JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

千葉県遠征 午後の部

2017-09-11 21:00:47 | 移動運用
9月10日

印西市(1231):
 HFは全く使い物にならないようです。V・UHFの直接波も追っかけてきそうな局からかなりの距離があり望み薄。睦沢町での状況を考えれば、途中の市町村で足跡を残すのは極めて困難でしょう。途中で昼食休憩を挟み、一気に千葉県北部を目指しました。UKube-1の10分ほど前に次のミッションの土俵に到着(写真左)。ダメ元で10MHz、144MHzでCQを出してみましたが、ここでも地上波では足跡を残すことができませんでした。

UKube-1 CW:印西市 3局・八千代市 3局・白井市 1局
 ハムフェア会場で川崎市某局から渡されたリストに印西市が載っていました。当初の計画では16時台のXWでミッションに挑むことになっていました。12時台は茂原市他、14時台は東金市他で、暇な時間帯の余興程度に考えていたUKube-1ですが、あまりのコンディションの悪さにより大幅に前倒しとなり、12:57からのUKube-1は印西市からスタート。最初にループが取れてから2回トラポンOFFがあり、最初の交信はMEL頃になってしまいましたが、3局目でミッション成功となりました。トラポンOFF寸前でしたが、ぎりぎりセーフでした。これで川崎市某局は千葉県の市郡区が完成したようです。八千代市では岡山県某局を取りこぼしたところで他局のCQが被ってきました。UKube-1では珍しいことかもしれません。少し動いて再開。ハイバンドの皮算用が大きく外れた五島市某局はサテライトで穴埋め。来年には前人未踏の偉業達成も見えてきており、少しでも上積みを図ろうということでしょうか。執念を感じます。

船橋市(1204):
 条件の良ければ1パス4ヵ所も十分狙える土俵です。LOS後は船橋市側に移動(写真中)。依然として10MHz、144MHzともボウズ。これでは次便まで間が持ちそうにありません。未明の出発でそろそろ疲れも出てきたので、「道の駅やちよ」に行ってちょっとお昼寝。

UKube-1 CW:船橋市 2局・八千代市 1局・白井市 2局
 印西市のミッションも片付いたことだし、14:33からのUKube-1はパスして、どこかのスーパー銭湯で16時台のXWシリーズまでのんびり休養という選択肢もありましたが、折角の遠征なので頑張ってQRVしました。なかなかループが取れず、トラポンが動いていないのではと思いましたが、MEL頃になってようやくCQ。HF、サテライト共に暇な時間帯ですが、案の定お客様は2局のみでした。

XW-2D CW:鎌ケ谷市 3局
XW-2B CW:白井市 3局・柏市 7局・鎌ケ谷市 1局
 当初の計画から前倒しとなり、16時台のXWシリーズで鎌ケ谷市の大ミッションに挑戦です。白井市のホームセンターで買物、仮眠の後、何度か運用したことのある土俵に行ってみました(写真右)。16:32からのXW-2D。このところ早朝だけでなく夕方も不調ですが、ループが取れたのはMEL近くになってしまいました。しかしCQを出すと待ち構えていたように名古屋市からコール。館山市、勝浦市に続いて鎌ケ谷市もゲット。IMUさんはこれで千葉県のサテライト完成。掲示板に思わず祝賀のメッセージを書き込んでしまいましたが、考えてみたら御母堂の七日参りでUKube-1は休場届けが出ていたんでしたね。ミッション大成功で舞い上がってしまい、忌中だったことを忘れていました。大変失礼しました。
 続く2Bは打って変わって良好なパスでした。折角トリプルができる土俵なので、一旦白井市に行ってから折り返します。柏市に移ってから他局のCQが被ってきて数kHz動きましたが、ここでは沢山のコールをいただくことができました。最後は鎌ケ谷市。保険もばっちり決まりました。

鎌ケ谷市(1225):
 掲示板に急遽鎌ケ谷市7MHzのリクエストが入りました。電離層が消滅している状況では厳しそうですが、最後にダメ元でトライ。しかしバンド内は静まり返っており、数分間空振りで今回の千葉県遠征はCLとなりました。
 サテライトは館山市、勝浦市、御宿町、印西市、鎌ケ谷市で、予定していたミッションは全て成功でしたが、HFは10MHz 6交信、14MHz 1交信。144MHzで横浜市戸塚区と交信成功のサプライズはありましたが、地上波合計でも1ケタ止まりと寂しい結果に。サテライトの合間の運用とはいえ、日帰り遠征の最低記録を作ってしまいました。まあ、長く移動運用をしていれば、たまにはこんなこともあるでしょう。 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県遠征 午前の部

2017-09-11 20:50:01 | 移動運用
9月10日

 前の週末はハムフェア、その後も仕事の合間にゲリラ運用のチャンスを覗っていましたがコンディションが上がらず、中旬になってようやく9月場所初日を迎えました。遠征先は当初山梨県の一部と伊豆半島方面を計画していましたが、ハムフェアで入手した魚リストも考慮しようと欲張ったため、行程が組み立てられなくなり、急遽千葉県に変更する羽目になりました。

XW-2C CW:安房郡鋸南町 3局
 最初のミッションに向かう途中、4:53からのXW-2Cは鋸南町に寄ってみました。到着して機材をセットしている頃はまだ真っ暗でしたが、5月の遠征で鳥取市某局と28MHzでの交信に成功した場所です(写真上左)。ループは早めに取れました。CQを出すと早速次の土俵で魚を狙ってくると思われる名古屋市某局のシャック入りが確認できました。流石に4時台では早過ぎるのか3局で止まってしまいその後は空振り。前回南房総市とのダブルをやった場所ですが、次の土俵でたっぷりできます。勿体ないですが、ここはシングルにしてMEL頃にはCL。

XW-2D CW:館山市 3局
XW-2B CW:南房総市 7局・館山市 7局
 コンビニで朝食を済ませ、5:54からのXW-2Dで館山市と南房総市のダブルに挑戦(写真上中)。最近不調が続いている2Dですが、このパスも立ち上がりが遅く、ループが取れたのはMEL頃。ノイズが高いうえ、途中で他局のCQも被ってきてしまい苦戦。4局目で第1のミッションに成功しましたが、直後にループを見失い南房総市には進めませんでした。続いて6:06からの2Bは南房総市から。ノイズは多く立ち上がり真やや遅めでしたが、こちらはダウンリンクが強く、沢山のコールをいただくことができました。館山市の保険もばっちり。終盤までよく伸びました。2F、2C、FO-29も続いてやってきますが、パスして次の土俵へと向かいました。

AO-73 CW:勝浦市 9局
XW-2A CW:鴨川市 8局・勝浦市 11局
 7:16からのAO-73は2匹目の魚の勝浦市から(写真上右)。ループが取れCQを出すと待ち構えていたように名古屋市からコール。あっさり第2のミッション成功です。良好なパスで各局からのコールが続きました。22.9度の東パスで鴨川市側はロケ的に厳しいので、ここは勝浦市シングルに。鴨川市に移って早めに7:25からのXW-2AにQSY。このパスは終始良好で、あと一歩で1パス20交信の大台でした。勝浦市の保険もばっちり決まりました。

勝浦市(1218):10MHz CW 1局
 ようやくHF運用の時間が取れそうです。御宿町との境界の少し手前の海沿いの駐車場に車を止めました(写真下左)。14MHzはボウズ。10MHzでようやく岡山市からコールがありましたが、後が続きませんでした。

夷隅郡御宿町(12002C):10MHz CW 3局、144MHz CW 1局
いすみ市(1238):10MHz CW 2局、14MHz CW 1局
 次の土俵に到着(写真下中)。サテライトの前にまず10MHz。若干コンディションが上がったか6エリアからもコールがありました。14MHzはボウズかと思いましたが、諦めかけた頃にようやく北海道と交信できました。すぐに御宿町に戻りましたが、こちらではコールがありませんでした。
 HFのコンディションが良くないので、サテライト後はV/UHFに挑戦。御宿町144MHzでしばらくCQを出していると微かなアタリがありました。その後2回目のアタリ。何と横浜市戸塚区の局です。見事交信に成功しました。高い山が無く、上手い具合に抜けて行ったでしょう。それにしてもこんな場所で5Wにモービルホイップで交信できるとは思いませんでした。いすみ市に移ってからはコールが無かったので、御宿町側ではピンポイントでパスがあったのかもしれません。430MHzは残念ながらボウズでした。

FO-29 CW:御宿町 10局・いすみ市 12局
AO-73 CW:御宿町 2局
 勝浦市の滑り止めも考えていましたが、御宿町はいすみ市とのダブルに変更となりました。8:31からはFO-29。60.2度と格好のパスでしたが立ち上がりは遅く、ようやくループの気配を掴んだ時には既に他局がパイルになっていました。10KHz動いて改めてCQ。出だしから各局からのコールが続き、5局目で三鷹市某局と無事交信。第3のミッションも成功です。その後馴染みのないコールサインがあったので3度返しで粘りましたが取りこぼし。帰宅後ログを調べてみると3年前に一度だけFO-29で交信した局でした。後半のいすみ市も好調で、久しぶりに1パス20交信超えの大漁となりました。
 8:02のAO-73は保険も狙って御宿町に戻ってからスタート。28.8度の西パスでロケに問題はありませんでしたが、7時台とは打って変わって厳しいパスでした。早くから各局の短点は聞こえていましたが、ループが取れたのは後半でした。まあFO-29で沢山交信できたので十分です。

長生郡睦沢町(12011F):
 睦沢町と一宮町の境界付近に到着(写真下右)。14MHzから始めてみましたがボウズ。10MHzも静まり返っていました。144MHzでは弱いアタリがありましたが、残念ながら交信には至らず。430MHzもボウズ。結局足跡を残すことができませんでした。
 茂原市、東金市とその周辺の町村で、ある程度ハイバンドの皮算用がありましたが、太陽フレアの影響なのか、電離層が全く機能していないような感じです。これではお手上げです。五島市某局によれば前日は28MHzまでオープンがあったとか。残念、、、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする