男澤惠一・家系と先祖のBLOG

「先祖を知れば未来が見える」著者、日本家系調査会の男澤惠一が読者様の幸福を願って書いております。

実るほど頭を垂れる稲穂かな

2018年04月15日 | 家系鑑定とアドバイスなど
「傲慢、驕慢」の落とし穴・・・。他人を見下し横柄な態度をとるような人ってどこにでも居るものです。昨晩、㈱根茂レース代表取締役、西方勝一郎さんの講話(倫理経営講演会・みどり市倫理法人会))を拝聴。経営者が陥りやすい「5つの心の病気」の話しをしてくださいましたが、まさにこの「傲慢、驕慢」です。

そこで傲慢な人の思いつく特徴をあげてみました。

一つ目は、「自分の考えが正しい」と思っている人。自分こそが正しいと思い込み、それを押し付ける人がいます。他人に教える立場の人、教育者や先生と言われている人、宗教家や倫理等をやっている人にもたまに見かけます。自分の部下なら黙って我慢しますが、自分の子供はそうはいきません。子供が反発したり、家出したり、次世代相続が上手くいかなくなったりします。いくら正しいことを言い、行ったとしても、傲慢、驕慢な人は結末が悲惨です。

二つ目は、他人を見下す。なんでも自分でやれる人、きっちりやる人が陥りやすいです。そういう人は、「なんだ、そんなこともできないの?」と他人を見下します。相手の心に致命的な傷を負わせても、自分は悪気が無く言っているので、まったく気付きません。他人の欠点を直ぐ見つけます。自分はすごい人だと実際以上に過大評価しています。そのため、相手に自分より勝っている内容があったとしても、それに気付かず、他人から良いものを吸収することが有りません。

三つ目はプライドが高すぎる。そういう人はプライドが崩されることを一番嫌い、しがみ付きます。位置や立場に異常なこだわりを見せます。位置に相応しい扱いをされなかったときに、ブチ切れという醜態を見せます。位置、立場と人格のアンバランスが滑稽です。仕事等の失敗をしても、原因が自分に有ることに気付きにくく、他人や環境のせいにしてしまうので、失敗から学ぶことが少なくなります。

四つ目に、「ありがとう」がない。良い結果が出ても、自分の努力の当然の結果と思っているので、「おかげさま」という言葉がありません。自分にとって得をする場や人とだけお付き合いをします。目的を達成すると、冷たく切り捨てます。ですから、孤独で本当の友達はいません。

五つ目に、そういう人は「自分大好き人間」なのです。不都合な事が起きても、反省したり自分を変えようと思いません。相手が嫌がっているのにゴリ押ししたりします。相手が我の強さに押し切られ、なくなく承諾すると、「うまくいった!」とますます傲慢さに拍車がかかり、「俺はこういう方法で成功した」等と自分を褒めたりしますが、周りの犠牲に気付かないので、変わることが有りません。鉄のような心を持つセールスマンやマルチ商法などをしている人に、たまに見かけます。

事業主は迷いが有ってはいけないし、自信が無くてはやっていけません。しかし、自信と傲慢は違います。・・・というように、誰でも陥りやすいのです。謙虚に「実るほど頭を垂れる稲穂かな」でいきたいものですね。「そこで、あなたがたのうちでいちばん偉い者は、仕える人でなければならない。 だれでも自分を高くする者は低くされ、自分を低くする者は高くされるであろう。 」聖書から
日本家系調査会
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月家系学講演ご案内

2018年04月10日 | お問い合わせ等
1.プロフィール等
 中村誠一 日本家系調査会 代表

 平成元年より家系調査活動及び講演活動を行う。
 平成13年より日本家系調査会を発足し代表を務める。
 平成17年 著書「先祖を知れば未来が見える」(ペンネーム男澤惠一)発行
 同年11月1日、アマゾン書籍ランキング第1位(家系図で検索)
同年11月1日、楽天ブックス第2位
白夜書房女性誌Sundariをはじめ、テレビ番組スクール革命、各新聞など多くのメディアに紹介を受ける。
 平成22年「先祖を知れば未来が見える」改訂増補版発行

2.講話タイトル:「倫理と家系学」
 ①ご存知ですか?ご先祖と親族の分布
 ②家系を形に残す8つの動機
 ③ルーツを知るには、苗字と家紋と発祥地
 ④家系の調べ方と描き方
 ⑤倫理家系学(家系繁栄の法則)
 ⑥家系分析により家系の課題を克服し繁栄させる
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先祖に感謝することで運が変わる

2018年04月06日 | 家系鑑定とアドバイスなど
良いことばかりの家系などありません。さかのぼれば必ずマイナス面が出てくるものです。

犯人探しをするような気持ちで家系図をみる人がいます。それは良くありません。当初は自分の家系の課題を知るためには必要な事ですが、わかったら先祖に対する気持ちを切り換えていかなければなりません。

どんな先祖に対しても感謝の気持ちを持てるようになれば、運も変わります。生命を与えてくれた先祖なのですから。

例えば、その家系は曽祖父が不倫した結果、生まれたとします。子孫は自分の生い立ちや家系に対して暗いイメージ持ってしまいがちです。そういう思いで過ごしていると、暗い運気を引き寄せるようになってしまいます。

しかし、曽祖父の不倫が無ければ自分は生まれてこなかったわけです。家系の悪い原因を作ってしまった曽祖父ですが、それに対して子孫が感謝することができたとしたら、あの世にいる曽祖父はどれだけ救われることでしょうか?

日々、先祖に感謝することで悪の根っこはかなり薄れていくのです。

先ず自分の家系の流れを知って、次に家系図を作っただけでなく、良いも悪いもありのままを受け入れ先祖に感謝すること。そうするとあなたの人生が変わります。運も変わらないはずがありません。
日本家系調査会
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先祖の作った轍(わだち)にはまる

2018年04月04日 | 家系鑑定とアドバイスなど
家系の流れを変えるのは簡単ではありませんが、家系の課題がわかると変えていきやすいのです。家系の流れを知らないと、過去の先祖が作った流れに影響されて、流されて生きていくようになりがちです。それを私達は、「先祖の作った轍(わだち)にはまる」と表現しています。

轍とは昔、舗装されていない道路に多く見られましたが、雨上がりのぬかるみにできる車の跡を言います。轍にはまってしまうとリアカーを引っ張りづらいので、なるべく平らなところを走ろうと思っても、引き込まれてしまうジレンマです。

その轍のようなジレンマが家系にもあり、先祖が歩んだと同じような道を歩んでしまいやすいのです。一番出やすいのが、夫婦関係と親子関係です。また、上司や部下との関係など外での人間関係にも出やすいと言えます。

自分の代から家系の流れを変えましょう!個人の運気に影響する、もっと大きな家系の流れがあります。ご自分の家系が繁栄に向かっているのか、衰退しているのか?また、どのようなパターンに属するのかを正しく知り、どうすれば繁栄の方向に向かうのかを、当会はアドバイスいたします。
日本家系調査会
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家系の流れを知り自分の代から改善する

2018年04月03日 | 家系鑑定とアドバイスなど
「歴史は、人類は歴史から何も学べなかったことを証明している」という言葉があります。歴史の失敗を知り、未来に活かす事が失敗を繰り返さないことにつながりますが、なかなかそれができなかったという意味です。これは教訓として家系にも活かしたいことです。

家系には、その家系独特の流れや癖が有ります。私達が思っている以上に家系の流れの影響を受けるものです。

あるお客様の家系の話しですが、祖母の時代に夫と離婚し再婚しました。そのときに息子がいましたが、再婚相手の男性は了解してくれました。ところが再婚した後、二男が生まれると、血のつながっていない長男を蔑ろにして、自分の血がつながった二男だけ溺愛しました。間に挟まれた祖母は苦しんだそうです。

次の代は二男が結婚し家督を相続しましたが、愛されなかった長男は一生独身を通しました。長男と二男の間も疎遠だったそうです。
その家督相續した夫婦の間に生まれた二男がお客様ですが、兄は結婚願望も薄く、なんとなくそのまま独身で行ってしまうのかと思っていました。兄との間も疎遠でした。

お客様が好きになった女性と結婚しようとしていますが、家系のくり返しを実感した時は、好きになった女性に連れ子がいうことがわかった時でした。結婚相手の女性と祖母の立場がまったく同じ状況ではないか!・・・と。祖母と同じ苦しみを与えてはならない。これから生まれてくる子供もいるだろうけれど、分け隔てなく愛を注いでいこうと決意されました。
日本家系調査会
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神様のいたずら 鳥型の花

2018年04月01日 | その他
今にも飛び立ちそうな二つの写真をご覧下さい。アヒルと白鷺?に見えませんか?大自然は偉大な芸術家。

日本家系調査会
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする