goo

2014 4/11の拝観報告4(大龍寺)


写真は、本堂

京北を後にして国道162号線を南下し、市内中心部へと戻ります。
高山寺や神護寺の前を通過して、平岡八幡宮を過ぎた少し先の側道に、この大龍寺があります。

僕もこのお寺は存在すら知りませんでした。

なんでもここはトイレの守り神様で、そのお札をあんとんさまが欲しいと事前に言われたので寄りました。

しかもそれを言われたタイミングが、今回の日程の少し前。
その経緯が少し不思議(笑)。

あんとん「おトイレの神様の御札が欲しいんですが、大龍寺?とかいうところと、狸谷山不動院があるそうです。」
ama「大龍寺? それどこ?」
あんとん(スマホで調べて)「ココらしいです。」
ama(国道162号線沿い・・・今回の道沿い。)「じゃあ、4/11に寄ろうか」

なんというか、タイミング良すぎです。
普通に空気が読める人なら、「じゃあ、寄ろうか」と言わざるを得ないシチュエーション(笑)。
アレは偶然なのか、意図的なのか・・・。
まあいいや(笑)。

あんとんさまがお札を頂かれている間、僕は境内を探検!?していました。
斜面に建っているので、境内も階段状です。
一応、本編も書いたので、いつか掲載します。

最後に由緒書きについて聞いて頂いたところ、「今切らしています」と。
う~~ん、もっとも聞きたくないお返事でした。
それなら「この世に存在しない」というお返事の方がスッキリしたものを(笑)。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 5 ) | Trackback ( )
« 2014 4/11の... 2014 夏 ama... »
 
コメント
 
 
 
あらら (maybe)
2014-04-22 11:45:41
再訪決定ですね(笑)

 
 
 
すみません (あんとん)
2014-04-22 16:34:11
Ama様と違い、何の考えもなく聞いてしまいました…(汗)
偶然です。
そもそも寄ってもらえるとは思っていませんでしたので…(笑)

道中急いでる中、お時間いただきありがとうございました!
 
 
 
お札が欲しい (tsumuji)
2014-04-22 23:20:47

トイレの・・・?
すごく気になります。

ちょっと検索したら毎年10月上旬に法要があるようですね。
この日なら由緒書きが用意されているかも。
ぜひ、10月に再訪をお願いします。


あんとんさまは、お札をもうトイレに貼られたのでしょうか?
 
 
 
あんとんさま (WAN)
2014-04-23 00:02:40
お札って、ウスサマですか?
 
 
 
先代 (あんとん)
2014-04-23 09:23:12
はい、ウスサマです。さすが(笑)

京都でお札を貰えそうな所を検索したところ、ココと狸谷山不動院があがってきました。

tsumuji様、訳あってまだ貼ってませんが大切に保管中です。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。