ふるさとの山歩き、樹木、カメラ、家庭菜園の日記

山歩き・歴史の散歩・樹木観察・デジタル一眼レフ・家庭菜園などの活動記録です。

2023夏野菜の今

2023年05月29日 | 家庭菜園

 2023年5月28日(日)、日中暑い日が続き、朝5時半から水やり5日目。月曜から雨が降るらしく、やっと朝の水やりから解放され、大助かりだ。4月30日に苗を植付けた夏野菜は、まずまず順調に育っているようだ。桃太郎10本、ミニトマト3本、ナス2本、オクラ3本、ピーマン1本、パプリカ2本、エダマメ10本、ピーナツ2本。それにサツマイモ、バジル、サニーレタス、京水菜、小松菜。今植えている野菜の種類は、13種類。

スイカは大丈夫そうだが、マクワウリが少し心配だ。

トマトとキュウリは、今年もたくさん実をつけそうだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大懸山

2023年05月12日 | 山歩き

 2023年5月10日(水)、呉市の大懸山(おおがけやま、417.1m)に初めて登った。呉線の仁方駅近くから歩き始め、途中、一見の価値があると中国新聞に紹介されていた絵馬がある大歳神社に寄った。

登山路は、木々に覆われ、眺望が利かなかったが、頂上に近づくにつれ、4~5か所展望岩があった。
吉松山からは小さく見えた安芸灘大橋が意外に長いのに驚いた。正面の半島の向こうに、大崎上島の大崎火力の白い煙突が見えた。

登山路左側の岩の上から1月に登った吉松山、2月に登った休山、4月に登った灰ケ峰が見えた。

山頂は木々に覆われ、眺望は全くなかった。

木花は、ウツギとミヤマザクラが咲いていた。
  
最近興味がある山野草は、残念ながら全く見当たらなかった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする