goo

2014 10/4の拝観報告9 (田勇機業)


写真は、三玲庭

とり松を出てさらに国道178号線を北へと進みます。
御陵の交差点で178号線から逸れて側道へ。
やって来たのは田勇機業さんという丹後ちりめんを織る会社です。
この辺りは事前に場所を(駐車場も含めて)詳細に調べておかないと、迷わずには来られないです。

工場見学はいつでも無料で受け付けておられます。
日祝は工場が稼働していないのと、土曜日でも稼動していない週もあるようですが、事前に連絡すると「10/4は稼働日です」と。

こちらも詳細は今後の本編に掲載します。

大体の流れは、
まず受付に行くと、早速に工場に連れて行かれます。
中は機織り機の音がスゴく説明なんぞは聞こえるハズもないので、まあまず見てください的な感じです。

自己判断で見終わると(5分ぐらいか)、展示販売ギャラリーで簡単な丹後ちりめんの説明がありました。
ここにはB反で作られたグッズがたくさん販売されており、僕はボディータオルを新しくしたいなと思っていたので、ここで購入しました。

そして最後に庭園です。
ここは個人宅ですが、重森三玲の庭園があるんです。

工場の奥様が「ここには日本庭園があるんです。重森三玲という方が作られたのですが・・・」と。
我々「メチャメチャ知ってます!」
大笑いでした。
どうもここの先々代が重森三玲氏と個人的な交流があり、作庭を依頼したそうです。

上がその庭園です。
反対側から離れて撮影したのが1番見やすいのですが・・・当然それは本編用です(笑)。
しかしこれだけ見ても、三玲感満載の庭園ではないでしょうか。

個人所有の庭園ですので、白砂の砂紋もお家の方が引いておられるそうです。
大変ですね。
潮風や日照の関係もあって、なかなか杉苔などが生着しないのが悩みだそうです。
これからも大事に管理して頂きたいものです。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
« 2014 10/4の... 2014 10/4の... »
 
コメント
 
 
 
三玲庭 (hyt)
2014-10-14 23:22:41
三玲庭が2つ(東福寺方丈と岸和田城)、国の名勝になったばかりですね。

杉苔がはげてしまったところに、やむなくサツキを植えられています。
ここに来たお孫さんの千青さんがそれを見て、文句をつけたそうです。
杉苔が生えないのですから、仕方ないですよね。
できるだけ低く剪定しているそうです。
松が一本枯れかけたのを地面を深く掘り下げて、土壌を改善して立ち直らせたとか。
庭の管理維持は本当に大変ですね。

いい庭でした。いい手入れをされていましたね。
 
 
 
行ってみたい (albero)
2014-10-15 14:30:13
三玲の庭が自宅にあるなんて、なんと贅沢なんでしょう。
うちにも庭がありますが親父が管理しているので手も口も出せません。
いつかは枯山水に庭にしてみたいものです。
 
 
 
alberoさま (amadeus)
2014-10-15 14:39:36
”三玲臭”!?のプンプンする、いいお庭でした。

個人で管理されており、惜しげもなく見せて頂けるので、ボディータオルを購入してよかったです。
もちろんボディータオルは日々活躍中です(笑)。

是非行ってみて下さい・・・ただし、超遠いですよ(笑)!
 
 
 
丹後ちりめん ()
2014-10-16 00:53:11
amadeusさま こんばんは

染色(京友禅)の仕事をしているので、丹後ちりめんは馴染みがありますが
田勇機業さんのことは知りませんでした。

こちらに三玲さんのお庭があるとは!

「いつか行きたい場所」(笑)リストに加えさせていただきました♪
情報、ありがとうございます。
 
 
 
桜さま (amadeus)
2014-10-16 20:10:21
先にも書きましたが遠いので、是非あちら方面に行き予定がありましたら、是非寄ってみてください。
 
 
 
カニツアー (frippertronics)
2014-10-16 21:45:38
ここは以前、JTB旅物語の「日帰りカニツアー」に参加した時に間人カニを食べた後、ちりめん工場見学というので寄ったことを、庭を見て思い出しました。
新聞に載っているカニツアーで行程表にちりめん工場見学とあったら田勇機業さんかもしれないので探してみるのも、見る為の一つの手かもしれませんよ。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。