晴れのち平安

源氏物語を中心に平安な日々♪
※写真の無断転載禁止!!

【情報】 宇治市源氏物語ミュージアムにて六嶋由美子さんによる「ひとりがたり」開催。3月2日(日)

2014年01月31日 | 情報
 源氏物語に関連する情報です。

京都府宇治市にある
源氏物語ミュージアム 講座室にて
六嶋由美子さんによる「ひとりがたり」
源氏物語 第五十四帖 夢浮橋 が行われます。


 ひとりものがたり

 【日 時】 3月2日(日)14時~15時30分
 【出 演】 語り:六嶋由美子/能管演奏:野中久美子
 【参加費】 500円
 【定 員】 80名

 往復はがきでの申し込みが必要です。
 申込み締め切りは、2月16日(日)必着。


詳細はこちらをどうぞ。

 ※宇治市源氏物語ミュージアム 公式サイト
 ⇒ http://www.uji-genji.jp/
 ⇒ http://www.uji-genji.jp/information/view.php?info_no=305



 web拍手ボタン

blogram投票ボタン

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【情報】 宇治市源氏物語ミュージアムにて企画展「江戸の源氏物語 よむ・みる・あそぶ」開催中

2014年01月31日 | 情報
 源氏物語の展覧会情報です。

京都府宇治市にある
源氏物語ミュージアムでは現在、
企画展「江戸の源氏物語 よむ・みる・あそぶ」が開催中です。

展示替えが行われ
“源氏物語のパロディー本でベストセラーの
「偐紫田舎源氏(にせむらさきいなかげんじ)」や、
注釈本「湖月抄」などが初展示されている。”

のだとか。


 ※詳細: 京都新聞 2014年01月30日 11時57分
 源氏物語の注釈本展示 宇治のミュージアム、パロディー本も初
 ⇒ http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20140130000055

この企画展は、2月16日(日)まで。


 ※宇治市源氏物語ミュージアム 公式サイト
 ⇒ http://www.uji-genji.jp/
 ⇒ http://www.uji-genji.jp/information/?infokbn_no=4


お近くにお住まいの方もそうでない方もどうぞ。



 web拍手ボタン

blogram投票ボタン

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【情報】 東京 池袋コミュニティ・カレッジにて講座「和菓子と楽しむ『源氏物語』」開催

2014年01月30日 | 情報
 源氏物語の講座の情報です。

今回ご紹介する講座は
当サイトの読者の方からお知らせいただきました。
ありがとうございます。


東京都豊島区にある
池袋コミュニティ・カレッジにて
「和菓子と楽しむ『源氏物語』」という
講座が開催中だそうです。

『源氏物語』に登場する女君を一人ずつ取り上げ
女君をイメージした和菓子を味わう講座なのだとか。

興味を惹かれます~。

1月は、紫の上が取り上げられ
「亥の子餅」を召しあがったのだそうです。

2月の女君は、藤壺
3月の女君は、末摘花。

それぞれどんなお菓子をいただけるのでしょう。
講師は、早稲田大学非常勤講師 栗山元子 先生です。

詳細はこちらをどうぞ。


 ※池袋コミュニティ・カレッジ
 ⇒ http://www.7cn.co.jp/7cn/culture/cc/

 2月27日(木)13:30~15:00 -藤壺の造形について-
 ⇒ http://cul.7cn.co.jp/programs/program_653830.html

 3月27日(木)13:30~15:00 -末摘花の造形について-
 ⇒ http://cul.7cn.co.jp/programs/program_653831.html




 web拍手ボタン

blogram投票ボタン

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【情報】 滋賀県大津市 石山寺へと続く道に『源氏物語』に登場する草花とモニュメントを!

2014年01月28日 | 情報
 源氏物語や紫式部に関連する情報です。

滋賀県大津市にある石山寺。

紫式部は石山寺に参籠したことで
『源氏物語』を書く着想を得た
あるいは
『源氏物語』を書き始めた と伝わります。



そんな石山寺の最寄り駅は京阪「石山寺」駅です。

「石山寺」駅から石山寺までの参道(約800メートル)を
『源氏物語』に登場する草花やモニュメントで飾ろうという
取り組みが2月から始まるのだとか。

参道は「石山紫の道」と名付けられ
運営団体は、特定非営利活動法人「石山名月の会」 だそうです。


 ※詳細:毎日新聞 2014年01月27日 15時00分
 石山寺:参道に「源氏」ゆかりの花60種 紫式部の世界へ
 ⇒ http://mainichi.jp/select/news/20140127k0000e040219000c.html


 ※「石山紫の道」推進計画 公式サイト
 ⇒ http://www.murasakino-michi.com/



今後、参道がどのように整備されていくのか楽しみです。


 web拍手ボタン

blogram投票ボタン

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【三重県明和町】 春の訪れ 菜の花が見ごろ♪

2014年01月27日 | 三重県明和町
 三重県明和町観光大使のひとり なぎ です。

現在、三重県多気郡明和町
斎宮歴史博物館の近くの畑で早咲きの菜の花が見頃を迎えているそうです。

 ※読売新聞 2014年1月25日
 一足早い春を感じて…明和町で「菜の花」見頃
 ⇒ http://www.yomiuri.co.jp/otona/tripnews/06/mie/20140125-OYT8T00315.htm

 ※読売新聞 2014年1月25日10時04分
 一足早く菜の花が見頃…三重県明和町
 ⇒ http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140125-OYT1T00253.htm


この菜の花は2月下旬まで咲いているのだとか。

お近くにお住まいの方もそうでない方もどうぞ。



*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*

 <関連リンク集>
 
 ・三重県明和町役場

 ・斎宮歴史博物館

 ・いつきのみや歴史体験館

*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*

 

 web拍手ボタン

blogram投票ボタン

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【情報】 京都 高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン京都」 2月7日開業

2014年01月26日 | 情報
 源氏物語に関連する情報です。

京都市中京区に高級ホテル
「ザ・リッツ・カールトン京都」
2月7日(金)に開業されます。

 ※公式サイト
 ⇒ http://www.ritzcarlton-kyoto.jp/


1月24日にホテル内部を報道陣へ公開されました。
関連記事はこちらです。

 ※朝日新聞デジタル 2014年1月24日23時43分
 源氏物語をイメージ ザ・リッツ・カールトン京都開業へ
 ⇒ http://www.asahi.com/articles/ASG1S527SG1SPLZB017.html

 ※毎日新聞 2014年01月24日 20時37分
 高級ホテル:「ザ・リッツ・カールトン京都」内部公開
 ⇒ http://mainichi.jp/select/news/20140125k0000m020073000c.html


朝日新聞の記事より。

 “源氏物語の光源氏の邸宅・六条院をイメージしたロビーなど、
  「和」の雰囲気を重視して建てたという。”




毎日新聞の記事より。

 “ホテル内には庭園や、源氏物語をテーマにしたアート作品を配した。”




源氏物語ファンとしては気になるところです。
宿泊は、1室 6万5000円から だとか。


せめて、レストランだけでも利用してロビーや庭園を拝見したいものです。



 web拍手ボタン

blogram投票ボタン

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【情報】 大阪府和泉市 和泉市久保惣記念美術館にて「麗しの源氏絵─土佐光吉の細密画─」開催!

2014年01月25日 | 情報
 源氏物語に関連する情報です。

大阪府和泉市
和泉市久保惣記念美術館にて
以下のタイトルの展覧会が行われます。

 「源氏物語手鑑」重要文化財指定記念
  常設展 麗しの源氏絵
  - 土佐光吉の細密画 -



 【期間】 2月 8日(土)~3月30日(日)


 ※WEDGE Infinity(ウェッジ)  2014年01月24日(Fri)
 雅を伝える魅惑の源氏絵 大阪府和泉市・和泉市久保惣記念美術館 2月8日~3月30日
 ⇒ http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3509


 ※和泉市久保惣記念美術館 公式サイト
 ⇒ http://www.ikm-art.jp/
 ⇒ http://www.ikm-art.jp/tenrankai/index.html#anc06



お近くにお住まいの方もそうでない方もどうぞ。



 web拍手ボタン

blogram投票ボタン

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【情報】 九博にて特別展「近衛家の国宝 京都・陽明文庫展」開催。関連イベントも盛りだくさん♪

2014年01月24日 | 情報
 藤原道長に関連する情報です。

九州国立博物館
特別展「華麗なる宮廷文化 近衛家の国宝 京都・陽明文庫展」
4月15日(火)~6月 8日(日)に開催されます。

藤原道長の日記「御堂関白記」も公開。

 ※西日本新聞 2014年01月23日
 「御堂関白記」など近衛家名宝ずらり 九州国博、4月から [福岡県]
 ⇒ http://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_toshiken/article/64997


九州国立博物館の公式サイトでも
特別展の案内や関連イベント情報が公開されました。

 ※九州国立博物館 公式サイト
 ⇒ http://www.kyuhaku.jp/exhibition/exhibition_s35.html
 ⇒ http://www.kyuhaku.jp/event/event-140122.html


気になる講演会やイベントが盛りだくさんです。

中でもぜひとも拝聴したいのが
倉本一宏先生による講演会
「藤原道長『御堂関白記』と世界記憶遺産への道程」
申込みは、往復はがきでの応募が必要です。

定員のなかに入れますように。



 倉本先生による著書。


藤原道長「御堂関白記」を読む (講談社選書メチエ)


藤原道長の日常生活 (講談社現代新書)


藤原道長の権力と欲望 「御堂関白記」を読む (文春新書 915)



 web拍手ボタン

blogram投票ボタン

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【情報】 佐賀県 『唐津のひいな遊び~まつらの姫達の宴~』 2月22日(土)から!

2014年01月24日 | 情報
 源氏物語に関連する情報です。

佐賀県唐津市では今年も おひな様展
『唐津のひいな遊び~まつらの姫達の宴~』が開催されます。

 ※唐津市ポータルサイト
 ⇒ http://www.city.karatsu.lg.jp/
 ⇒ http://www.city.karatsu.lg.jp/article.php?articleid=05022950013866518821027409698


古代の森会館(唐津市鏡1826番地2) 会場では
2月22日(土)午前10時~
総合開会式 および 講演会が行われるのだとか。

■講演
  演題:源氏物語「玉鬘(かまかずら)」の生涯
  講師:東茂美さん(福岡女学院大学教授)


私もご講演を拝聴しに伺います。
楽しみです。


同じく、古代の森会館では
「花と源氏物語・玉鬘(たまかずら)の生涯」展も開催

私もちょこっとだけ展示設営のお手伝いをする予定です。

ご都合が合う方がいらっしゃいましたら
ぜひお越しくださいませ。



 当方のwebサイト『花橘亭~源氏物語を楽しむ~』内、
「源氏物語ゆかりの地をめぐる 松浦なる鏡の神 鏡神社」もご参考までにどうぞ。



 web拍手ボタン

blogram投票ボタン

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【情報】 滋賀県大津市 石山寺の「紫式部・源氏物語朱印帳」、欲しい方はお早目に。

2014年01月23日 | 情報
 紫式部・源氏物語に関連する情報です。

昨年、当方のブログ記事でもご紹介(その1その2)しましたように
滋賀県大津市にある石山寺では「紫式部・源氏物語朱印帳」を作成されました。

現在も好評販売中だそうですよ。

 ※京都新聞  2014年01月23日 13時08分
 朱印帳携え、紫式部詣で ゆかりの大津・石山寺
 ⇒ http://www.kyoto-np.co.jp/shiga/article/20140123000059


1冊 800円。

私も愛用していますが、とても素敵な朱印帳です。


2冊を並べて撮った写真。(オモテとウラ)



お求めは、
石山寺本堂 または 通信販売 でどうぞ。


 ※石山寺 公式サイト
 ⇒ http://www.ishiyamadera.or.jp/
 ⇒ http://www.ishiyamadera.or.jp/news/20131112_gosyuintyou.html




 紫式部や源氏物語ゆかりの地をまとめています。

 webサイト『花橘亭~源氏物語を楽しむ~』



 web拍手ボタン

blogram投票ボタン

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする