晴れのち平安

源氏物語を中心に平安な日々♪
※写真の無断転載禁止!!

ライブ

2008年08月31日 | 日記
ただいまZepp福岡前(Yahoo!ドーム前)にいます。o(^-^)o

ライブ楽しんできます!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさきゆめみしアニメ化に思う

2008年08月30日 | 日記
昨晩、夜更かしして自分の本棚をあさり、大和和紀さんの「あさきゆめみし」アニメ化についてのインタビューが掲載されている本を発見しました。

2002年に初版が発行された『光源氏美男美女図鑑』という本です。
(現在、Amazonでは中古で1円からあります。)






この本に掲載のインタビューの中で「あさきゆめみし」のアニメ化について大和さんは以下のように述べられています。


=========引用はじめ===========

 実は、アニメ化の話があったんですけど、何しろ長編を短い時間内にまとめるのがすごく難しいのでお断りしました。
 また、その頃のアニメの技術だと衣裳の柄を動かすのが大変なことだといわれましたが、着ている着物が動けば、当然、着物の柄も動くわけですから。
 それで、衣裳は柄なし、単色になりますっていうことでした。それもつまらないので・・・。

=========引用おわり===========



「あさきゆめみし」という作品を作者みずから愛し、アニメ化に関してこだわりを持っておられることがうかがえますよね。

今回のアニメ化の話をお受けになったということは、大和さんが思い描くアニメ化への不安がある程度払拭されたのかなとも思います。

不安はありますが、来年1月を楽しみにしています。





 『京都定期観光バス』公式サイト秋の期間限定コースがUPされています。

源氏物語好きさんに要チェックなのは以下の2コースですね。

教科書に見る京都・再発見~源氏物語・宇治十帖の舞台と花の庭~
~源氏物語千年紀in湖都大津~源氏物語発祥の地“びわ湖大津”をたずねる


私としては、9月3日に新しくリニューアルされる宇治市源氏物語ミュージアムは自分のペースで見たい&城南宮もゆっくりお庭を散策したいので、前者は見送ります。

後者のコースでは、石山寺にどれだけの時間がさかれているのか疑問ですが、融神社や浮御堂には行きたいとかねがね思っていましたし、旅亭紅葉さんも気になっていますので乗車したいな~と漠然と思っています。



畑 裕子
Amazonランキング:558858位
Amazonおすすめ度:




融神社や浮御堂と紫式部を関連づけて意識するようになったのは、今年発売された『源氏物語の近江を歩く』(近江旅の本)のおかげです。


浮御堂(うきみどう)といえば、山村美紗原作のサスペンスドラマで、片平なぎさが琵琶湖のほとりに立っているときに映るアノお堂ですよね。わかります。・・・じゃなくて。

浮御堂は恵心僧都が建立したのですね。
『源氏物語の近江を歩く』(近江旅の本)を拝読するまで知りませんでした。

融神社は、光源氏のモデルともいわれる実在した人物・源融(みなもとのとおる)とその母・大原全子を祀る神社です。
「源氏物語千年紀」の今年だからこそ注目が集まった神社なのでは。
気になる気になる~。





 村井利彦先生による連載“源氏物語発見”更新されています。

更新をお待ちしておりました。
現在、第五話 業平から行平へ光源氏の変身 まで閲覧可能です。





 web拍手ありがとうございました
下のテキストリンクをクリックしてくださると、とても嬉しいです。
一言メッセージも送信可能です。メッセージなしで拍手のみの送信も歓迎♪

web拍手を送る



HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

私のamazonストア「オススメ本と読みたい本リスト」もご覧下さい。
通常のamazonでのお買い物のようにご利用いただけます。
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさきゆめみし アニメ化

2008年08月29日 | 日記
<あさきゆめみし>初のアニメ化 受験生必読“現代の源氏絵巻” 
フジ「ノイタミナ」枠で1月から

Yahoo!ニュース 8月29日10時27分配信 毎日新聞


深夜アニメでも「ノイタミナ」枠だったら、手抜きのない良い作品になるのではないかしらと思うものの、全11話であの壮大な物語を完結できるでしょうか。。。

とても心配です。
映画「千年の恋」よりも納得できる出来栄えだったら安心。(←なにげにひどいこと言ってる?)

放送は来年の1月からだそうです。
もちろん録画しますよー。


昔、大和和紀さんのインタビューか何かで、以前にもアニメ化の話があったというのを見かけたことがあります。
その時は、アニメ化にあたって装束の模様が再現されず、のっぺりと塗ったような装束でしか表現できないようなのでアニメ化を断わったというエピソードだったような。

なにはともあれ、来年1月 要チェックです


このニュース記事のタイトルを見ると、「あさきゆめみし」は受験生だけの者にして欲しくないな~と思います。

京都文化博物館で開催された「源氏物語千年紀展」では、「あさきゆめみし」の原画の展示がありましたが、展示会場では興味深く絵をご覧になっている方もいれば、“漫画なんて・・・”と蔑んで見る方もいて様々でした。

カルチャーのひとつとして、性別にかわりなく広い年齢層に読まれるといいですね。






 漫画「あさきゆめみし 完全版」全10巻、とっても絵が綺麗です。
ちょっぴり加筆もあったり。
10巻にはおまけのクリアファイルがついていたりと嬉しいです。











 源氏物語と紫式部関連の「オススメ本と読みたい本リスト」増量しています。
最近発行された本はこのページからご覧下さい。




 web拍手ありがとうございました
下のテキストリンクをクリックしてくださると、とても嬉しいです。
一言メッセージも送信可能です。メッセージなしで拍手のみの送信も歓迎♪

web拍手を送る



HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

私のamazonストア「オススメ本と読みたい本リスト」もご覧下さい。
通常のamazonでのお買い物のようにご利用いただけます。
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門司の大里(だいり)に行ってきました♪

2008年08月29日 | I love 北九州市
今日は午後から、門司にお住まいの方々と郷土のお話をさせていただきました。
大里(だいり)は、平安末期、安徳天皇と平家一門が一時期を過ごした御所<柳の御所>があった地です。

とても有意義な時間を過ごすことができました。
ありがとうございます!!

お会いできるご縁を得て、とても嬉しかったです。

お話したあと、安徳天皇 柳の御所 <御所神社>へ。
久しぶりに訪ねる御所神社です。
社務所にある資料館の中も見学させていただきました。
ずっと入館してみたかったんですよー♪

興味深い写真が多く、行きたいところがさらに増えました。

今日はお忙しいところありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。



↓御所神社 Befor (現在、当サイトで掲載している写真です)


↓御所神社 After (今日撮影☆)・・・昨年、柳の木を植えられたそうです。


柳の木が風情があっていいですね。


※後日、当サイト内の御所神社のページの掲載写真をさしかえます。



 web拍手ありがとうございました
下のテキストリンクをクリックしてくださると、とても嬉しいです。
一言メッセージも送信可能です。メッセージなしで拍手のみの送信も歓迎♪

web拍手を送る



HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

私のamazonストア「オススメ本と読みたい本リスト」もご覧下さい。
通常のamazonでのお買い物のようにご利用いただけます。
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せ

2008年08月27日 | 日記
私はコーヒーが大好きです。

一杯のコーヒーを飲む幸せ。o(^-^)o

画像は愛用しているマグカップその1。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院/ランチ

2008年08月26日 | 日記
今日は午前中は病院へ。
体調がイマイチだったので、すっぴんのまま出かけました。
(女を捨ててるわ~。

お薬の種類と量は変わらず。
まだまだ通院生活は続くようです。


お昼には自宅最寄の駅に戻れたので、友達とお昼ごはんをご一緒しました。



友達に案内されて喫茶店へ。
ランチ(コーヒー付き 650円)を食べました。

ミートボールがすっごく美味しいんです!!

お店には、アルフォンス・ミュシャの絵が飾ってあったり、レトロな照明があったりでイイ雰囲気。

追加でドリンクも注文して友達とトーク♪
素敵なお店に連れてってくれてありがと。






帰宅したら、我が家のハイビスカスが咲いていました。
今年初めてのハイビスカスの花です。

これから、次々と咲いてくれるといいな。





 web拍手ありがとうございました
下のテキストリンクをクリックしてくださると、とても嬉しいです。
一言メッセージも送信可能です。メッセージなしで拍手のみの送信も歓迎♪

web拍手を送る



HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

私のamazonストア「オススメ本と読みたい本リスト」もご覧下さい。
通常のamazonでのお買い物のようにご利用いただけます。
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季刊大林№34 「源氏物語」1991

2008年08月25日 | 本・漫画
マイミクさんに教えていただいた本です。


 季刊大林 No.34 「源氏物語」 1991年


『株式会社 大林組』の季刊誌です。
寝殿造や源氏物語に登場する六條院の考察を拝読することができます。
図版も豊富で頭の中で組み立てやすいです。

建築にご興味のある方にはオススメ。

私は通信販売を利用して購入しました。

『株式会社 大林組』「季刊 大林」バックナンバー№34 源氏物語



≪内容≫

■ 光源氏・六条院の考証復元
復元:大林組プロジェクトチーム
監修:玉上琢彌

■ 女のために女が書いた女の世界の物語/玉上琢彌

■ 世界の中の『源氏物語』/エドワード・G・サイデンステッカー(訳)安西徹雄

■ 源氏物語考現学/加藤秀俊

■ 『源氏物語絵巻』選

■ 紫式部の肖像

■ 『源氏物語』の文献40




 web拍手ありがとうございました
下のテキストリンクをクリックしてくださると、とても嬉しいです。
一言メッセージも送信可能です。メッセージなしで拍手のみの送信も歓迎♪

web拍手を送る



HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

私のamazonストア「オススメ本と読みたい本リスト」もご覧下さい。
通常のamazonでのお買い物のようにご利用いただけます。
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小倉の夜☆ その4

2008年08月24日 | I love 北九州市
小倉城をあとにして、夜の小倉の街へ。

結構、遅い時間だったのですがしっかり食べました。(笑)



お店の掛け軸。
梅の絵が描かれています。




いっただきまーす。
(※一昨日も飲み会でした。)




鱧の湯引き。
美味しかったです~。


久しぶりに終電間際まで遊びました。
たまにはいいよね♪

帰宅したのは午前様。
駅からタクシーに乗って帰りましたが、運転手さん 遅い時間までご苦労様です。


そんなわけで昨日はとっても楽しかったです。
ありがとうー!!!!!




 web拍手ありがとうございました
下のテキストリンクをクリックしてくださると、とても嬉しいです。
一言メッセージも送信可能です。メッセージなしで拍手のみの送信も歓迎♪

web拍手を送る



HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

私のamazonストア「オススメ本と読みたい本リスト」もご覧下さい。
通常のamazonでのお買い物のようにご利用いただけます。
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小倉の夜☆ その3

2008年08月24日 | I love 北九州市
とっぷり日が暮れてから、庭園を散策しました。



夜景モードで撮影しましたが、書院棟の中は明るくてたくさんの方がいらっしゃることが確認できますね。




書院棟の背後にあるリバーウォークとのギャップがすごいです。


私たちは小倉城天守閣へ移動。
城内を見学しました。
この日は、夜の小倉城も見学できたのです。

小倉城の天守閣に入るのは、とっても久しぶりです。
以前と変わったところも結構あって面白かったです。
写真撮影禁止なので写真ナシ。

閉門時間を気にしながらだったので、ゆっくり見られず残念。
また時間に余裕があるときに訪れたいです。

あ。城内で虎の絵だけ、写真撮影可能でした。




「千客万来 迎之虎」(雄虎)
この虎の額を少し離れて見ると、どこから見ても虎が真正面からこちらを見ているように見えます。

いかがですか~?




「麗虎招福 送り虎」(雌虎)


その4に続く。


 web拍手ありがとうございました
下のテキストリンクをクリックしてくださると、とても嬉しいです。
一言メッセージも送信可能です。メッセージなしで拍手のみの送信も歓迎♪

web拍手を送る



HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

私のamazonストア「オススメ本と読みたい本リスト」もご覧下さい。
通常のamazonでのお買い物のようにご利用いただけます。
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小倉の夜☆ その2

2008年08月24日 | I love 北九州市
お菓子とドリンクをいただきながら、生演奏を楽しみます
通常は、「一の間」「二の間」には立ち入りができないのでラッキーな気分。




1番目は、「アルパカ」さん。
ギターの音色と歌声が心地よかったです。
あんなふうにのびやかな声で唄えたら気持ちいいだろうなと思いました。





「上段の間」には飾り帯が4点展示してありました。写真がボケちゃいました。
それぞれ可愛いんですよー。




つづいて、笑顔が可愛い中国からの留学生さんによる「京胡(きょうこ)」の演奏。
「京胡」は京劇の伴奏として活躍する楽器だそうです。
初めて音色を聞きました。

音の低いほうの「京胡」の演奏を最初に聞かせていただきましたが、これで低いんだ!と驚くほど私にとっては高音でした。
音が低くない(?)「京胡」の演奏は、とても高音でせつなくなるような音色。
うっとりです~。





暮れなずむ小倉城。
日が暮れてから小倉城内にも入りました。


その3に続く。


 web拍手ありがとうございました
下のテキストリンクをクリックしてくださると、とても嬉しいです。
一言メッセージも送信可能です。メッセージなしで拍手のみの送信も歓迎♪

web拍手を送る



HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

私のamazonストア「オススメ本と読みたい本リスト」もご覧下さい。
通常のamazonでのお買い物のようにご利用いただけます。
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする