ジージのドイツ花便り

ドイツで撮った花の写真を紹介したいと思います。

リチウム・エウロペウム

2014年09月14日 | 夏の花

                    今日の花は、リチウム・エウロペウム、
                    Lycium europaeum です。
                    この花の日本名もわかりません。
                    日本名を探そうと思ってリチウムで検索したら、
                    電池関係ばかり出てきました 
                    8月29日の撮影です。







     木の高さは3mを超えていました。
     花の直径は1センチほどですね。







          申し訳ありませんが、今日はアップの花が殆どないのです。
          しかし特記するべきである形状はしていませんでした。


        







               やっぱり焦点距離の長いマクロが欲しいですね。




               最後の写真になりました。




                    皆様、リチウム・エウロペウムはいかがでしたか?

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    またの訪問をお待ちしています。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クコの花 (reihana)
2014-09-14 07:35:53
おはようございます
今日のお花は クコの花です
明石では海岸に沢山咲いています
花後に 楕円の小さな果実が生ります
クコ酒や漢方に使われるようです
果実は甘いのですヽ(^o^)丿
返信する
お早うございます。 (延岡の山歩人K)
2014-09-14 07:58:13
とても小さく目立たないお花の様ですね
ひそやかにさりげなく咲いている感じが好感持てますね
知らないと見過ごしてしまいそうです。

返信する
可憐な花ですね (nampoo)
2014-09-14 20:41:01
こんにちは。
この花を見たとき、クコかと思いました。
ほんと電池みたいな名前ですね(笑)
返信する
クコの花 (ジージ)
2014-09-14 22:47:07
reihana さん こんにちは
さすがですね、僕が調べていた時には、一言もクコの名前が出てきませんでした。
クコの花を調べてみると、花の画像は瓜二つですね。
でもネックになっているのが学名で、クコは Lycium chinense で、この花は Lycium europaeum 名のです。
europaeum はヨーロッパを意味しているので、ヨーロッパのクコの花、と言えると思います。
でもこの花の名前はこのままにしておこうと思っています。
ご教授、どうもありがとうございました。
返信する
目立たない花 (ジージ)
2014-09-14 22:54:21
延岡の山歩人Kさん こんにちは
この花は普通でしたら見逃してしまうと思います。
ラッキーだったのは、近くにドイツのセンニンソウが咲いていたので、
この花に気付きました。
もう1つ気付いた花もあるのですが、それはそのうちに。
ここは自動車専用道路の土手なので、センニンソウもそうでしたが
非常に撮り難かったです。
僕は40mmと70mmのマクロを持っているのですが、もっと焦点距離の長いマクロを欲しいですね。
でもマクロは高くて、しばらく手が出ないですね。
まあ、なんとか現状でガマンをします。
返信する
知識 (ジージ)
2014-09-14 22:59:08
nampoo さん こんにちは
やはり皆さんよくご存知ですね。
reihana さんへのコメントにも書きましたが、クコとは学名が違うので、
ヨーロッパのクコの花と言えるのではないでしょうか。

笑い事ではなく、 Lycium をそのまま日本語読みをして検索したら、
本当に電池ばかり出てきて、クコのことはひと言も無しでした。
まあ、スペルは違いますけれども。
でも皆さんのおかげでまた知識が増えましたので、ありがとうございます。
返信する
こんばんわ (らんたな)
2014-09-15 01:11:45
かわいいお花ですね~~♪
まだ出会ったことがない、、、ような!

ほんとにマクロレンズがあるといいなぁと思います
といってもσ(^^)コンデジですけど

今日も小さなかわいいお花に出会ったんですが、
さっき取り込んでみたらどれもイマイチだったので
がっかりです~
返信する
撮る条件 (ジージ)
2014-09-15 02:46:27
らんたなさん こんばんは
コンデジでもマクロ機能は付いているでしょう?
僕はデジ1眼とコンデジを持っています。
デジ1眼では40mmと70mmのマクロを持っているのですが、
撮る場所によっては届かないことがあるんですよね。

コンデジの方が柔軟性はあるので、全ての機能をまず把握してからですね。
確かオリンパスのSP820UZでしたよね。
僕はSP800UZで、2世代前のカメラですが、それでも十分に撮れますから。
http://blog.goo.ne.jp/ji-ji87/e/bcaa5ffad7463c7e17fdbc6fa3d56e58
これは僕のSP800UZで撮った写真です。
よろしかったら見てくださいね。
返信する
リチウム電池 (katakuri)
2014-09-15 05:45:23
(ジージ)さん こんばんは~

リチウム・エウロペウム
実はこの花によく似た花を昨日案山子さんの近くで見たのですが
仕事に遅れそうになり撮りませんでした。
また行ってみたくなりました。
これがクコの花でしたら実を見てみたいです。
クコの実はパンの材料としても使われますが
この様な花だったのですね。
返信する
学名 (ジージ)
2014-09-15 07:00:37
katakuri さん こんばんは
学名では日本のクコが Lycium chinense で、掲載の花は
Lycium europaeum  europaeum はヨーロッパの、の意味なので、
ヨーロッパのクコになります。
日本で咲いていれば、もちろんクコだと思われます。
赤い実が生って、甘くて美味しいらしいし、クコ酒を造るのに用いられるそうですね。
パンの材料になるのですか。
では毎日案山子さんの近くを見張らないといけませんね(笑)
返信する

コメントを投稿