のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

初の海アメ50センチ

2021年05月26日 21時40分51秒 | 釣り

 今日は、月食かあるって事は満月で、大潮ってこと。

 朝は4時に目覚めたので、ちょっと風が強かったけど出掛けました。


 悪天候のため、貸切状態。

 釣りが出来ないほどで無かったので、とりあえずルアーを投げてみたら…

 ドーンという魚信で、ズーンと引く!
 竿がグーンと曲がり、時折ジリジリとドラグが鳴り。

 ついに、本命きたか!
 と期待が膨らみましたが。

 引き上げたのは、割と大きなアメマスでした。
 外道だけど、なかなか良い引きを楽しめました!

 次も来そうな予感がして、その後も1時間ほど竿を振りましたが、2匹目は釣れず。

 海アメはリリースする人が多いようですが、キャッチ アンド イートを信条とする私は、食べることにしました。

 家で測定したら50センチでした。

 写真はありませんが、捌いたら、色が薄めで卵も入ってませんでした。
 産卵後に、降海した個体かな?



 で、早速晩御飯でムニエルにして食べました。
 サクラマスより、脂のりが悪く、少し身がかためでしたか、結構美味しかったです!
 ルイベも作ったから、サクラマスと食べ比べてみよう。


 シーズンも終盤ですが、本命が釣れるように、もう少し頑張ります!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする