ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
雲の上には宇宙(そら)
雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!
すばる はVC200Lで撮るものでは・・(それに薄雲も)
2014年10月24日
|
天体写真(星雲・星団)
18日夜、バーティノフマスクを付けたまま3時間も
アンドロメダ銀河
を撮影した後、
高く上った
プレアデス星団
(和名 すばる)を撮影しました。
この時バーティノフマスクを付けたままだった事に気づきショックを受けたはずなのですが、
その辺の記憶が・・
(スカっとしない空で作品としてはあまり期待していなかったせいかもしれません。)
右下に、バーティノフマスクを付けたまま撮ってしまったアンドロメダ銀河も写っています。
TAMRON Zoom(f17mm F2.8) 30sec×4枚 KissDX(SEO-SP2)
撮影開始が2時をまわっていたため、薄明が始る
(4時半頃)
まで撮り続けたのですが、
3枚目あたりから薄雲がかかっていました。
プレアデス星団
(
M45
)はR200SS
(f=800mm)
では全景が収まりますが、
VC200Lではレデューサーをつけても
(f1278mm)
その一部しか撮れません。
撮影した画像を全部使って作成した画像です。
プレアデス星団 M45
(おうし座)
( 画像クリックで拡大表示 )
( 上 が北の方向 )
撮影DATA
:
2014/10/ 19am
02:23’~ Vixen
VC200L
+レデューサー
(f=
1,278
mm F
6.4
)
露出15分×9枚コンポジット ISO
1600
Cooled 60D
(気温8℃ 冷却 -9℃) LPS-P2FIL
EM-200USD赤道儀 ORION SSAG TAKAHASI D 50mm f 700mmガイド鏡 PHD Guiding ステライメージ7
途中から出てきた薄雲で、星に見事な暈(かさ)がかかってしまいました。
この構図での見ものは、メローペ(中央やや左下の星)付近の刷毛ではいたような星雲なのですが・・
画像が荒れるのを承知で、薄雲のかかる前の4枚だけで処理してみました。
やはりモヤはあったようで、明るい星をすっきり仕上げることはできませんでした。
拡大すると気づくのですが、画像中央やや下に細い光の線が写っています。
元画像を調べたら、すべての画像に移動する光点が写っていました。
( 最初と最後の画像だけお見せします )
人口衛星にしては遅いので、小惑星でしょうか?
まだPHDガイドの検証は続いていますが、今回の撮影でRMSが小さかったのは以下の設定。
露光は1秒と短くしました。
タワみによる星の移動は今回もほとんどありませんでした。(
⊿Ra=1.8
pixel/H
⊿Dec=1.6
pixel/H )
なお 次回からは
PHD2
を使って行きます。
( PHD2の表示画面例 )
( 電柱の蛍光灯は「防犯灯隠し竿」の先端につけたダンボールで隠されています。)
裏口の設営場所から見た午前3時頃のオリオン座です。
ご覧の通り障害物が多いため、南側の対象の撮影は道路側の設営場所を選びます。
================================================
昨夜は移動性高気圧に覆われて、朝まで雲が無い
というGPV予報だったのですが、23時過ぎまで待っても雲だらけ。
あきらめて撤収して、寝る前に空を見たら星が・・
今夜の予報は微妙ですが、準備するしかないでしょう。
雲上
(
くもがみ
)
ブログランキング参加しています。
←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村
==========================================
コメント (7)
«
アンドロメダ銀河で3時間も...
|
トップ
|
祭りなら参加しなくちゃ。(...
»
このブログの人気記事
さんかく座銀河 中心部(C11鏡筒開眼 !? その3)
子持ち銀河M51、流れは許容範囲? [R200SS+EXT]
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
『J-APA』 2023 天体写真展より(その3)
ステラショット3で『オフセット』にけりを付ける?(その2)
7 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
「ついにやった」が聞きたいだけ
(
さすけ
)
2014-10-24 20:46:51
今日もGPVに裏切られそうですね~。
15分おきに外に出てみてますが一喜一憂です。
PHD。RMSという言葉が出て来たので「それって何もの?」と検索したら↓に行き当たりました。
http://urx.nu/dkCJ
さらにわかりません、さすけですから(^。^)。ようするに雲上さんから「ついにやった」と聞きたいだけです。
我が家の斜め前にある防犯灯。雲上さんみたいに「防犯灯隠し竿」をつくるワザはないし。90度曲げてくれると空眺め場所の玄関は電柱が光をカットしてくれる事になるんだけどな~。曲げても道路を照らしている事には間違いないし・・・・。
町内会長さんにお願いしてみようかな。
返信する
天気予報なんて信じない
(
雲上(くもがみ)
)
2014-10-24 21:31:14
さすけさん なぜか今晴れてるので撮影中でぇ~す。
もう予報なんか信じません。(NHKは夜はずっと曇り)
防犯灯隠し竿、これが無いと向きによっては筒の中まで蛍光灯の光が・・
返信する
徹夜あけ?
(
さすけ
)
2014-10-25 08:46:57
おはようございま~す。
んっ?、まだ睡眠中・・・。ですか。
戦績発表、待ってま~す。
雲上さんの記事は内容が濃いから時間がかかるからな~・・・と思いつつ、すみませんわがまま言って。
星の文化祭
・作品募集期間 10月18日(土)~11月5日(水)
間に合いますか?(^。^)
返信する
またモヤとブレが
(
雲上(くもがみ)
)
2014-10-25 14:18:03
さすけさん、結局徹夜でもうけものと思ったのですが、
朝画像を見たら、今回のすばると変わらないようなモヤと、
相変わらずの星の流れが。
どっと疲れが出ました。(でも今夜も晴れれば、ヤルッきゃない。)
星の文化祭は天候不順と検証に追われ、
いまのところ皆既月食の写真くらいしかありません。
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2014-10-26 08:23:42
>星の文化祭はいまのところ皆既月食の写真くらいしかありません。
なるほど。
なんですが、いっちー君を参加させてもらえませんか、「我が家の星」でもかまわないので。
http://urx.nu/dn8O
昨日から今朝の空も一応晴れましたが、いかがだったでしょうか。
返信する
またやった(._.)
(
さすけ
)
2014-10-26 12:31:52
上のコメント、さすけでした。
また「名無しの権兵衛」やっちゃいました(._.)。
返信する
やっと、ましな空
(
雲上(くもがみ)
)
2014-10-26 15:29:38
さすけさん 珍しく昨夜はちょっといい空だったです。
検証・検証で冬を迎えるのも困るので、今回はR200SSでの撮影です。
眠たい目をこすりながら早速ブログ更新しました。
今日の昼間撮った”肉眼黒点”の写真で。
それでは夕食までおやすみなさい。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
天体写真(星雲・星団)
」カテゴリの最新記事
10ヶ月後のリベンジ 『象の鼻』(ケフェウス座 IC1396内)
久しぶりのM27あれい星雲(熱帯夜の趣味部屋スルー作戦 成功!)
M16『創造の柱』 南中前撮影に挑戦! [ステラショット3 再始動その4]
球状星団M5(へび座) [ステラショット3 再始動その3]
かに星雲リベンジ撮影と11年間の膨張
『謹賀新年』 多段階露光&モザイク撮影でオリオン大星雲
写真展4日前に リベンジした X’masツリー星団
短時間露光だけのオリオン大星雲(南部)
一足早く X’masツリー星団(いっかくじゅう座)
Gain150で撮った「カシオペア座 IC59・IC63」
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
アンドロメダ銀河で3時間も...
祭りなら参加しなくちゃ。(...
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
雲上(くもがみ)
めったに星の見えない雪国で、30年ぶりに天体写真に挑戦しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
さんかく座銀河 中心部(C11鏡筒開眼 !? その3)
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
月明りも 雲もない夜に、C11鏡筒ついに開眼 !?
C11鏡筒の”結露”、月明りの中で対策検証(その2)
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
去り行く紫金山・アトラス彗星(ラストショットはヨンニッパと赤道儀で)
C11重厚長大フードは期待外れ
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
サンニッパ持って行ったのに、写っていたのは広角ズーム(紫金山・アトラス彗星)
C11鏡筒 実戦初ショットは低空の月
C11 vs VC200L 星像の差は歴然?『C11鏡筒がやって来た』
光軸調整 これが限界?(屋外検証 第三夜) 『C11鏡筒がやって来た』
初めて見えた星像は?(屋外検証 第二夜) 『C11鏡筒がやって来た』
いよいよ屋外設置で検証(第一夜)『C11鏡筒がやって来た』
星が見えなくてもやれる事。『やって来たC11鏡筒』
続3・夢のお告げで問題解決?『やってきたC11鏡筒』
続2・無理なのは赤道儀ではなく 私の体力だった。『やって来たC11鏡筒』
わたしのブログでは評判の良くなかった NGC281パックマン星雲
10ヶ月後のリベンジ 『象の鼻』(ケフェウス座 IC1396内)
久しぶりのM27あれい星雲(熱帯夜の趣味部屋スルー作戦 成功!)
>> もっと見る
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
カテゴリー
上越天体写真友の会
(8)
全記事一覧(カテゴリー別)
(5)
天体写真(系外銀河)
(263)
天体写真(星雲・星団)
(288)
天体写真(月・惑星・彗星)
(153)
天体写真(流星群・星野写真)
(27)
自宅で撮った『大宇宙SCALE』
(64)
画像処理のはなし
(86)
それでも星は流れる
(44)
天体写真よろず話
(114)
機材
(145)
手作りグッズ
(10)
ガイド星図22時
(17)
天体アルバム2021
(4)
天体アルバム2020
(4)
天体アルバム2019
(4)
天体アルバム2018
(4)
天体アルバム2017
(5)
天体アルバム2016
(5)
天体アルバム2015
(5)
天体アルバム2014
(4)
天体アルバム2013
(8)
天体アルバム2012
(3)
みんなの宇宙(そら)
(35)
今夜のターゲット
(6)
春の銀河アタックプラン
(6)
ブログのはなし
(13)
我が家の四季
(96)
日記
(20)
5年前のそら
(7)
そら(宇宙)のかるた
(6)
木製帆船
(10)
ブックマーク
「上越清里 星のふるさと館」
新潟県内最大の口径65cmの望遠鏡、プラネタリウム設置。
アクセス状況
アクセス
閲覧
902
PV
訪問者
451
IP
トータル
閲覧
3,958,442
PV
訪問者
1,400,430
IP
最新フォトチャンネル
ch
212204
(24)
天体アルバム2012
>> もっと見る
ポチッとお願いします。
天体写真 ブログランキングへ
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新コメント
雲上(くもがみ)/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
さすけ/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
雲上(くもがみ)/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
さすけ/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
雲上(くもがみ)/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
さすけ/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
雲上(くもがみ)/
いよいよ屋外設置で検証(第一夜)『C11鏡筒がやって来た』
マルさん/
いよいよ屋外設置で検証(第一夜)『C11鏡筒がやって来た』
雲上(くもがみ)/
星が見えなくてもやれる事。『やって来たC11鏡筒』
さすけ/
星が見えなくてもやれる事。『やって来たC11鏡筒』
メッセージ
メッセージを送る
15分おきに外に出てみてますが一喜一憂です。
PHD。RMSという言葉が出て来たので「それって何もの?」と検索したら↓に行き当たりました。
http://urx.nu/dkCJ
さらにわかりません、さすけですから(^。^)。ようするに雲上さんから「ついにやった」と聞きたいだけです。
我が家の斜め前にある防犯灯。雲上さんみたいに「防犯灯隠し竿」をつくるワザはないし。90度曲げてくれると空眺め場所の玄関は電柱が光をカットしてくれる事になるんだけどな~。曲げても道路を照らしている事には間違いないし・・・・。
町内会長さんにお願いしてみようかな。
もう予報なんか信じません。(NHKは夜はずっと曇り)
防犯灯隠し竿、これが無いと向きによっては筒の中まで蛍光灯の光が・・
んっ?、まだ睡眠中・・・。ですか。
戦績発表、待ってま~す。
雲上さんの記事は内容が濃いから時間がかかるからな~・・・と思いつつ、すみませんわがまま言って。
星の文化祭
・作品募集期間 10月18日(土)~11月5日(水)
間に合いますか?(^。^)
朝画像を見たら、今回のすばると変わらないようなモヤと、
相変わらずの星の流れが。
どっと疲れが出ました。(でも今夜も晴れれば、ヤルッきゃない。)
星の文化祭は天候不順と検証に追われ、
いまのところ皆既月食の写真くらいしかありません。
なるほど。
なんですが、いっちー君を参加させてもらえませんか、「我が家の星」でもかまわないので。
http://urx.nu/dn8O
昨日から今朝の空も一応晴れましたが、いかがだったでしょうか。
また「名無しの権兵衛」やっちゃいました(._.)。
検証・検証で冬を迎えるのも困るので、今回はR200SSでの撮影です。
眠たい目をこすりながら早速ブログ更新しました。
今日の昼間撮った”肉眼黒点”の写真で。
それでは夕食までおやすみなさい。