じゅんむし日記

心は急いでいる。それなのに、何も思い通りの形にはなっていかない。がまんがまん。とにかく、今できることから始めよう。

使用後も返品OK?

2024-05-11 | 今日の出来事
先日枕を買ったのですが、
(正しくは買ってもらった)

いろいろなサイトでどんな枕がいいか調べていたところ、
「10日間使用後も返品OK」
「お試しサービス20日間」

というものを見かけました。

返品された商品について、
わざわざ「再販売・通常販売することは絶対にございません」
と表記されているところもありましたが、

表記していないところはどうしているのかと心配になります。

で、私はあえて「使用後返品OKと謳ってない枕」を選んだわけです。

以前苦い経験がありました。

新品の電気敷毛布を購入したにもかかわらず、中古品が届きました。
(使用後返品OKだったかは、わからない)

毛玉がたくさんあって、人毛と思われる毛が付いていました。

すぐに広げて確認すればよかったものを確認せず、
息子の帰省用で取っておいたので、すっかり返品期限が過ぎていました。

そこで諦めればよかったものを、メールしてしまったのですね(-_-)

期限が過ぎていたので返金を求めたわけではなく、
何かの間違いかも知れないがこのような商品が届いた、と控えめに言ったつもりでしたが、
クレーマーと思われたのかキツイ内容のメールが届きました。

商品代を損するわ、
精神的にもダメージ受けるわ、
さんざんでしたわ。

(時間が経っていることなので、いちゃもん付けてきたと思われたのも理解できないことはない…が、言い方言い方)

話しは戻りますが、
買ってもらった枕は、とても心地よいです。
収まりがいい、っていう感じかな…。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 何のアレルギーがあるのか検... | トップ | Googleマップでは建物の入口... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こじまたけし)
2024-05-13 15:18:56
クレーマーと思われる、ってきついですね。
自分も宅配弁当で似た経験があって、
たぶん、先方のブラックリストに載っているのです。。
それでも、購入を続けるしかなくて。

じゅんむしさんは、これからもこんなことがあったら困る人がでるよな、
と思っての連絡だったのでしょうが、
クレームの人にくくられてしまうのですね。

謝ったら負け、という感覚が広く社会にあるように思えて、
よわったことだなあと、
思ってます。
Unknown (じゅんむし)
2024-05-14 09:41:45
誤解されたままというのは辛いですよね~

ムキになって主張すると、余計に反発を招いたりしてこっちが傷ついたりするし…

お互い理解を深めて謝罪するところは謝罪する、
なんてうまくはいかないものですね(◞‸◟)

私はSNSはやりませんが、
見ず知らずの人から中傷や攻撃を受けたら耐えられません(^^;
Unknown (こじまたけし)
2024-05-14 19:42:00
褒められて幸せ、叱られるとダウンの自分です。。
むむむ、ブログはSNSではないのかしら???
と思って調べてみましたらば、
入っていませんでした。
(+o+)
フェイスブック、インスタグラム、ツイッター、ライン、ユーチューブ、ティックトックだったんですねえ
Unknown (じゅんむし)
2024-05-15 08:55:26
確かに。
ブログは一方通行のように何となく思っていたかもしれません。
こうやってインターネット上で交流しているので、まさしくSNSですね。

全く自覚してなく(¯―¯٥)恥ずかしい限りです…(-_-;)

(書く内容も、“日々の報告”から“感じたことを発信”と変わってきているのに自覚なし)

今回に限らず思い込みには気をつけねば。(自省)
Unknown (こじまたけし)
2024-05-15 19:34:44
感じたことの発信、いいですね~
これからも楽しみにしています。
Unknown (じゅんむし)
2024-05-16 08:58:33
ありがとうございます^^

コメントを投稿