雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

冬眠よりつらい?湿気寒い夜の撮影 (バブル星雲周辺)

2014年12月21日 | 天体写真(星雲・星団)
もう今年は撮影できないとあきらめていたのですが・・
19日夜、GPV予報より雲が薄くなんとか撮影する事ができました。

いつもの自宅裏口の撮影場所は積雪が40cmほどあったのですが、
昼間久しぶりに太陽が顔を見せたので一応除雪しておきました。
比較的短時間で設営可能なヨンニッパレンズを8時頃に設営。
風はないのですが、寒い!
この夜はうす雲があったせいで、放射冷却といっても-1℃くらいにしか下がらなかったのですが
湿度が99%!(デジタル温湿度計って100%表示できるの?)
蒸し暑い」というのがあるなら、「湿気寒い」というのもあってもいいかも。

例によって、その時撮れるものを撮る。ということで最初に狙ったのは
カシオペア座バブル星雲付近
左上に見える散開星団はM52
撮影DATA: 2014/12/ 19 20:44’~ canon NFD(f=400mm F3.2相当)
露出3分×20枚コンポジット  ISO 1600 Cooled 60D (気温-0.2~-0.5℃ 冷却 オフ) LPS-P2FIL
EM-200USD赤道儀 ORION SSAG ガイドスコープGS-60S PHD2 Guiding ステライメージ7 FlatAide
F3.2用の露除けフードを付けての撮影ですが、5分露光では画面真っ白。
今回も3分露光が精一杯の星空でした。
薄雲に加えて、このヨンニッパレンズ特有の甘い星像となっています。
バブル星雲とM52をトリミングした等倍画像とおりおんショットです。


画像処理して分かったのですが、今回は防犯灯隠し竿、灯火遮蔽パネルと光害対策をしたにもかかわらず、
フラット処理後も前回同様、画像の下部と左右に強い陰りが残りました。
(レベル調整だけ行った画像。 完成画像はFlatAideで目立たなくなっています。)
という事は防犯灯のカブリというより、ミラーボックス及び露除けフードによるケラレのようです。
おまけに、この後の撮影ではレンズ中央部にうっすらとくもりが確認できました。
やはり、このヨンニッパにはこれまでのF4露除けフードが適しているようです。

================================================
結局、日が替わった頃にはどん曇りとなりました。
この時期 星が見えるとつい撮ってしまうのですが、
寒過ぎて集中力の持続が難しいです。
冬でも遠征してる人は大変だろうなぁ。

500本を超えるこれまでの全記事リストは、 こちら から。
雲上くもがみ
ブログランキング参加しています。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ ←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村

==========================================





コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« R200SSが昔、ノータッ... | トップ | どう見てもイカ星雲 (カリ... »

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまねももんが)
2014-12-21 15:46:47
こんにちは。
この時期に何とか撮影できて良かったですね。
偶然にも私も先日同じところを撮影しました。
でも処理が難航しています(涙)。
暫くはそちらの分まで頑張りますよ~。
でも二けたのマイナスまで冷え込むのですよね。
まあカメラには良いことですが、、、。
返信する
こっちの分までお願いしますよ (雲上(くもがみ))
2014-12-21 17:54:30
やまねももんがさん こんばんは。
結果はどうあれ撮影できて良かったです。
多少寒くても、そこは自宅撮影ですのでセットして
暖かい部屋に逃げ込めばいいんですから。
(寒い夜の撤収はつらいですけど)

遠征気を付けてくださいね。
乾燥はしているのでしょうが、路面凍結はこわいですから。
返信する
Unknown (おりおん)
2014-12-21 18:53:44
湿気寒い(笑)わかりやすくていいですねー。

晴れを逃さない機動性を発揮されましたね。
このペースなら意外に冬でも撮影できるんじゃないですか?
私の方はこのまま撮影できずに新年を迎えそうです(泣)
返信する
確かに・・ (さすけ)
2014-12-21 19:11:02
確かに寒かったですね。
外に出ても1分で退散でした。

ヨンニッパの実力はアンドロメダ銀河でわかっていましたがいいですね~。
確かにしゃぼん玉もしっかり見えます。
周りに赤い星雲が結構いますね。

上のおりおんショットは雪が降ってるように見えます。星が降ってるのか・・(^。^)。

なんかもう一日ありそうですよちょっとした撮影できそう日、根拠なしですが。

返信する
おりおんショットが主役? (雲上(くもがみ))
2014-12-21 19:51:49
おりおんさん こんばんは。
ヨンニッパの重量はR200SSと対して変わらないのですが、
かさばらないのがいいです。
それにこの時期、冷却するとかならずカメラ内結露で
トラブル発生するのでやめているのも楽な一因。

それにしても”おりおんショット”素晴らしい発想でしたね。
今回はむしろそちらの方が主役になっております。(笑)
天気には恵まれても、遠征がメインの人にはやはり冬は厳しい季節ですか。
返信する
すごく寒かった! (雲上(くもがみ))
2014-12-21 19:57:01
さすけさん 湿度が高いせいか気温の割にすごく寒かったですよね。

おりおんショット、肉眼ではまともに見えない空でも、
わずか30秒4枚コンポジットの写真でこのくらいにはなります。
この時期、予報は予報として一応いつでも撮影できるよう、
スタンバイしておきます。
返信する
Unknown (テナー)
2014-12-21 23:35:02
こんばんは
家の周りが40cmの積雪! この先を来春までこの状態なので
しょうね。足元が冷たそう。
400mmに写るテンコ盛りの世界は楽しめますし、
バブルも判別できるし充分いい仕事してます。
アァ!おりおんショットの機械美は綺麗だ、
返信する
1mくらいまでいきます。 (雲上(くもがみ))
2014-12-22 09:59:23
テナーさん 例年ですと撮影場所の裏口はほっておくと1mくらいまで積もります。
たしかに凍ったコンクリートで足の裏が冷たくなるのがつらいです。

こちらの冬の空はスカッとはいかないので、
ゴーストの出やすいヨンニッパには向いてないかも。
O軸ガイドシステムにサンニッパを載せ替えてスタンバイしておきます。

返信する
Unknown (さとみ)
2014-12-22 12:54:44
この寒い中、撮影頑張っているのですね(^.^)
とにかく風邪に注意で!

40センチか、、もう減ることは期待できないかな(^o^;
車で新潟行けるかな~
返信する
ブログがあるから・・ (雲上(くもがみ))
2014-12-22 13:46:33
さとみさん ブログなかったら撮ってないと思います。(笑)
撮れるのはたまにだけど風邪注意します。

雪はまだ少なめですが駐車する場所がありましぇーん。
返信する

コメントを投稿

天体写真(星雲・星団)」カテゴリの最新記事