じゅんむし日記

心は急いでいる。それなのに、何も思い通りの形にはなっていかない。がまんがまん。とにかく、今できることから始めよう。

madosmaQ501の不具合でスマホ替えました

2018-09-30 | パソコン・スマホ関係
(後半にmadosmaQ501の不具合をまとめてあります)

-------------
マウスコンピューターのmadosma Q501を使い始めて約1年9ヶ月。
自分自身で2年縛りをやっていまして…^^;

携帯会社ではなく端末のね(~_~;)

いくら不具合があると言っても、
「2年まではガマンガマン」
「2年くらい使わなくちゃ」
と思っておりました。

でも、もう使うたびにストレスなので、ここで買い替えることにしました。

WindowsPhone自体はとてもいいと思うんですよ。
Windowsパソコンを使っている私にとっては、とても使いやすいと思いました。

まぁ今回はたまたまよくない商品に当たってしまったのかもしれませんね。
(madosmaの評判は悪くないと思います)

さて、新しいスマホ!
息子からはiPhoneをさんざん薦められましたが、
高いし、それに見合った使い方をワタシがするとは思えません。

また、ワタシがずっとマークしていた ONKYO GRANBEAT
オーディオプレーヤーとスマホを合体したような素晴らしいものですよ。
音楽を聴くにはとても魅力的だし、まわりで持っている人もいなくて個性的でいいのですけれど…

けっきょく、勇気がなかったわ。
ワタシがそこまでの物を持っていいのだろうかと。

シャープ AQUOS sense lite SH-M05
どうでしょうか。

いやいや、こちらが劣っているというわけではないんですけどね。
まぁスペックの違いです。

さっそくWindowsPhoneではダウンロードできないアプリを入手(^-^)
今のところ不具合もなくいい調子です!



-------------
madosmaQ501の困った!をいちおう上げておきますか(備忘録として)

大きくは2つ!
一番はバッテリーの問題。
あとはラインが開かなくなったこと。

○バッテリーにはずっと悩まされ続けました。

ひどい時は78%で電池切れ…

購入から10ヵ月後くらいに50~60%で電池切れするようになり、
その後バッテリー交換をしたにもかかわらず、数日後また50%前後で電源が切れるようになりました。
(つまりこの状態が1年近く続いていたことになります)

しかも、その50%がすぐ減ってしまいます。ネットニュース見ているだけでも。

○ラインが開かなくなりました。

ラインが一度で立ち上がらなくなったのが半年ほど前です。
4~5回くらいで立ち上がっていたのですが、今月15日についに開かなくなりました!

・容量を減らすためライントークを削除してもダメ
・スマホを再起動してもダメ
・放電作業をやってもダメ
・ストレージ容量の空きを多くしてもダメ

その他の不具合
○yahooアカウントが最新ではありませんのメッセージがしょっちゅう出ます。
設定し直してもし直してもすぐ出てくるのです。

○インターネットが立ち上がらないときがあります。
(フリーズ状態・何回繰り返してもダメな時ある)

その他、直ったけど、あった不具合
○ネットワークが外で繋がらない(2018.4月)→電源の入れ直しで直りましたが(4回目くらいでやっと気付く)

○画面自動回転できない(2018.4月)

○トップ画面から動かない(フリーズ状態)

○電源オフもできない(トップ画面を下にスライドできない)(2017.11月)

○初期不良で2週間くらい苦戦した(交換してもらったけど多くの時間を割いた)
度重なる不具合のために割いた時間が多すぎました…。
コメント

突然お彼岸にもお寺さん来る!

2018-09-23 | つぶやき
家までお寺さんが来られてお経を上げてもらうのは、お盆だけ…
だったはずなのですが、

10年ほど前からか、何年前からか忘れましたけれど、
とにかく突然
「お彼岸の法要に参りました」
と、春と秋のお彼岸に、家に登場するようになりました!

登場なんて(^_^;)
と思われるでしょうが、
まぁそんな感じです。

玄関の鍵がたまたま開いていますと、
「ピンポーン」が鳴り終わるとともにお坊さんはもう玄関から中に入り土間に立っています。

それも、玄関口ではなく靴を脱ぐところまで。

部屋の奥からお迎えに上がると、
お坊さんのお顔がもう目のまん前です(゜o゜)ノ

「失礼します」
とは言ってくれますが、
スリッパを出すより先にもう廊下を進み、部屋の戸を開けています(^_^;)

たしかにこちらのお寺さんの法要は、
一周忌までに、初七日や四十九日、新盆、新御霊(あらみたま)、月に一回の法要と、とても多くあるほうだったと思います。

しかし、
なぜに突然お彼岸?

何の予告もなく、はじめはとても戸惑いました。

それでも何回かお彼岸を過ごし、
だいたいいつも、
お中日過ぎにお坊さんは来られるな、
と目星をつけておりました。

今回もそのように心づもりをしていましたところ、
ナント彼岸入り2日目の朝(おととい)登場したのです!

その時は電話中。
ピンポーンと3回ほど鳴り、
セールスではなさそうだったので、誰だろうと慌てて電話を切りました。

玄関を開けようとしたら、
「○○寺です」
と言うので慌てましたよヽ(;゚□゚)/キャー

まだだって(_´Д`)ノ
彼岸の準備してないーー!!

(鍵をを開けたらワタシの横をシツレイシマスと言って通り過ぎ、仏壇の前に行ってしまうに違いない…)

ということで、
はじめてお断りしてしまいました。
戸を閉めたままですわ。

すんません…(-。-;)

やはりこれでは失礼なので、
車に乗り込むところで玄関を開けて顔を出し、もう一度お断りしました。

(ちょっとキレていたかな?)

せめて何日に来られるかわかればありがたい、
というようなことを聞きましたが、

いつもと同じで、
お葬式とかあるのでそれはわからない、
回り方も決まっていない

とのお返事です。

お忙しいのはわかりますが、
私たちも困ります。

平日約束の時間があるとき来られても困るし。

さらにわからないのは、
たまたま留守をしていると、小冊子を郵便受けに入れるだけで、その後訪ねて来られない、ということです。

え?いいの?
在宅の家だけお経をあげていくという意味がわからないのです。
必要なことなら、
なぜもう1度くらい訪ねてこられないのでしょう?

それもお聞きしようと少し話しかけましたが、
忙しそうで、話もそこそこに慌しく去ってしまいました。

ふつうのお店でしたら、
疑問に思うことはすぐ聞くことができるのに、
お坊さんにはなぜか遠慮があり、なかなか聞くことができません。

せっかくのチャンスだったのになー(-.-)
早くこの疑問について解決したいわー。
コメント

レンジを使わず肉を1時間で解凍する

2018-09-18 | 料理
パソコンに没頭していますと…

もうこんな時間!
ギャー!夕飯の準備しなきゃー!

しまった!お肉解凍してない~(_´Д`)ノ

…なんていう時があります。

冷蔵解凍するには、肉の場合1日近くかかりますもんね^^;

では、レンジでは?

今時のレンジは肉に熱が入ることなく解凍出来るのでしょうか(・・?

ウチのは20年以上前のもので、
たとえば薄切り肉を解凍機能(またはレンジ弱)で解凍しようとしても、
端っこだけ火が通ってしまい、ほとんどがコチコチ状態で凍ったままです。

強力にひっついていて、1枚1枚はがすなんてことは到底できません。


しかし、気づいたのですよ。

調理台の上に肉や魚を置くとびっくりするほど早く解凍出来ることに!

調理台の材質にもよると思いますが、
ウチはコレです(ワカルカナ?)↓


人工大理石ってヤツですかね?
大理石と名がつくものの、材質はアクリル系またはポリエステル系の樹脂とのことです。



フリーザーバック(またはラップ)のまま直接調理台の上に置きます。

写真は厚切りですが、薄切り肉ですと早ければ1時間くらいで解凍しています。
調理台がすっごく冷たくなっています。
(気がついたらひっくり返して隣の場所に置くとさらに時間短縮
(室温にもよりますがね)

で、
買い物のあと、面倒くさいとトレーのまま冷凍庫に入れてしまう時があります。
よね!?私だけでないことを確認
解凍する時これをそのまま出しておいてはいけません。



逆さにします!


トレーに乗っかった状態だと、ちーっともとけませんが、
逆さにするとびっくりするほど早く解凍できます。

コレに気付いてから、ずっとこのやり方です。

これはみなさんやっていることなのか?
ワタシだけが知らずにいたのか?
と疑問に思い、
「調理台 食品の解凍」と検索してみましたが、出てきません(・・?

これは邪道なのか…
はたまた食品衛生的(食中毒とか)によくないとか?(室温に置くということで)
または食材が劣化するとか?
あるんでしょうか??

よくわかりませんが、
ワタクシ的には味が落ちるとか全くなく、いつもおいしくいただいております(^^)v
コメント

全米オープンテニス 錦織選手お疲れさまでした!

2018-09-08 | つぶやき
ベスト4
見事な結果です。

(どのスポーツでも世界レベルになるのはスゴイ!と思うのだけれど、テニスは本当にスゴイ!!と思っているワタシ)

錦織選手お疲れさまでした!

素晴らしいけど、
やっぱりその次その上って私たちは求めてしまうのね。

今回、錦織選手がベスト8に入ったとき、
今回の錦織選手はなんか違う!とか、
この勢いで進んでくれそうとか、


そんなことを考えないでおこうとして、
やっぱり心のどこかで期待していたと思うし…。

ベスト4に入ったとき、
次のジョコビッチも何とかしてくれそうとか、
頼むー!このまま勝って!お願いお願い!とか、
何かが起こりそう…起こるに違いない!とか、

そんなことを考えないでおこうとして、
やっぱり心のどこかで祈っていたのだと思います。

錦織選手の試合はいつもドキドキです。
ハラハラです。

ほかのスポーツで日本チームの応援の時は、
ドキドキする感じもないことはないのですが、
錦織選手の試合は、サーブから決まるまで、試合開始から終わりまで、いつもハラハラしています。

それほどファンという自覚はないんですけどね…。

これは個人競技のせいなんでしょうか?

と思っても、
卓球やバドミントンでは、日本選手でもそれほどドキドキしたりしません…。

それはねぇ…
友人たちに言わせると、
「好きなのよ!」
ということらしいです。

えーそうなのぉ?

錦織選手が好きなのか…( ̄-  ̄ )

これからは意識して情報をチェックしてみますか。
何と言ってもワタクシは錦織選手が好きなのですから。
コメント

暑い日は過ぎ去った?

2018-09-03 | つぶやき
7月28日に松本市の最高気温を書き出してみましたが、
今度は8月のです。

だから何だっつーの!と突っ込まれそうですが、
書きたいのです!!

猛暑と言われた今夏でしたが、
もう来年の夏を思いガックリきています。
暑さ・寒さに弱いワタシはどうしたらよいんでしょ。

今年初めて2階の部屋が35度になりました。
昨年までの最高は34.5です。この0.5の壁は厚かったのに、それをも超えてしまったとさ。

断熱シート、障子、遮光カーテンを併用しているのによ?
熱ってこもるのね。
(エアコン買ってー)

まぁだから体質改善しろってことなのよね。
涼しくなったら鍛えますわ(-.-)

8月の長野県松本市最高気温(℃)
そうそう。6日まではぐったりだったわ(_´Д`)ノオヨヨ

1日 35.4
2日 35.0
3日 34.8
4日 36.3
5日 36.9
6日 35.5
7日 30.7
8日 33.7
9日 33.9
10日 35.5
11日 31.4
12日 33.1
13日 29.3
14日 35.0
15日 32.6
16日 28.3
17日 25.2
18日 28.0
19日 27.6
20日 31.0
21日 33.8
22日 35.7
23日 34.1
24日 30.8
25日 33.0
26日 36.1
27日 33.0
28日 29.4
29日 32.6
30日 31.6
31日 32.0

7月8月で、
35度以上の日 18日間
33~34.9度の日 15日間
30~32.9度の日 13日間

ああオソロシイ。
コメント