晴れのち平安

源氏物語を中心に平安な日々♪
※文章や写真の無断転載は禁止!

【滋賀県歴史探訪】 土安神社(てやすじんじゃ)

2012年07月08日 | 滋賀県歴史探訪ブロガー
妓王寺の続き。


てやすじんじゃ
土安神社


所在地:滋賀県野洲市中北



土安(てやす)神社は
祇王井川開拓の神・童子命
開拓工事奉行の瀬尾兼康命の二神を祀る神社です。



参拝。(-人-)

 
↑クリックで拡大↑
土安神社の起源が記されています。

この故事にちなんで、上流を祇王井川、
下流を童子川<西祇王井川>を呼ぶのだとか。



↑クリックで拡大

「平家妓王の里めぐり」周辺案内図



土安神社の道路を挟んで向かい側に
竹が繁ったこんもりとした小山が見えます。

この竹やぶがあるあたりが永原御殿跡だそうです。
現在、石垣が残っているようですよ。





仏性寺へ続く


 <滋賀県歴史探訪記 INDEXに戻る




blogram投票ボタン
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【滋賀県歴史探訪】 妓王寺... | トップ | 【滋賀県歴史探訪】 仏性寺... »

滋賀県歴史探訪ブロガー」カテゴリの最新記事