きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

「しんぶん赤旗」の記事を中心に、政治・経済・労働問題などを個人的に発信。
日本共産党兵庫県委員会で働いています。

神戸市須磨区 日本共産党 兵庫県議会・神戸市議会 タッグを組んで挑みます

2023-03-24 07:05:31 | 統一地方選挙(2023年)
神戸市須磨区 日本共産党 兵庫県議会・神戸市議会 タッグを組んで挑みます
日本共産党 神戸市須磨区から県政・市政コンビを

市政・前田あきら・党須磨区市政対策委員長
西落合小学校PTA会長、神戸の中学校給食を実現する会世話人、日本共産党神戸市会議員団事務局長(事務局18年)。●1976年2月13日加古川市生まれ、県立東播磨高等学校・甲南大学理学部卒、須磨名谷シンフォニーヒルズ自治会長歴任。●家族は神戸医療生活協同組合の歯科衛生士の妻と絵を描くことが大好きな小学生の娘。家族で博物館に通い絵画鑑賞にはまっています。スポーツはバトミントン、中学総体では県ブロック大会出場。

県政・三好まさこ・党須磨区県政対策委員長
1945年(昭和20年)8月18日加古川市生まれ。●1996年(昭和39年)3月神戸市立須磨高校卒業後、東洋信託銀行入社、2005年8月UFJ信託銀行(株)を定年退職。●9条の会須磨区連絡会、新日本婦人の会須磨支部で活動。●党神戸西地区委員、須磨区県政対策委員長。


須磨区から県政・市政コンビ01
須磨区から県政・市政コンビ01 posted by (C)きんちゃん

岸田自公政権の暴走STOP-日本を戦争にする国にさせない!
戦争の心配のないアジアへ
いま必要なのは対話の外交です
戦争をおこさないための外交に知恵を力をつくす―これこそ政治のやるべきことです。


日本が攻撃されていなくても武力行使
「安保3文書」では、日本が攻撃されていなくても、敵基地攻撃能力を使って、アメリカと一緒に相手国を武力攻撃できると明記。事実上の先制攻撃です。相手国の報復攻撃を招き、日本が焦土と化してしまいます。

自衛隊が米軍と「融合」するミサイル防衛
「統合防空ミサイル防衛」(IAMD)で、米軍と同盟国の軍隊は一つのチームに「融合」されます。アメリカが先制攻撃を開始すれば、米軍指揮下で自動的に日本が違法な戦争に参加することになってしまいます。

武器より暮らし・平和を
須磨区#反戦パレード

3月3日、板宿商店街や妙法寺川公園で「女性は、戦争は許さない」と、新日本婦人の会をはじめ女性のみなさんと、ひなまつり“反戦パレード”。道行く買い物客や高校生からも声援、拍手があがりました。
憲法9条を守り、護憲・反戦の共同をひろげます


原油価格・物価高騰対策を
物価高騰が暮らしと経済を直撃しています。
働く人の賃金を上げ、最低賃金1,500円を実現します。アベノミクスで大儲けした大企業の内部留保に時限的に課税し、その財源で中小企業の賃上げを支援します。
経済の主役である庶民の購買力を上げるため消費税の減税、物価高騰にみあう年金引き上げを求めます。


暮らし・子育て応援に予算を!
【子育て・教育】
●世界一高い大学学費の軽減
●給付型奨学金の拡充
●義務教育の給食費無償化
●高校3年生まで医療費をゼロに
●県立高校統廃合計画を見直し、少人数学級の実現を
●3歳未満の保育料無料。保育士を増やして安全安心の保育所を

【福祉・医療】
●国民健康保険料・介護保険料を引き下げます
●病床削減、病院統廃合STOP!地域医療を守ります
●保健師を増やして、保健所体制を強化します
●障がい者が安心して暮らせるための施策拡充

【ジェンダー平等&多様性を認め合う社会を】
●ジェンダー不平等の根本にある男女の賃金格差をなくします
●国籍・肌の色・宗教・門地・性別・LGBTQ・思想信条などで人々が差別されることのない多様性を認め合う社会を実現します

【暮らし・環境】
●神鋼石炭火力発電所の停止を
●再生可能エネルギーを増やし、CO2ゼロへ
●住宅や団地のリフォーム助成、バス路線の充実で、暮らし続けられる須磨ニュータウンを


みなさんと力をあわせ声を届け、建設的提案で実現 日本共産党議員団
須磨区から県政・市政コンビ02須磨区から県政・市政コンビ02 posted by (C)きんちゃん
こどもの医療費助成、高校生まで拡大実現!-神戸市
こどもの医療費助成がついに高校卒業まで拡充することになりました。外来医療窓口負担が10月から400円となります。子育て世代からは「物価高騰のなかで助かるね」の声があがっています。
日本共産党は、こどもの医療費助成を進めるため、市民のみなさんと力を合わせ署名を集めながら、通算90回議会で質問するなど実現へ全力をあげてきました。引き続き、完全無料化を求めます。


中学校給食ついに実現!-神戸市
<span style="color:black;">前田あきらは、神戸の中学校給食を実現する会のみなさんと9万を超える署名を集め、中学校給食を2017年に実現。さらに2020年から中学校給食費の半額、2022年には学校給食費の原材料高騰分などの公費助成につなげてきました。
そしてついに、全員で食べるあたたかい中学校給食が実現(友が丘中、東落合中、須磨北中では「親子方式」で先行実施)しました。


高齢者の補聴器購入費補助-兵庫県
党県議団の提案による意見書採択など、国と県に繰り返し制度創設を求め、2022年度に都道府県の制度としては全国初となる購入補助が実施されました。
ところが県は、今年度限りにしようとしています。今年度限りにせず、制度の恒久化と補助額の増額で高齢者の「聞こえの支援」を実現しましょう。


奨学金返済支援制度を実現
さらに学費無償化・入学金廃止へ―兵庫県・神戸市

高すぎる学費、若者に数百万円の借金を背負わせて社会に送り出す奨学金制度の改革は急務です。
党県議団は県議会で奨学金返済を支援する制度を提案。県内の中小企業に就職すれば、奨学金の返済を支援する県の制度が実現しました(年間の返済18万円のうち事業主と県が6万円支援)。神戸市は、本人の返済額の3/4を市が支援しています。
来年度からは事業主が6万円、県が12万円支援に拡充、本人の返済がゼロになります。返済額が18万円以上で本人負担があれば市が3/4を支援します。
さらに給付制の奨学金制度の抜本的充実、学費無償化をめざしましよう。


今こそ逆立ち政治転換し いのち・暮らし最優先に
兵庫県はコロナ死亡者(人口当たり)が多い県です。県政が病床削減と保健所つぶしを継続し、医療が脆弱な県にしてしまったからです。
神戸市は、来年度予算案で神戸空港の国際化128億円、都心・三宮再整備106億円、市役所整備18億円、ウォーターフロント整備50億円、湾岸道路31億円、戦略港湾96億円など、無駄な大型開発路線を強行しています。
さらに、須磨多聞線やスマスイの廃止など、住民の意見を無視した工事をおしすすめています。
インバウンド、大企業・IT企業などの呼び込み型ではなく、市民の雇用創出や中小企業応援、地場産業の活性化など、内需をあたためてこそ神戸らしい経済発展ができます。


神戸空港国際化
自民・公明・維新・立憲は、神戸空港には「市税は投入しない」とした決議をほごにし、「あらゆる財源を積極的に活用」する決議を強行しました。これを受けて久元市長は600億円の空港拡張工事にとどまらず2,400億円もの地下鉄延伸構想をうちだしました。
国際化に乗じた無駄な大型開発はやめ、神戸の観光資源を活かした「住んでよし、訪れてよし」の再活性化こそ必要です。


なによりいのちと暮らし優先を求めて
無料PCR検査実施、各種給付金制度を実現
党県議団・神戸市議団は、県・神戸市に繰り返し新型コロナ対策の申し入れを実施。無料検査の拡充、病床確保、保健師の増員などを実現。コロナ禍で暮らしと営業を支援する各種の給付金制度も実現しました。
病床確保と保健所の増設、保健師増を要求
病床削減を中止し、急性期病床等を十分確保すること、保健所は人口10万人に1カ所、50カ所に増設することを求めています。


議会と行政をチェック 不正と腐敗をただす
須磨ニュータウンを守り抜く
2019年、神戸市は駅から離れた地域の責任を放棄する「都市空間向上計画」(素案)を発表。日本共産党は、須磨ニュータウンなどを切り捨てる計画を調査、告発しました。神戸市は計画を見直しました。

旧統一協会との癒着をただす
県議会の自民党会派に所属する9人の議員が旧統一協会と関係をもっていました。
神戸市では、自民党市議の仲介で市の幹部職員が旧統一協会関連団体のイベントに参加したり、神戸市が旧統一協会から寄付を受け取り市長名で感謝状を出し、助成金も出していました。
旧統一協会は、政治家を広告塔に使うなど政治家との結びつきを使って、被害を広げてきました。
旧統一協会との癒着を一掃し、神戸市の民主主義を守ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

統一地方選挙 神戸市兵庫区では、早々と公営掲示板の設置が終わっています

2023-03-22 07:09:20 | 統一地方選挙(2023年)
統一地方選挙 神戸市兵庫区では、早々と公営掲示板の設置が終わっています
統一地方選挙 公営掲示板_03
統一地方選挙 公営掲示板_03 posted by (C)きんちゃん

統一地方選挙 公営掲示板_01
統一地方選挙 公営掲示板_01 posted by (C)きんちゃん
兵庫県議会議員選挙。兵庫区は定数2です。
掲示板の枠は8個。


統一地方選挙 公営掲示板_02
統一地方選挙 公営掲示板_02 posted by (C)きんちゃん
神戸市会議員選挙。兵庫区は定数5。
掲示板の枠は11個。


統一地方選挙 公営掲示板_05
統一地方選挙 公営掲示板_05 posted by (C)きんちゃん
よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主人公は納税者③ 農民連 自主申告 正当な活動

2023-03-21 07:02:33 | 政治・社会問題について
主人公は納税者③ 農民連 自主申告 正当な活動

農民運動全国連合会(農民連)の来住(らいじゅう)誠太郎税金対策部長(宮崎県農民連書記長)に、納税者同士が自由に学び合い、教え合う自主申告運動について聞きました。

税金対策部長 来住誠太郎さん

-農民連の自主申告運動について教えてください。

「納付すべき税額が納税者のする申告により確定する」という国税通則法16条に基づいて、「収入はごまかさず、経費はチリ一つ残さず」との方針を掲げています。正確に自信を持って税金申告をするために教え、学び合うことは正当な活動です。
農家は税理士に出すお金がないほど経営が厳しいのが現状です。税理士を使うと、ある程度帳簿をつけていても毎月1万円、税金申告で3万円、年間で合計15万円かかり、大きな負担になります。
だから自主計算しながら、納得して税金を申告するのです。領収書を見てノート、パソコンで記帳しようとみんなで学んでいます。



関城支部が行った税金相談会=2022年12月13日、茨城県築西市(茨城県西農民センター提供)

大増税地ならし
-インボイス(適格請求書)制度の対象となる年間売上高1000万円以上の課税事業者の割合は。

宮崎県は4割ですが、他県は1割以下です。インボイス制度が導入されれば課税事業者になり、消費税の申告もしないといけなくなります。税負担と記帳が大変になります。
-政府は、税理士でない者の税務相談を認めない「税務相談停止命令制度」を創設しようとしています。
農民連や民主商工会などの正当な自主申告運動に圧力をかける企てだと思います。税務当局は税金をどうにかして集めたいと考えています。インボイス導入反対運動を萎縮させて、軍事費を調達するための大増税の地ならしです。民主主義の弾圧を絶対に許すわけにはいきません。

権利擁護求める
-衆参両院議長あての「納税者の権利擁護を求める緊急署名」呼びかけ団体の一つとしてどう取り組みますか。

苦しむ農民にこれ以上重い税金をかけ、気軽に相談できる場所をなくす政府のやり方に怒りを感じます。「そんなことをされたら困る」と署名する人が広がっています。
日本の農業を守るには、経営や生活を圧迫する税金の集め方、使い方を正す必要があります。納税者の権利の擁護・発展、悪法阻止の共同を広げ、税務相談停止命令制度の創設反対にむけて全力を挙げます。(おわり)
(大串昌義)

「しんぶん赤旗」日刊紙 2023年3月18日付掲載


「納付すべき税額が納税者のする申告により確定する」という国税通則法16条に基づいて、「収入はごまかさず、経費はチリ一つ残さず」との方針。正確に自信を持って税金申告をするために教え、学び合うことは正当な活動。
なにも、ごまかして申告するって話しじゃないんです。
インボイス制度が導入されれば課税事業者になり、消費税の申告もしないといけなくなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主人公は納税者② 生活と健康を守る会 税金から生活見える

2023-03-20 07:23:02 | 政治・社会問題について
主人公は納税者② 生活と健康を守る会 税金から生活見える

東京都中野区の中野生活と健康を守る会が2月末に行った、税金学習会と確定申告書の書き込み会には、区の掲示板に張ったビラを見て来た人もいました。

権利守る運動を
学習会で、東京都生活と健康を守る会連合会の阿久津豊税対策部長(足立生活と健康を守る会事務局長)は、守る会の税の取り組みは通年の運動だと述べました。税理士以外の者が税務相談を行った場合、財務相が相談の停止を命令できる制度が創設されれば「自分で計算して、正しい税金の申告をしたくても訂正する機会がなくなる恐れがあり、守る会の運動の根本が取り上げられることになります」と強調。自主申告権や憲法が保障する言論、集会・結社の自由を守るため運動を呼びかけました。



中野生活と健康を守る会が行った税金学習会・書き込み会=2月28日、東京都中野区

書き込み会に参加した建築業の女性(74)は、夫がすでに確定申告書を提出していましたが、「これで大丈夫なのか不安」と言います。税対部員から間違いを指摘され「金額などを確認、訂正して出した方がいい」と助言を受けました。
別の男性は、確定申告書を出した後に、社会保険料と生命保険を支払った証明書が見つかり、「これはどうすればいいのか」と聞きました。税対部員から「出せる控除は訂正して出した方がいい」と指摘され、15日までに修正申告することにしました。
税金の申告を一手に担ってきた夫を昨年突然失った女性(87)は「何をしていいのか」と不安を抱えていました。税対部員が1時間半、親身に話を聞き、女性は「来てよかった。残された人生、税金の申告も含めてきちんと勉強したい」と入会を決意しました。

圧力をはね返す
「中野守る会」の植木紘二会長(日本共産党元都議)は「『税金のことを学びたい』と訪ねてくるなど、守る会は期待されています。税金を通して一人ひとりが悩みながら生活しているのが見えます。守る会の活動への政府の圧力に対して、運動してはね返したい」と語ります。
(つづく)

「しんぶん赤旗」日刊紙 2023年3月17日付掲載


税理士以外の者が税務相談を行った場合、財務相が相談の停止を命令できる制度が創設されれば「自分で計算して、正しい税金の申告をしたくても訂正する機会がなくなる恐れがあり、守る会の運動の根本が取り上げられることになります」。
確定申告書を出した後に、社会保険料と生命保険を支払った証明書が見つかり、「これはどうすればいいのか」と…。税対部員から「出せる控除は訂正して出した方がいい」と指摘され、15日までに修正申告することに。
ちょっとした相談ができなくなるって不便。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主人公は納税者① 民商 税を学ぶ 普段から

2023-03-19 07:02:05 | 政治・社会問題について
主人公は納税者① 民商 税を学ぶ 普段から

消費税増税とコロナ禍、物価高騰が暮らしや営業に深刻な影響を及ぼすなか、納税の自主申告運動を進める諸団体は、岸田政権が狙う「税務相談停止命令制度」(停止命令制度)創設に反対するたたかいを広げながら、確定申告書の作成に取り組んでいます。

東京都足立区の足立西民主商工会(民商)大師西支部の西新井班が2月に行った、確定申告の時期に申告書をつくる「書き込み班会」。参加した会員は、納税者の権利擁護、インボイス(適格請求書)制度中止、改憲反対の3署名をしました。


税務相談停止命令制度
税理士でない者が行う税務相談を停止させる命令を財務相に与え、その命令を出せるかどうか調査する質問検査権を国税庁・税務署に与える制度。命令、調査を拒否すれば罰則が科されます。規制対象が広範、あいまいで、納税者の自主申告権を脅かす恐れが指摘されています。



足立西民商大師西支部西新井班の「書き込み班会」=2月、東京都足立区

アドバイス受け
会員の男性は、全国商工団体連合会(全商連)発行の『自主計算パンフレット』を持参。自分の力で申告をやり遂げたい気持ちはありますが、自信がありません。
税金対策部員の会員は「パンフレットを見て自分で計算し記入しないと、自分のものにならないよ」と声をかけました。
書き込み班会には「消費税のインボイスの登録をした方がいいの」と尋ねる免税業者の女性も。税対部員は「登録は9月までだから慌てる必要はありません」とアドバイスしました。
足立西民商では10年前から、書き込み班会に加え、それに間に合わなかった人や、作成後にもう1回確認したい人のための「見直し班会」を12班すべてで行っています。また1年かけて税金学習会を実施。「税務調査についての10の心得」「税金・保険料の滞納処分から身を守る10の対策」を普段から身に付けるよう呼びかけています。

信頼関係できる
田中茂会長=機械運送・修理=は「お互いに信頼関係があるから商売やプライベートなことも教えてくれる。税理士では日々の暮らしがどうなっているかまでは見ない」と語ります。
9日に行った税務署への集団申告で、消費税減税とともに、憲法や過去の判例に反する停止命令制度創設の撤回を求めました。
田中会長は言います。「税は暮らしの中で比重が大きく、公平性が求められます。しかし消費税、インボイスは所得が少ない人ほど負担が重いと私たちは反対しています。私たち民商をつぶす停止命令制度でなく、納税者権利憲章をつくらせたい」(つづく)

「しんぶん赤旗」日刊紙 2023年3月16日付掲載


足立西民商では10年前から、書き込み班会に加え、それに間に合わなかった人や、作成後にもう1回確認したい人のための「見直し班会」を12班すべてで。また1年かけて税金学習会を実施。「税務調査についての10の心得」「税金・保険料の滞納処分から身を守る10の対策」を普段から身に付けるよう呼びかけ。
自主申告を援助することすら侵害しかねない、停止命令制度でなく、納税者権利憲章を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする