アートプラス京めぐり

京都の探索、記事数6500 いろいろなテーマで京都をめぐります 
京都市外も始めました 先ずは京都南部から

お寺・神社めぐり04  洛陽33所観音めぐり

2016年11月11日 15時48分48秒 | 寺社数々

平安時代末期、後白河法皇が、定めたと伝えられる洛陽三十三所観音。室町時代の永享3年(1431)頃には、行願寺に始まり北野天満宮に終わる札所が定着し、京都に人々の多くが、年に一度は巡礼したのだとか。

応仁の乱などで、いくつかの札所が廃絶したものの、寛文5年(1665)、霊元天皇の勅命で中興され、改めて六角堂に始まり清和院に終わる三十三の札所が定められました。

嬉しいことに京都の道は往時のまま。今も昔通りまま。今も昔通りに道を歩いてねち札所巡りができるのです。

 

第一番 頂法寺 単立 如意輪観音 中京区
第二番 誓願寺  浄土宗西山深草派 十一面観音  中京区 
第三番 清荒神護浄院 天台宗 准胝観音  上京区
第四番 革堂行願寺 天台宗 千手観音  中京区
第五番 真如堂新長谷寺 天台宗 十一面観音  左京区
第六番 金戒光明寺 浄土宗 千手観音  左京区
第七番 長楽寺 時宗 准胝観音  東山区
第八番 大蓮寺 浄土宗 十一面観音  左京区
第九番 青龍寺 浄土宗 聖観音  東山区
第十番 清水寺善光寺堂 北法相宗 如意輪観音  東山区
第十一番 清水寺奥の院 北法相宗 三面千手観音  東山区
第十二番 清水寺本堂 北法相宗 千手観音  東山区
第十三番 清水寺朝倉堂 北法相宗 千手観音  東山区
第十四番 清水寺泰産寺 北法相宗 千手観音  東山区
第十五番 六波羅蜜寺 真言宗智山派 十一面観音  東山区
第十六番 仲源寺 浄土宗 千手観音  東山区
第十七番 蓮華王院三十三間堂 天台宗 千手観音   南大門    東山区
第十八番 善能寺 真言宗泉涌寺派 聖観音          東山区
第十九番 今熊野観音寺 真言宗泉涌寺派 十一面観音  東山区
第二十番 泉涌寺 真言宗泉涌寺派 楊貴妃観音  東山区
第二十一番 法性寺 浄土宗西山禅林寺派 千手観音  東山区
第二十二番 城興寺 真言宗泉涌寺派 千手観音  南区
第二十三番 教王護国寺 東寺真言宗 十一面観音  南区
第二十四番 長圓寺 浄土宗 聖観音  下京区
第二十五番 法音院 真言宗泉涌寺派 不空羂索観音  東山区
第二十六番 正運寺 浄土宗 十一面観音  中京区
第二十七番 平等寺 真言宗智山派 十一面観音  下京区
第二十八番 壬生寺中院 律宗 十一面観音  中京区
第二十九番 福勝寺 真言宗善通寺派 聖観音  上京区
第三十番 椿寺地蔵院 浄土宗 十一面観音  北区
第三十一番 東向観音寺 真言宗泉涌寺派 十一面観音  上京区
第三十二番 廬山寺 円浄宗 如意輪観音  上京区
第三十三番 清和院 真言宗智山派 聖観音

 上京区



最新の画像もっと見る