田舎暮らしと都会暮らしの往復便

第二の人生の方が、日々忙しく暮らしています。

苗作り

2019-04-28 | 野菜作り

 今日は朝から天気が良く風もなかったので、家の中で育てて居る

苗の一部を日向ぼっこ。

 

朝、ミニトマト、ステックセニョール(味がアスパラに似た食感と甘み)

レタス、長ネギをベランダへ。

時には風に当てるのも必要だし、光を一杯浴びさせたかった。

ところが、昼過ぎに家に戻ると、苗の一部がくたっとしている。

どうやら強い太陽光を浴びて苗自体の水分がなくなった。

枯れる直前。

太陽光は侮れない。

夕方になって太陽光が弱まって来たら一部復活したが、幾つかのポット苗は

萎れたまま。

明日の朝までに回復するか。

同じ様な過ちを毎年繰り返している。

あと一か月苗を大きくするのに苦労が続く。

 


ゴルフ コンペがスタート

2019-04-24 | ゴルフ

 今日は自分が参加してる仲間内のコンペに参加

大半がリタイア組で現役は片手で足りる総勢40名のコンペ

スコア前半42 これで燃えた。

後半そこそこで回れば上位に入れる。

で、後半はボギーペースで進んだが、17番ホールでトリプル

最後のホールでOB2発連発。

で、何と52も打ってしまい、94でいつも通り、まるで駄目。

 

コンペ優勝者はプラス3

75で回って、ドラゴン、ニアピン2本、べスグロで総取り。

でも、最終ホールまではドライバーも問題なく、シャンクもなし

最終ホールを除くと気持ち良くプレーができた。

次回が問題だ。

 

 

 

 


いよいよゴルフシーズンへ

2019-04-20 | ゴルフ

 今日は特に用事がなくゴルフ場へGO

プレーはしないで練習だけで3時間。

ピッチング、6番アイアン、3番ウッド、ドライバーで200球を打つ

ピッチングは方向性が今一

6番アイアンは、しっかり振れた。

昨年多発したシャンクは出ない。

3番ウッドはなかなか芯を捉える事が出来ない。

ドラーバーは、ゆっくり振り上げる事と、頭を残す事でボールを

叩く事ができた。

これが本物になればスコアも良くなるが、なかなか自分の物にならない

現実がある。

パターは距離感の確認とグリーン周りの寄せを練習したが結構一年振りに

しては、良かったがあくまで練習で本番は別物。

今度の水曜日が初回コンペ。

楽しみだが、今年自分なりに納得の行くスコアが出ない様だったらゴルフを

止めるつもり。

ゴルフの為に、出来ない事や中途半端になってる事もある。

釣り、旅行、畑、読書など一杯ある

限られた時間を有効に使わなければ、あっと言う間に人生終ってしまう。

 

 

 

 


函館へGO

2019-04-18 | 国内旅行

 96歳の叔母さんに会いに3姉妹と函館に。

函館の湯ノ川に92歳で亡くなった母の姉が健在。

年が年だけに、体力は落ちていたが、自分も含めて子供達の名前をしっかり覚えて

くれていた。

我々の子供の時の話や、母や父の話もしっかり記憶していて話してくれる。

従兄妹も同席して下さり皆それぞれ年を取ったが昔話に盛り上がった。

再会を約束してお別れ。

 

折角の函館と言うことで、今回それぞれの伴侶も同行し総勢7名で函館観光も併せて

行う事になった。

泊まったホテルは「ホテル万惣」

 

こじんまりしたホテルで外国の旅行者も居なく、サービスの行き届いた

感じの良いホテルだった。

特に感心したのは食事。

北海道の食材を豊富に使った料理は絶品だった。

中トロを飽きるほど食べて幸せだった。

お風呂場には、シャンプーを選ぶことができる。 シャンプーバー

メガネを超音波できれいにする機械が風呂場にある

 

 朝食も美味しかった。

左上は勝手丼 (いくら・まぐろ)

ベーコンはカールレイモン、カレーは五島軒

 翌朝は、函館朝市と金森倉庫へ

朝市は外人だらけ。

2500円の白いイチゴを皆さんどんどん買っていたのには驚いた。

ラッキーピエロ店を訪問

朝ご飯を食べたばかりでバーガーは食べられないので、ラッキーピエロの

トレナー、グラス、手提げ袋等のグッズを購入する。

妹達が亡き母が好きだったお菓子「函館山」を探すが何処のお店にも置いてない。

やっと探し当てたのが「函館駅」で、ここに2箱だけあった。

昔は、函館のお土産と言うと函館山かトラピストクッキー。

時代は変わり嗜好も変わって来たのか。

帰りは、まっすぐに帰らず妹お勧めの「黒松内のピザ」を食べに道の駅に。

味にうるさい妹たちも感激。

 3個のⅬサイズをあっという間に平らげる。

ビザ生地が、固くもなく柔らかくもなく絶妙な仕上がり。

チーズもおいしかったが、生地が特に美味と感じた。

この後、余市に戻り夜はミッシュラン番外の焼き鳥屋「ガンガラ」で

またまた宴会。

終わって家に戻りまたまた宴会。

天気にも恵まれ、久しぶりに姉妹とその伴侶との旅は2泊3日班と3泊4日班。

無事に余市で完了。

 

 


贅沢な2日間

2019-04-11 | 余市
昨日から余市
東京都心と違いこちらは、ポカポカ陽気。
昨日は、お隣さんと前から気になっていたレストランでランチ。
場所は、登小学校向かいに昨年オープンした「SAGRA」。
前は札幌に有ったイリアンの評判のお店で、より良い食材を求めて余市でオープンしたとの事。
2500円のランチで、前菜からデザートまで。
近郊の素材を使った料理はなかなか繊細で美味。
スパゲティが材料を変えて2種でたのは少し意外。
奥様と思しき方の対応も、感じが良かった。
帰る時、隣の駐車場にフェラーリが止まっていたので、ビックリ。
高級なお店と、再確認させられました。
オーベルジュとして一泊もできるそうだ。

全景です


で、今日も天気が良いのでさっさと冬囲いを取り
ニセコ方面へドライブ。
前回、定休日で買う事が出来なかったニセコヒラフのパン屋さん「ぐずぐす」へ。
ここの塩パンは絶品です。


咀嚼した後にパンの香りが口一杯に広がる。
塩味も絶妙。
ここで、パンと飲み物で昼食と思いメニューを見
ると、サンドイッチやパンケーキや日替わりランチもある。
で、急遽ランチを注文するが、これが予想以上のボリューム感。
2日間続けて、リッチなランチになりました。
ランチは、鶏肉がカリッと焼かれて、野菜は大好きなカボチャ、美味しかった。


奥さんはアイスクリームトッピングのパンケーキ。



ニセコ、特にヒラフ方面は話には聞いていたが
そこら中新しい建物が一杯。

ニセコビュープラザの向かいにも新たなパン屋さんが出来ていた。
早速探検がてらパンを買う。
イートインもあり、平日にも拘わらず多くのお客様がいる。
パンの種類も多く、パン好きには見ているだけでたのしくなる。
パン屋さんの名前は、「HARU」

余市からニセコまで約一時間。
帰ってから、冬囲いの残り作業をする時間がある。