磯子ヴィレッジ近況報告

磯子ヴィレッジの近況とそこで得たノウハウなどを写真付きで投稿

ご苦労様 -磯子ヴィレッジ-

2021-06-30 22:40:35 | 日記
 今日は、昼頃に薄日がありましたが日中1日曇り空、泣きそうな空が夕方には雨が降り出しました。
ただ、大した雨にはなりませんでした。

 6月も今日で終わり。
1年の半分が過ぎてしまいました。
本当に、本当に日が経つのが早く感じます。


≪ヤマユリ≫
やはり、ユリの王様です。
昔は、山に沢山あったのですが、今は木々が大きくなり山のヤマユリは見ることが出来なくなってしまいました。
これは、球根を購入して植えたものです。
ただ、昔、野山に咲いていたヤマユリとどこか違うように思えてなりません。

ユリの仲間です。
この時期咲いています。
こちらは、昔のままです。
ただ、野山ではなく庭に自生しています。

≪ヤブカンゾウ≫

 私の作業の中で、木々の伐採、剪定等、木々の管理をすることが大変多いです。
伐採や剪定した木々の枝などは、粉砕機で細かくしてビニール袋に詰め燃やすごみとして処分しています。
今回長年使い続けた作業の相棒の粉砕機を処分しました。

≪3台の壊れた粉砕機≫
 写真は、壊れた粉砕機の足を外し、本体を逆さにしておいてあります。
上を向いている開口部は、粉砕した枝などが出てくるところです。
右端が、最初に購入した粉砕機です。
最初は、使い方が悪くなかなか上手く粉砕をすることが出来ませんでした。
おもちゃか?と思いました。
しかし、使い方をマスターすると、とても強い助っ人、相棒になりました。
長いこと使いましたが、この粉砕機の調子がおかしくなって、真ん中と左の2台の粉砕機を購入しました。
広い範囲で使用するので、重い粉砕機を移動するのは大変です。
2台の粉砕機を場所よって使い分けています。
これら2台の粉砕機も故障してしまいました。
 これらがなければ、私は木々の管理を全くすることが出来ず、緑を楽しむことが出来ませんでした。
ありがとう! 感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にご苦労様でした。

 故障個所は、正逆転切り替えスイッチあるいは温度ヒューズです。
どうしても、太い枝や大量の枝を入れて処分しようとするのでモーターに大きな負荷がかかり回転が止まり過電流が流れてしまいます。
壊れたスイッチを交換しようと、同様のスイッチを探し、購入しましたが、交換が難しく修理を断念しました。
重量も重く修理に出すのも大変です。

今は、これらの粉砕機に代わって、やはり2台の粉砕機が活躍中です。

 こちらも、ご苦労様でした。

≪使い古した作業靴≫
 作業に欠かせない作業用の靴です。
底のゴムは、割れて剥がれ、表面も割れたり剥がれています。
マジックファスナーも利かなくなってしまっています。
作業に使う靴の条件として、
切った竹などの切り株を踏みつけても底を突き破らないように、底が固く厚いもの。
切った木の幹や枝などが、つま先に当たっても大丈夫なように、つま先に鋼芯が入ったもの。
靴を履いたり、脱いだりが容易なマジックファスナのもの。
色々の靴を使いましたが、現在はこの種の靴を作業靴として使っています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開設14年 -磯子ヴィレッジ-

2021-06-15 23:12:23 | 日記
 昨日、梅雨入りをしましたが、今日は晴れて1日良いお天気でした。


≪テッポウユリ≫
 昨年、プランタに植えたユリです。
昨年より大きく育ち、立派な花を付けました。
3本あり、2つ、3つ、5つの花をそれぞれ付けました。

≪参考≫
 テッポウユリ ー磯子ヴィレッジ- 2020-06-26
 駐車場除草  -磯子ヴィレッジ- 2020-06-18

 今日は、ブログ開設の記念日です。
2007年6月15日に開設して丸14年が経ちました。
この1年間、18,053のご訪問を頂きました。
開設から延べ138,702のご訪問を頂きました。
ありがとうございます。
 相変わらず、語句選び、文章表現に四苦八苦しています。
何とか分かりやすい簡潔な表現が素早く出来ないものかと思っています。
特に、解説記事は難しくなかなか書けません。
下書きのままの記事もいくつかあります。

 それに、最近は夕食後すぐに眠くなってしまい、なかなか記事を書くことが出来ません。
今年3月には、1件しか投稿できないこともありました。
投稿したいことは、、沢山有るので、頑張って投稿をしていこうと思っています。
今後もよろしくお願いします。

 投稿の1番最初の写真は、シオカラトンボでした。
今年は、14年前の位置に竹竿が無く、シオカラトンボが止まれるようなところがありません。
急遽、竹竿を立てましたが、シオカラトンボはやってきませんでした。

≪立てた竹竿≫
シオカラトンボを探して池に行きました。
シオカラトンボが、池の周囲を旋回したり、葉に止まったりしていました。

≪シオカラトンボ≫
シオカラトンボは、相変わらず元気のようです。
環境のバロメータにしていたイトトンボは、昨年ついに見ることはありませんでした。
今年もまだ見ていません。
環境が大分変ってしまったようです。
オタマジャクシも今年はついに見ることが出来ませんでした。

≪参考≫
 磯子ヴィレッジの今 2007-06-17

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入りはいつ? -磯子ヴィレッジ-

2021-06-08 23:41:48 | 日記
 今日は、朝から1日晴れでした。
梅雨入りは、未だというのに真夏のような天気でした。

 梅雨には、この花が似合いますが、梅雨入りを待たずに咲いています。

≪アジサイ≫

こちらは、まだ色付きが良くありませんが、間もなく青くなります。

≪青色のアジサイ≫

日中の温度は高く、30℃まであとわずか。

≪6月8日2時前の温湿度≫
でも湿度は、割と低く快適です。

こんな中、沢山なった梅や甘夏捥ぎなどをしています。
数は多くありませんが、ビワが美味しそうです。

≪ビワ≫
捥いで食べてみました。
みずみずしくて甘く、大変美味しいです。

捥いだ甘夏にカタツムリが付いていました。

≪カタツムリ≫
首を長く伸ばして甘夏の上を移動しています。
今年は、カタツムリを多く見かけます。
梅雨は好きではありませんが、カタツムリやアジサイにはやはり梅雨が似合います。
梅雨入りはいつでしょう。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘夏,杏子、そして梅捥ぎ -磯子ヴィレッジ-

2021-06-04 21:26:04 | 日記
 今日は、朝から雨降り。
午後は、風も強く吹いていました。
夜には、雨も風も止みました。

最近、日中大変忙しく夕飯が終わるとすぐ眠くなって寝てしまいます。
ブログをなかなか書けない日々が続いています。

今日は、雨降りでどうやらブログを書くことが出来ました。


≪タイザンボク≫
 巻頭の花に何を選ぼうかと迷いましたが、この花にしました。
花の最盛期は過ぎたようですが、まだぽつぽつと咲いています。
高い位置に咲くので、花を十分に楽しむことはできませんが、夏が来たことを感じさせてくれます。

 ユリも咲き始めました。
スカシユリの1種です。

≪ロリポップ≫
気に入っている花ですが、毎年咲いている物が無くなったり、小さくなってしまったので、新たに購入した物です。

 雑草に数えられるのかも知れませんが、庭では小さな花が咲いています。

≪ヒメレンゲ≫

≪キキョウソウ≫
これらの花を楽しむのも、雑草と上手く付き合う方法の1つかと思います。

 花も色々と咲いていますが、生り物の収穫時期でもあります。
甘夏もまだ沢山なっていて、捥いだ物が食べ終わるごろに捥いでいます。

 今年は、杏子も豊作です。
3本あるアンズの木の杏子を捥ぎました。
500個ほどの杏子を捥ぎました。
1番沢山なったアンズからは、約300個、12Kgほどの杏子が採れました。

≪捥いだ杏子≫
 大きな杏子は、1つ90gほどありました。

≪大きな杏子≫

 梅も豊作です。

≪鈴なりの梅≫
 ウメは、未成熟の実を沢山落とします。
落としていた実が、一時落ちなくなる時があります。
その時が、梅の捥ぎ時です。

 1本の木から約44Kgほどの梅が採れました。

≪捥いだ梅≫
まだ、3本ほどウメの木がありますので、まだ梅を収穫できます。
かなりの量の収穫になります。
ご希望の方に梅をお分けしているのですが、あまり人気がないようです。

梅干しは、手間がかかります。ウメジュースは難しい。梅ジャムは、あまり好きでない。
梅酒は、割と容易に作れるのですが、アルコールばかり飲んでいられません。
そんな訳で、自宅でもあまり消費しません。

 今年は、ウメの木から落ちてしまいました。
今まで使ったことがない3脚脚立を使ってみました。
確かに軽くて、3本脚で4本脚の脚立に比べて建てられる場所が増えます。
ところが使い慣れないので、脚立の足が滑って脚立に逃げられてしまいました。
脚をしっかり地面に挿すようにしなければならないところを敷石の上に乗せたため、脚が滑ってしまったのです。
手は、枝を掴んで、足は梯子に乗ったままで体が横になってしまいました。
そして、掴んだ枝が体重を支えられずに元から折れ、体は落下してしまいました。

≪折れた枝の跡(右上に枝が折れた跡、左下に枝が裂けた割れ目)≫
 落ちていくわずかの瞬間に、大怪我かと思いました。
しかし、落ちて腕や胸は、ヒリヒリするもののどこも痛くありません。
立って、歩くこともできます。 
シャツの胸部分には、かぎ裂きが出来、胸と左腕のかなり広い範囲に、擦り傷が出来ました。
幸い、擦り傷が出来た程度で助かりました。
 年齢もあり、足元もおぼつかなくなってきました。
作業は今まで以上に慎重にしようと反省です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする