一碗

みんなで楽しく、
何でもありのお茶人生・・

松下コレクション展示第二弾

2015-06-12 09:05:35 | 袋井茶文化促進会
   

5月に引き続き、袋井市役所ロビーでの第二回松下コレクション展示を行いました。
9日~11日まで。

三日間、横で呈茶サービス。
5月は新茶でしたが、今回は展示内容(インドのお茶)に合わせて袋井産の紅茶。

出来立ての「つゆひかり」の紅茶が好評でした。
そのさわやかな香りには驚き!これはお買い得!

市役所のロビーに一日いるといろんな発見があります。興味津津。
ひとつは、思いがけない人にお会いします。
中には、十年以上お会いしなかった方もいます・・・名前は思い出せないのですが・・・

市役所のロビーで垣間見る人間模様・・・
3日間、それだけでも有意義でした。

・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶壷

2015-06-06 11:22:04 | 袋井茶文化促進会
         

木曜日はいつものように松下コレクションの整理。中国の急須を整理しました。
あるは、あるは・・・値打ちのほどはともかくとして、あるは、あるは・・・

いささか疲れたので、うなぎの小太郎でうなぎを・・・

かの有名なうなぎ屋さんです!
うわさにたがわず、おいしかった~
最近、うなぎは高根の花になりましたが、小太郎で食べると値段になっとく!

今回は、たけうちさんのおごり。ごちそうさま!!

・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ISO

2015-06-05 14:43:12 | 日記


静岡市で、日本主催によりお茶のISO国際会議が開かれました。
素晴らしいことです。会議はすべて英語だそうで、英語で討議できる人達が出てきたということですね。

中国の代表団が、静岡空港から帰途の途中、お茶の郷博物館に立ち寄ると云うので出かけました。
ホントに便利になったものです。ここから眺める富士山は最高!

顔見知りの方が数人・・・英語が達者です。
ここ一、二年、中国からの来客は急増しているけど、日本からの訪中者が減っているそうで・・・

そういえば・・・まだ今年は中国に行ってなかったなぁ・・
もやもやした日中関係のせいなのか、向うから来るので、行く必要が無くなったせいなのか・・・?

帰り道、博物館のすぐ近くにある「諏訪原城」跡に行ってみました。初めてです。

堀跡だけで、な~んにもないうっそうとした杉木立。
だ~れもいない。静まり返った中に、鶯が鳴いていて、最高!!

          

・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宝

2015-06-03 17:27:17 | 茶学の会
            

河野先生からお借りしたティーポットやサモワールの数々。

返却のため荷づくりを始めましたが、
お返しするのを躊躇してしまいます。
あぶないあぶない・・・

・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶学の会98回例会

2015-06-01 12:23:31 | 茶学の会
   

昨日は、茶学の会98回目の例会。

いや~・・すばらしかった・・と、私が云うのもなんですが・・


河野先生のティーポットやサモワール。先生から、実物に触れながら、直に詳しいお話を伺いました。

サモワールとは、どんなものを指すのか・・ティーポットとの違いは・・などなど
大変勉強になりました。それに、番外で、英国の銀器の刻印(ホールマーク)の読み方も・・・


   

それから、吉野亜湖さんの江戸時代の喫茶具のはなし・・
腰が抜けそうな新知見を得ました!!  茶釜の中はお湯なのか?お茶なのか?

思いがけないことに、静岡の方が、煎茶についての蒐集品をどっさり・・・
とにかく、そのお宝ぶりに腰が抜けそう!!

「青湾茶話」の実物が!!

見逃した方は、残念でした!!

・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする