和気あいあいとやっています。なお、先生も70代前半の素敵な女性の方です。

車を買い替え】

ところで、私が重い腰をあげることができたのは、もちろん、母がくれた大切な時間とエネルギーを有意義につかわねばならない、という気持ちからでしたが・・・その気持ちを、えいやっと行動に移すための大きな推進力となったものがありました。

それは、新しくやってきたこの車です(去年の11月のことです)。ダイハツのミライースという車種の最新モデル。

それまでは、この白いミラに乗っていて(茨城で買い、こちらへ陸送したもの)、13年ちょっとたっていました。

13年苦楽を共にした白いミラ】

思えば、このミラを購入したのは、恵兄ちゃんが他界する4年前ころだったなぁ。だんだん恵くんの体調が悪くなり、通院回数も増え、、、ぱぱの留守中も発作を起こし、パニックになって泣きながら恵くんを乗せて連れていく私を、この愛車がいつも励まし、寄り添ってくれました。そして、恵くんがお空に引っ越した後、始めた乗馬。いっぱい道具を積み込んで、週1~2回、7年間乗馬クラブへと連れて行ってくれました。

長崎へ来てからも、日々の買い物や雑事に加え、波佐見の工務店さんや新築工事現場へ通ったり、母を病院に連れていったりと、デイ施設の見学に行ったり、ぱぱのゴルフなど、なくてはならない足となってくれました。(ぱぱの車は引っ越しぎりぎりまで茨城に置いていたので、私のミラがこっちでも唯一の足でした。)

新車と交代してもらう直前になって、生まれて初めてのスピード違反をやらかし、罰金14000円というケチをつけてしまいました・・・波佐見から母の実家に向かう途中にある、時速40キロ表示でよくネズミ捕りをやっている道路で、ぼやっとしていて67キロくらいで飛ばしてました。白バイのお兄さんに追跡されても、私が何か??ときょとん。

13年お世話になって、最後に申し訳ないことをしましたが、飛ばしすぎて事故がなかっただけでも本当によしとせねばね。

運転をアシストする新しい機能⇒行動範囲が広がる】

新しいミライースは、おしゃれな「メタリックスカイブルー」です。(最初はホワイトにするつもりでしたが、2万円高くなるというので)

今までのミラにはなかった、安全運転をアシストしてくれるいろんな機能がついています。たとえば、駐車場で便利なのが、、バックモニターと、コーナーセンサー(ボディの四隅についている)ですね。今までは自分の車がどう動いているのか、ルームミラーで見るだけだったので、よくわからず、バックしようにも前に出ようにも、周りの車との距離感が判断できなくて、隣の車にこすりそうになったりよくしました。新車は、接近しすぎると、警報音で教えてくれます。それと、走行中でも、シートベルトを忘れていたり(同乗者についても)、走行が不安定になったりすると、甲高い警報音が鳴ります。実は、私は数年前から運転中眠気に襲われるようになり、センターラインに乗り出したりなどしてしまうので。。。警報音ありがたや~~。

おかげで運転に対する不安感がずいぶん減りました。

しかも、車そのものの機能がアップすると、行動範囲も広がりますね。

母の家や、ホームは、うちから片道20分。佐世保市内ではありますが、はずれになるので、さほど車の多い道ではなく、しかも単線です。先生のお宅は、うちから25分ほどのところですが、母宅やホームよりはだいぶ市中心部よりになるので、交通量も多いし、途中から二車線、三車線になり、バスも多い。しかも、先生宅は、ちょっと高台にあるので、直前からぐぐっと急な坂道になります。このあたりをスムーズに運転できない限り、波佐見から、ペン字を習いに通うということは不可能。実は、なんとか月二回くらいにしてもらって、ぱぱに送迎してもらえないかとか、いろいろ画策したのですが、それもやはりダメそうですし、何より、先生から、練習しなさいよ!とハッパをかけられ、ついに重い腰を上げて、運転の練習をすることに!教官はもちろん、ぱぱです。横に乗ってもらって、ビシバシ厳しく指導されながら何度か行き来しました。

おかげで、今ではもう恐怖感もなくなり、毎週金曜の朝、順調に通っています。もし雪が降れば、波佐見からの山道は凍結しますから、休もうと思っていましたが、今年は好天に恵まれ、金曜は、雨にすら遭わないので、気持ちのよいドライブです。

【4兄弟揃い踏みで応援!←世界に一つ】

ボディ後方をご覧ください。じゃー-ん!我が家の4兄弟揃い踏みで応援してくれていますよ。

こちらの記事でも紹介しましたが、ごん姐さんのお心のこもった手作りステッカーです。(食器棚に貼ったのは四人が集合してくっついているデザインですが、こちらは一人ずつです。)最初は、窓ガラスに内側から貼りたかったのですが、、、いろいろ調べていると、ステッカー類をフロントガラスやサイドガラスに貼るのは違反だそうで、車検にも通らないとのことで(視界不良になり事故に繋がりやすいから)、結局ボディだけになりました。可愛いアクセントです。

最近このスカイブルー系の軽自動車はよく見かけるので、目印としても最高です。お店の駐車場でも、こんな感じ。

こんなおされ~なステッカーを貼ったミライースなんて、日本にいや世界に一つでしょう!

「まま、お帰り。今日も無事故無違反でよかったね。」家の駐車場に戻ると、十兵衛が掃き出し窓の側にすぐやってきて、お迎えしてくれます。

(ところで、、、ミライースさん、、、ぼくも兄ちゃんもまだ一度も乗ってないよね、、、!)