ふるさとの山歩き、樹木、カメラ、家庭菜園の日記

山歩き・歴史の散歩・樹木観察・デジタル一眼レフ・家庭菜園などの活動記録です。

水ケ丸山登山!

2019年11月23日 | 山歩き

 2019年11月20日(水)、安芸区上瀬野町と東広島市にまたがる水ケ丸山(660.2m)に登った。この山は、なぜか登山のガイドブックに載っていない。が、登山道は整備されているし、眺めも良かった。山頂近くの岩から、スカイレールタウンみどり坂とその左に高城山(496.1m)とその向こうに呉娑々宇山(682.2m)が見えた。

山頂から、意外と広い東広島市の西条盆地が見渡せた。
 
山の紅葉は、残念ながらあまりぱっとしなかった。
 
下山した瀬野川公園のモミジバフウの紅葉が今日一番だった。近くで、猿が群れていたので、メンバー固まって恐々移動した。
  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いニンジン!

2019年11月10日 | 家庭菜園

    2019年11月10日(日)、ニンジンの間引きをしていたところ、白いニンジンが採れた。9月16日にタネを蒔いて55日、これまで3回の間引きをしてきたが、最後の間引きをした。何本か間引いていくと、1本が白く、一瞬、隣の畝に植えたダイコンの種が混じっていて、ダイコンを抜いたのかと思った。しかし、葉は、間違いなくニンジンだった。外国には白いニンジンの品種もあるようだが、突然変異だろうか。
 
中も白く、味もニンジンだった。
 
家庭菜園で白いニンジンを収穫したと、4年前の毎日新聞に載っていたが、白いニンジンは新聞に載るほど珍しいことのようだ。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大野権現山登山!

2019年11月09日 | 山歩き

   2019年11月6日(水)、廿日市市の佐伯町と大野町の境を東西に連なる大野権現山(699.5m)に登った。大野権現山は、南側の「おおの自然観察の森」から登るのが一般的で、2011年3月に初めて登ったときもそちらから登った。が、今回は北側の佐伯工業団地から登った。権現山山頂からは、北に先月登った大峯山(1,050m)、南に宮島など瀬戸内の島々、住んでいる団地、広島の市街地まで見渡せた。
  
山頂から、尾根を歩いておむすび岩(667m)に向かった。おむすび岩から山頂まで直ぐだったように記憶していたが、全くの記憶違いで、歩いて1時間近くの距離があった。右におおの自然観察の森の「ベニマンサク湖」、正面に宮島を近くに眺めることができた。
    
山は、部分的に紅葉したところもあったが、全体的に紅葉はまだ先のようだった。北側の中峠に下山した。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓ケ山登山!

2019年11月01日 | 山歩き

   2019年10月30日(水)、佐伯区五日市町上河内の窓ケ山(711.4m)に登った。自宅からちょっと出るといろんな山が見えるが、山頂の岩が露出し、キレットにより東西二峰に分かれた窓ケ山にいちばん惹かれる。毎日見上げている山である。1997年と2012年にキレットを仰いで登る魚切からのコースで登ったが、今回は白川バス停から尾根伝いに登った。窓ケ山東峰まで3.9kmと、距離だけは先週登った石鎚山4.5kmに匹敵するくらいだ。
 
山頂から、瀬戸内海が一望できるはずだが、あいにく秋の黄砂で、宮島や住んでいる団地が白くかすんで見えた。
 
登山道沿いに、ミヤマシキミの花と実があった。花は、来年実になるそうだ。
  
下山は、魚切に下りた。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする