今日の花はナツユキカズラ、学名は
polygonum aubertii です。
ドイツのセンニンソウ、リチウム・エウロペウムと共に
自動車専用道路の土手に咲いていた最後の花です。
最初から言い訳ですが、撮影条件が悪いため、
アップの写真がないのと、ピントが甘いので、
どうかご承知ください。
8月29日に撮影しました。
ナツユキカズラ、夏雪葛、きれいな名前ですね。
ラテン語の長たらしいカタカナ名前にならなかったので
ホッとしています(笑)
このような条件下での撮影のために
何か考えないとダメですね。
最後の写真です。
皆様、ナツユキカズラはいかがでしたか?
本日もジージのブログを訪問していただき、
ありがとうございました。
またの訪問をお待ちしています。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで
数年前に 民家に 大量のこのお花が咲いていて 実にお見事でした
降り注ぐように咲いていて 写真に撮りましたが 名前が分からずに 没にしてしまいました(*_*)
その後 ブロ友がアップしていて 初めて名前を知りました
イタドリのお花にも良く似ていますね
ドイツにも 同じお花が咲くのですね~♪
名前の通り白い花が魅力的です。
あのような土手に咲いているのに
アップの写真に花の状態がよく分かります。
さぞやきれいだったでしょうね、そのような場所を見たいです。
ここはなにしろ自動車専用道路の土手という風情のない場所ですから。
見たことのない変な花や実ばかりではないですよ~
日本と同じ花も咲きますから。
reihana さんのコメントにも書きましたが、なにしろ風情のない所に咲いていますから。
この花を、どこかふさわしい所に咲いているのを見たいです。
花もきれいだし、名前もいいし、どこか他にも咲いていないか探してみますね。
もう花期が終わっていても、来年もありますから。
初めて拝見しました
名前のよく似た初雪草や初雪蔓はご近所さんのお庭で揺れていました
今は風船蔓が蔓を伸ばしています
暑いときに涼しげな色あいのお花たち、、、神様のお心遣いなんでしょうか
この花は僕にとっても初めて見る花でしたね。
白がなんとも言えずにきれいでしたが、写真に撮り難い場所だったので、
花のアップが少ししかないのが気がかりです。
こっちはもうかなり涼しくなっていて、晩秋の雰囲気ですね。
日本ではどのように咲いているかを知りたかったのですが、
この花はあまり見ないようですね。
自然が創り出すものはすばらしいです。
だから花探しを止められないんですけれどね。