goo

2014 3/15の拝観報告7 最終(本覚寺)


写真は、源融像

さて東福寺の後は、河原町五条に戻ります。
この日の最後は本覚寺です。

河原院跡として源融像などが残っています。

以前にスーメテさまの一団が予約拝観されたのを聞いて、僕も行ってみました。
こちらは電話で不在の時をちゃんと教えて下さるので親切です。

今回は3/15の午後なら大丈夫ということで、この日の最後にしました。

お寺の名前を一見すると、日蓮宗かなって思いましたが、浄土宗なんですね(笑)。

内部の報告は後日の本編で掲載しますが、見所はこの源融像と塩竃神社の神像、扁額ですね。

お寺の方が非常に親切でしたが、「由緒書きはありますか」とお伺いすると、
「ちょうど今切らしています」と言われました・・・。

かなりの衝撃でした・・・。
しかし後日スーメテさまから譲って頂き、事なきを得ました。
スーメテさま、ありがとう。

この日は早目に切り上げて帰宅しました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 1 ) | Trackback ( )
« 長徳寺 高台寺 春光院 »
 
コメント
 
 
 
ビックリ! (super-meteor)
2014-03-25 22:25:15
僕こそ、由緒書をきらしている、って聞いた時は驚きました(笑) ama会以外の相当マニアックな集団がいるのでは?。なんて疑ってしまいますw
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。